ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > 入札・契約・公募 > 公募情報(プロポーザル等) > プロポーザル実施結果 > 【令和6年5月15日結果公表】「北九州マラソン2025」大会運営業務委託(公募型プロポーザル)
ページ本文

【令和6年5月15日結果公表】「北九州マラソン2025」大会運営業務委託(公募型プロポーザル)

更新日 : 2024年5月16日
ページ番号:000172262

 北九州マラソン実行委員会では、「北九州マラソン2025」の大会運営業務を委託する事業者を選定するため、公募型プロポーザル方式による選定部会を開催し、次のとおり受託候補者を選定しました。

審査結果【令和6年5月15日公表】

(1)受託候補者の商号又は名称

  事業者名
代表提案者 RKB毎日放送株式会社
グループ提案者 株式会社毎日新聞社 西部本社
グループ提案者 株式会社にしけい 北九州支社
グループ提案者 ALSOK九州株式会社 北九州支店

(2)提案者数

1グループ

(注)参加者が1社(グループ)の場合の選定基準=選定部会の全部会員の評価点の平均が70点未満(100点満点)の場合は選定しない。

(3)提案者の評価結果

 各部会員の評価点の平均84.4点

(注)評価点の平均が70点を超えており、参加者が1社(グループ)の場合の選定基準を満たす。

評価項目 配点 配点×5名 評価点
本業務に対する理解度、取り組みの意欲等について 10 50 44
提案内容の的確性、独創性、実現性について 50 250 193
本業務の専門知識・技能、業務遂行能力について 30 150 143
大会運営費積算の妥当性・効率性について 10 50 42
合計 100 500 422

(4)選定部会の構成員の氏名及び職名(五十音順)

  氏名 職名
顧問 君原 健二 北九州マラソン大会名誉アドバイザー
部会員 上坂元 隆志 北九州商工会議所 中小企業部 小倉サービスセンター長 部長
部会員 俵 千香 市民ランナー 代表
部会員 花田 保 北九州市陸上競技協会 理事長
部会員 濵田 孝洋 北九州市都市ブランド創造局 スポーツ部長
部会員 久澄 喜裕 北九州市スポーツ協会 事務局長

(5)選定部会における主な意見

・物価や人件費が高騰している中、大会の運営を可能にするためのコストダウンを意識した提案内容であった。

・若年層をターゲットにランナーを確保するための具体的な提案がよかった。

・アスリートビブスの事前郵送や開催時期の変更など、参加ランナーのいろいろな声に応えられるような大会運営を今後期待する。

(6)実行委員会の主な選定理由

 選定部会の意見を受け、実行委員会としても、提案事業者の実績や取組意欲、業務遂行能力を踏まえ、本事業の運営事業者としてふさわしいと判断した。以上により、受託候補者として選定したもの。

公募概要

(1)業務名

「北九州マラソン2025」大会運営業務

(2)業務の目的

 北九州マラソン2025を令和7年2月16日(日曜日)に開催するにあたり、必要な検討・調整・諸準備を行うとともに、安全で円滑かつ効率的な大会運営を行う。

(3)委託期間

 契約締結日から令和7年3月31日まで

参加者の資格要件

 単独企業又はグループで参加できるものとします。なお、グループの構成員となった者は、単独での参加や他のグループの構成員になっての参加は認めません。

 参加者の資格要件は次の1から5までの要件をすべて満たすものとします。なお、グループの場合、1から3についてはグループ内の全ての企業が要件を満たすものとし、4から5についてはグループ内の少なくとも1社が要件を満たすものとします。

1. 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規程に該当しないこと
2. 北九州市物品等供給契約の競争入札参加者の資格及び審査等に関する規則(平成7年北九州市規則第11号)第6条第1項に規定する有資格者名簿に記載されていること。
3. 北九州市から指名停止を受けている期間中でないこと。
4. マラソン大会の企画運営の実績を有すること。
5. 警備業法(昭和47年法律第117号)の規定による警備業の認定を受けており、マラソン等の公道を使用する競技の警備業務の実績を有すること。

募集・選定の手順

募集・選定の手順

手続き 日程
告知開始日 令和6年4月8日(月曜日)
業者説明会 令和6年4月15日(月曜日)
質問書の受付期間 令和6年4月16日(火曜日)から4月18日(木曜日)
参加申込書受付期間 令和6年4月16日(火曜日)から4月22日(月曜日)
企画提案書受付期間 令和6年4月23日(火曜日)から5月1日(水曜日)
審査(プレゼンテーション・審査) 令和6年5月14日(火曜日)
最優秀提案者の決定 令和6年5月15日(水曜日)
結果通知 令和6年5月15日(水曜日)

参加申込方法

 公募型プロポーザルに参加を希望する場合は、実施要項等を熟読のうえ、以下により申し込みください。

(1)参加申込受付期間

 令和6年4月16日(火曜日)の午前8時30分から4月22日(月曜日)の午後5時15分まで

(2)参加申込の方法

 電子申請

(3)書類の提出方法

 電子申請の際に(4)の電子ファイルを添付すること

(4)提出書類

ア 参加申込者全員が提出する書類

 事業者概要(様式1)、マラソン大会の実績(様式2)及び添付資料

(注)(様式2)には、記載した大会の規模、内容、金額等の分かる契約書(写し)やプログラムなどの書類を添付してください。

イ グループでの参加の場合

 グループ構成表(様式3)

(注)本件の事業者として選定された場合は、速やかにグループ結成にかかる協定書の写しを「7 問い合わせ先」へEメールにより提出し、協定書の写しを提出した旨を電話にて連絡してください。

(注)警備業務については、「公募型プロポーザル実施要項」の「8 資格要件(5)」を満たすものが担当することを明記してください。

審査方法及び審査基準

(1)審査方法

北九州マラソン実行委員会が設置する大会運営業者選定部会において、プレゼンテーションによる審査を実施し、評価点が最も高かった事業者を最優秀提案者として選定します。

(2)審査基準

審査の評価項目、評価の着目点ならびに配点は、「6 交付資料」の「審査評価表(評価基準及び配点)」のとおりです。

交付資料

問い合わせ先

北九州マラソン実行委員会事務局

電話:093-582-2831 FAX:093-582-0103

メール:toiawase@kitakyushu-marathon.jp

〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号

北九州市役所本庁舎 2階

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

都市ブランド創造局スポーツ部スポーツ振興課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2395 FAX:093-582-2677

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。