【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

おでかけ

こども文化会館の催し

  • (1)こどもまつり かぶと作りや昔遊びなど。5月4日(祝)~6日(日)の10~16時。人形作り(5日(祝)14~16時)もあり。対象 未就学児は保護者同伴。
  • (2)母の日に贈ろう! 手作りヘアアクセサリー 5月13日(日)10~12時。対象 小~中学生(小学3年生以下は保護者同伴)。定員、定数 先着20人。料金、費用 100円。

 共通の内容 申し込みは(2)は必要。電話で4月17日から、こども文化会館(小倉北区下到津4丁目、TEL093・592・4152)へ。

水環境館の催し

  • (1)わくわくクイズ 4月30日(休)13時30分~16時。参加者にキャラクター缶バッジを進呈。
  • (2)水曜コンサート「シャンソンとピアノ」 5月2日(水)14~15時。
  • (3)こどもの日イベント「手形をペッタン」 5月3日(祝)13時30分~15時。対象 小学生以下(保護者同伴)。定員、定数 先着30人。料金、費用 100円。

 共通の内容 申し込みは(3)は必要。電話で4月17日10時から水環境館(小倉北区船場町、TEL093・551・3011)へ。

紫川まるごと博物館

 紫川の自然とふれあい、環境面や生活面との関わりを学びます。5月19日(土)~20日(日)(1泊2日)、かぐめよし少年自然の家で。対象 小学生以上(小・中学生は保護者の参加が必要)。定員、定数 30人。料金、費用 2500円。申し込みは、はがき(1家族だけ)に基本事項を書いて4月30日までに同施設(〒803―0267 小倉南区大字頂吉451―1、TEL093・451・3111)へ。

もじ少年自然の家の催し

釣りイラスト

  • (1)親子カヌー&ネイチャーゲーム 5月13日(日)9時30分~12時30分。対象 小学4年~中学生と保護者。定員、定数 10家族。料金、費用 1人100円。
  • (2)親子で釣りに挑戦 5月26日(土)~27日(日)(1泊2日)。対象 小・中学生と保護者。定員、定数 20家族。料金、費用 1人2800円。

 共通の内容 往復はがき(1家族だけ)に基本事項と性別を書いて(1)は4月27日、(2)は30日までに、もじ少年自然の家(〒801―0812 門司区大字喜多久784―1、TEL093・341・1128)へ。

玄海青年の家の催し

  • (1)とんだジャンボリー クラフト作りやカヌー体験など。4月29日(祝)9時30分~15時。料金、費用 一部コーナーは有料。
  • (2)玄海青年ドリカム村 野菜作りなどを通して心身の成長を図ります。日程(全8回)は、5月13日(日)、6月15日(金)、8月26日(日)、9月23日(日)、10月14日(日)、11月2日(金)の9~16時と7月7日(土)~8日(日)、11月17日(土)~18日(日)(各1泊2日)。対象 おおむね18~39歳。定員、定数 先着20人。料金、費用 8000円。

 共通の内容 申し込みは(2)は必要。電話で4月17日から玄海青年の家(若松区大字竹並、TEL093・741・2801)へ。

おひさまのいえ一般開放デー

 5月1日(火)・2日(水)の10~15時、おひさまのいえ(若松区大字竹並、TEL093・741・0468)で。対象 未就学児と家族。

芸術文化振興財団の催し

  • (1)松村未英 ピアノ・リサイタル 5月26日(土)15~17時。料金、費用 前売り(全席自由。ワンドリンク付き)一般3000円、大学生以下2000円。当日は500円増し。
  • (2)響ホールフェスティバル フルーティスト・佐久間由美子プロデュース「オイロス・アンサンブル」による演奏。●管楽アンサンブルの祭典=6月9日(土) ●オーケストラの響き=6月10日(日)。(2)共通の内容 15~17時。料金、費用 前売り指定席3500円、自由席一般3000円、自由席学生1500円。当日は500円増し。

 共通の内容 響ホール(八幡東区平野1丁目)で。対象 小学生以上。前売り券は主要プレイガイドなどで発売中。託児(有料)は問い合わせを。問い合わせは(1)は北九州市芸術文化振興財団(北九州芸術劇場内) TEL093・562・3611、(2)は同財団(響ホール内) TEL093・663・6661へ。

合唱組曲「北九州」演奏会の合唱出演者を募集 出演は来年2月17日(日)、アルモニーサンク北九州ソレイユホール(小倉北区大手町)で。練習は2月までのおおむね毎週月曜日18時30分~20時30分、大手町練習場(小倉北区大手町、ムーブビル内)で。料金、費用 4~9月・10~3月各3000円(大学生以下は無料)。別に楽譜代などが必要。申し込みは随時。詳細は同財団(北九州芸術劇場内) TEL093・562・3611へ。

このページのトップへ