ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 環境・住まい > 住まい・上下水道 > 住まい > 転入世帯向けお得情報 > 令和6年度 住むなら北九州 定住・移住推進事業 (令和6年4月1日以降の募集内容、申請書の様式等)
ページ本文

令和6年度 住むなら北九州 定住・移住推進事業 (令和6年4月1日以降の募集内容、申請書の様式等)

更新日 : 2024年4月16日
ページ番号:000172137

 「住むなら北九州 定住・移住推進事業」は、本市への定住・移住を推進するため、市外から移住する若者・子育て世帯等に対し、一定の要件を満たす街なかの住宅を取得又は賃借する費用の一部を補助する事業です。

事業の概要

 令和6年4月1日以降の事業概要は以下のとおりです。

  結婚・子育て賃貸
応援メニュー
頑張る若者賃貸
応援メニュー
若者・子育て持ち家
応援メニュー
社宅建設支援
メニュー【社宅】

対象者

・2人以上の世帯で、いずれかに該当し、転入する方

(注)ただし、世帯(子どもは除く)のいずれかの同一企業グループ内の転勤・転職を除く

(1)新婚世帯:
 申請者が39歳以下で、結婚後5年以内又は3ヶ月以内に結婚予定の方

(2)子育て世帯:
 4月1日時点で、18歳未満の子どもがいる方

・申請者が39歳以下単身で、以下のいずれかに該当し、転入する方

(注)ただし、同一企業グループ内の転勤・転職を除く

起業(スタートアップ等)に伴い、転入する従業員等

(1)本市が定めるスタートアップ関連事業を活用

(2)本市が定める商店街の空き店舗への補助事業を活用

(3)起業(申請前1年から申請年度中に市内所在で商業・法人登記を行うこと)に伴う就職に際し、転入する方

市外から転入

以下のいずれかに該当し、世帯に属する者のいずれかが、市外に居住し転入、又は市内に転入後2年以内の方

(1)若者世帯:
 申請者が39歳以下で、世帯人員2人以上の世帯

(2)子育て世帯:
 4月1日時点で、18歳未満の子どもがいる方

市内に転居

以下のいずれかに該当し、世帯に属する者のいずれかが、市内に居住しかつ市外へ勤務している方

(1)若者世帯:
 申請者が39歳以下で、世帯人員2人以上の世帯

(2)子育て世帯:
 4月1日時点で、18歳未満の子どもがいる方

・いずれかに該当

(1)市外から転入する従業員のための社宅を新設する企業

(2)市内又は近郊に事業所等を新設等することで済まれる新規雇用者のための社宅を新設する企業

対象住宅

いずれかに該当
・中古の民間賃貸住宅
特定優良賃貸住宅(家賃補助の終了したもの)

空き家バンク登録住宅

(注)単身者は特定優良賃貸住宅を除く

良質な新築又は中古の、戸建て住宅やマンション 新築で、1棟20戸以上の共同住宅等
街なかの区域(PDF形式:166KB)内に所在する住宅(単身向け社宅を除く。)
(注意)土砂災害警戒区域等は対象外。

補助額

最大20万円
(家賃2ヶ月相当分)

最大10万円
(家賃2ヶ月相当分)

最大50万円
(1人あたり15万円)

・1戸あたり50万円(単身向は15万円)

・1企業あたり年100戸を上限

第1回
募集
新婚世帯 10戸
子育て世帯 15戸
3戸 市外から転入 25戸
市内に転居 5戸
要事前相談
第2回
募集
新婚世帯 10戸
子育て世帯 15戸
3戸 市外から転入 25戸
市内に転居 5戸
要事前相談
第3回
募集
新婚世帯 10戸
子育て世帯 15戸
2戸 市外から転入 25戸
市内に転居 5戸
要事前相談
第4回
募集
新婚世帯 10戸
子育て世帯 15戸
2戸

市外から転入 25戸
市内に転居 5戸

要事前相談

補助金交付対象者認定申請(手続1)時の重要事項

全てのメニューにおいて、契約締結後の認定申請はできませんので、十分ご注意ください。

・結婚・子育て賃貸応援メニュー【賃貸】は、賃貸借契約の締結前に認定申請が必要です。
・頑張る若者賃貸応援メニュー【賃貸】は、賃貸借契約の締結前に認定申請が必要です。
・若者・子育て持ち家応援メニュー【持ち家】は、住宅の建設又は住宅の購入の契約締結前に認定申請が必要です。
・社宅建設応援メニュー【社宅】は、社宅の建設又は購入の契約締結前に認定申請が必要です。

若者・子育て持ち家応援メニューの 事前登録
 

 若者・子育て持ち家応援メニューは、住宅の建設又は住宅の購入の契約締結前に事前登録を行い、事前登録日から2週間以内の必着で認定申請書を提出する場合は、事前登録日を申請日として取り扱うことができます。

 このため、この期間に契約をした後に認定申請書の提出は可能です。

【注意】
 なお、事前登録は認定申請ではありません。事前登録後、認定申請書の提出前に募集戸数に達した場合は、認定申請の受付はできませんので、十分ご注意ください。

各メニューの詳細・募集戸数・申請手続き等

補助金交付要綱・補助申請要領

申請書類の提出先 及び 問合せ先 

 【提出・問合せ先】  北九州市住宅供給公社事業企画課
 【住所】〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3丁目8番1号(AIMビル4階)
 【電話番号】093-531-3083
 【対応時間】土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く8時30分から17時15分

 (注意)必要事項をご記入の上、提出先へ郵送又は直接ご提出ください。

本事業の問合せ先

 【問合せ先】 北九州市都市戦略局総務政策部住まい支援室
 【住所】〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
 【電話番号】093-582-2288

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

都市戦略局総務政策部住まい支援室
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2288 FAX:093-582-2503

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。