小倉北区小倉北区人口 18万2462人、世帯数9万1400世帯(左記は平成22年9月1日現在の数値です。国勢調査の集計結果が判明しだい最新の情報を掲載します)

こくらきた

[編集] 小倉北区役所まちづくり推進課

TEL093・582・3311(代表) FAX093・571・0030

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

健康ひろば

問い合わせ・申し込みは小倉北区役所生活支援課 TEL093・582・3440

(1)健診に行こう

  • 特定健診 対象は40~74歳の国民健康保険加入者。受診無料。健康保険被保険者証と特定健診受診券を持ってどうぞ。後期高齢者医療証をお持ちの人は福岡県後期高齢者医療広域連合 TEL092・651・3111に問い合わせを。
  • 若者健診 対象は18~39歳。受診料1000円。
  • 大腸がん検診 対象は40歳以上。受診料500円。
  • 結核・肺がん検診 対象は40歳以上。受診無料(喀痰(かくたん)検査は900円)。
  • 肝炎ウイルス検査 対象は18歳以上で過去に同検査を受けたことがない人。検査無料。
  • 前立腺がん検診 対象は50歳以上の男性。受診料1000円。
  • 骨粗しょう症検診(小倉北区役所だけ実施) 対象は18歳以上。受診料1000円。

 (1)共通の内容 3月10日(木)13時30分~15時、今町市民センターと小倉北区役所で。

(2)胃がん検診

 3月9日(水)9~11時、小倉北区役所で。対象は35歳以上(妊婦は除く)。先着50人。受診料1000円(40~69歳は900円)。申し込みは2月17日から。

(3)離乳食教室

 調理実演と育児相談。3月1日(火)13時30分~15時、小倉北区役所で。対象は0歳7カ月以上の乳児の保護者。母子健康手帳を持ってどうぞ。

(4)健康料理教室

 「新生活、どっちもおいしい朝ごはん&お弁当」をテーマにした話と調理実習。3月2日(水)10~13時、西小倉市民センターで。先着10人。材料費400円。申し込みは2月17日から。

(5)食生活相談

 栄養士が応じます。3月4日(金)10~15時、小倉北区役所で。対象は64歳以下。先着10人。申し込みは2月17日から。

(6)元気で長生き食卓相談

 栄養士が応じます。3月7日(月)10~15時、小倉北区役所で。対象は65歳以上。先着10人。申し込みは2月17日から。

(7)パパママスクール

親子イラスト

 妊婦体操や妊娠中・産後の食事の話、沐浴(もくよく)実習など。3月8日(火)・15日(火)・22日(火)(全3回)の13時30分~16時、小倉北区役所で。対象は妊婦と家族。母子健康手帳を持ってどうぞ。

(8)HIV・性感染症抗体検査

 問診と採血を行います。検査結果は1週間後に検査会場で直接本人に伝えます。毎週火曜日の9~11時、小倉北区役所で。対象は感染の可能性があった日から8週間以上経過した人。検査無料(問診の結果、有料となる場合があります)。

無料相談

  • (1)税理士記念日税務相談会 個人の税について税理士が応じます。2月23日(水)10~16時、小倉北区役所で。
  • (2)行政相談 国や独立行政法人などの業務に対する苦情や要望に行政相談委員が応じます。2月28日(月)10~15時、小倉北区役所で。
  • (3)心配ごと相談 毎週水・金曜日の13~16時、心配ごと相談所(小倉北区役所1階)で。面談(西玄関からどうぞ)か電話(TEL093・582・3441)で応じます。

 共通の内容 問い合わせは(1)は九州北部税理士会小倉支部 TEL093・512・8880、(2)は小倉北区役所まちづくり推進課 TEL093・582・3339、(3)は小倉北区社会福祉協議会 TEL093・571・5452へ。

保健福祉無料相談

  • (1)障害者くらし相談会 障害者地域生活支援センターの相談支援員が応じます。2月22日(火)13時30分~15時30分。対象は障害のある人や家族。先着4組。
  • (2)精神保健福祉相談 医師が応じます。2月23日(水)13時30分~15時30分。先着2組。
  • (3)高齢者等すこやか住宅相談 介護の必要な高齢者や障害者のための住まいづくりや住宅改造など。随時。

 共通の内容 小倉北区役所で。申し込みは(1)(2)は2月17日から、(3)は事前に小倉北区役所生活支援課 TEL093・582・3430へ。

地域交流センターの人権フェスティバル

 作品展示やバザーなど。●下富野(TEL093・521・3266)=2月26日(土)9時30分~16時 ●山田(TEL093・581・4159)=2月26日(土)10~15時、講演会もあり ●貴船(TEL093・921・5303)=3月13日(日)10~15時。共通の内容 詳細は各センターへ。

講座

 ●デジカメ活用=3月5~26日の毎週土曜日(全4回) ●はじめてのパソコン=3月11~25日の毎週火・金曜日(全5回)。共通の内容 9時30分~12時30分、下富野地域交流センターで。抽選9人。教材費800円。詳細は同センター TEL093・521・3266へ。

思永中学校運動場の夜間開放

 4月1日~10月31日の毎週月・水・土・日曜日、祝・休日、夏期休業日の18時30分(月・水曜日は19時)~21時。対象は働いている未成年者(責任者は20歳以上)か20歳以上で構成する5人以上の団体(軟・硬式野球チームは除く)。説明会は3月9日(水)19~20時、生涯学習総合センターで。夜間照明は有料。詳細は小倉北区役所まちづくり推進課 TEL093・582・3322へ。

食と健康を学ぼう「食べて!学んで!健康っちゃ!」

 「食と健康」をテーマにした講演、無料健康診断、お薬・介護相談など。高齢者向け料理の試食、地元野菜などの即売もあり。2月20日(日)9~13時、小倉医師会館(中島1丁目)で。問い合わせは小倉北区まちづくり推進課 TEL093・582・3337へ。

小倉食市食座

焼きそば写真

 北九州・九州各県の名物料理やスイーツなどの食の祭典。真冬の関門「鍋」対決もあり。●金・土・日曜座=2月18日(金)~20日(日) ●おわりの市=2月26日(土)~27日(日) ●週間座=2月18日(金)~27日(日)。共通の内容 小倉都心部一帯で。1皿おおむね300円(週間座は割引など)。問い合わせは小倉北区役所まちづくり推進課 TEL093・582・3335へ。

小倉北区 旬の食材

わかめ写真
わかめ
漁獲時期1~4月。栄養素に食物繊維、アルギン酸、フコイダンなどを含み、血中コレステロール値を下げる働きや動脈硬化を防ぐ効果があると言われています。
天然あかもく写真
天然あかもく
漁獲時期2~5月。褐藻類に属するホンダワラの仲間で強い粘りと歯ごたえのある食感が特徴。ミネラル、ビタミン、カロチンなどを豊富に含む優れた健康食品です。
わけぎ写真
馬島わけぎ
収穫時期3~4月。海草を肥料に使っており、味と色が際だっています。深みのある甘みと濃厚な香りが楽しめる一品です。

問い合わせは産業経済局地産地消推進課 TEL093・582・2080へ。

このページのトップへ