1.調査の目的
本調査は、「元気発進!子どもプラン」の次期計画【平成27~31年度】(「子ども・子育て支援事業計画」を含む)の策定にあたり、計画をより実効性のあるものとするため、家庭の状況や子育ての実態、保護者の意識などを把握することや、教育・保育・子育て支援の「量の見込み」を算定することを目的として実施しました。
2.調査対象
(1)就学前児童の保護者(調査票Aを配布) 5,000人
(2)就学前児童の保護者(調査票Bを配布) 3,000人
(3)小学生の保護者 3,000人
(4)中学・高校生の保護者 3,000人
(5)18歳以上40歳未満の男女 3,000人
合計 17,000人
※対象者は、住民基本台帳より無作為抽出。
3.調査方法
郵送調査
4.調査期間
平成25年10月11日~平成25年11月18日
5.回収結果
配付数 | 有効回収数 | 有効回収率 | |
---|---|---|---|
就学前児童の保護者(調査表Aを配布) | 5,000 | 2,106 | 42.1% |
就学前児童の保護者(調査票Bを配付) | 3,000 | 1,453 | 48.4% |
小学生の保護者 | 3,000 | 1,373 | 45.8% |
中学・高校生の保護者 | 3,000 | 1,086 | 36.2% |
18歳以上40歳未満の男女 | 3,000 | 832 | 27.7% |
計 | 17,000 | 6,850 | 40.3% |