お知らせ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

都市計画審議会の傍聴者を募集

 議題は「都市計画用途地域(葛原東地区〈小倉南区〉)の変更について」、「都市計画高度地区(葛原東地区〈小倉南区〉)の変更について」。2月6日(金)14~16時、ホテルクラウンパレス小倉(小倉北区馬借1丁目)で。定員、定数 20人。申し込みは往復はがき(2人まで)に基本事項を書いて1月26日までに〒803―8501建築都市局都市計画課(TEL093・582・2451)へ。

ひとり親家庭と寡婦に修学資金等を貸し付け

 ●修学資金=高校・高専・短大・大学・専修学校の学費に充てる資金 ●就学支度資金=高校・高専・短大・大学・専修学校などの入学時に必要な経費に充てる資金。共通の内容 対象 子どもの入学・進学費用に困っているひとり親家庭か寡婦(他の奨学金などを借りている人は除く)。納入前に要相談。審査あり。申し込みは2月2~20日。詳細は各区役所「子ども・家庭相談」コーナーへ。

非婚のひとり親世帯に対する市営住宅の家賃の減免制度を開始

 4月分の家賃から減免を開始します。対象 市営住宅に入居している未婚のひとり親世帯(婚姻歴があるひとり親世帯は除く)で、家賃ランクがA(最低家賃ランク)でない人。申請は2月16日から。詳細は各区役所「市営住宅・市公社住宅相談」コーナーへ。

国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の「納付済額のお知らせ」を送付

 昨年1年間に納付された保険料の合計額を記載した「納付済額のお知らせ」を1月下旬、被保険者全員(国民健康保険は世帯主)に送付します。確定申告などの参考資料としてご利用ください。問い合わせは住所地の区役所国保年金課へ。

おむつ代に係る医療費控除のための「確認書」を発行

 医師が発行する「おむつ使用証明書」に代えて、市が発行する「確認書」で確定申告における医療費控除が受けられます(おむつ代の領収書が必要)。対象 おむつ代の医療費控除の申請が2年目以降で、平成26年12月末現在で介護保険の要介護認定を受けており、寝たきり状態など一定の条件に該当する人。詳細は各区役所「高齢者・障害者相談」コーナーへ。

特定健診の受診を忘れずに

健診イラスト

 国民健康保険に加入する40~74歳の人に、無料の特定健診を実施しています。受診には国民健康保険証と無料受診券が必要です。送付した無料受診券の利用期限は3月31日までです。受診可能な医療機関や無料受診券の再発行など詳細は保健福祉局健康推進課 TEL093・582・2018へ。

ひまわり基金の助成金申請を受け付け

 高齢者・障害者への在宅支援や子育て支援等の地域福祉活動を行っているボランティア団体などに助成します。申し込みは1月19日~2月20日。詳細は保健福祉局いのちをつなぐネットワーク推進課 TEL093・582・2060へ。

「ココっちゃ北九州」を発行

 20件の市内の参加・体験型観光メニュー(3月実施分まで)を掲載。1月中旬から各区役所総務企画課などで配布。詳細は産業経済局観光・コンベンション課 TEL093・551・8150へ。

ネズミ駆除を

 冬はネズミの駆除に適した時季です。隣近所で話し合って一斉に駆除を行うとより効果が上がります。駆除方法などの相談は、保健所東部生活衛生課 TEL093・571・6636へ。

北九州市排水設備工事責任技術者の新規登録を受け付け

 対象 平成22~26年度福岡県下水道排水設備工事責任技術者試験に合格した人か、試験参加市町に責任技術者として登録されている人。申し込みは1月13~23日。詳細は上下水道局下水道計画課 TEL093・582・2480へ。

行政サービスコーナーの休所のお知らせ

 2月11日(祝)は小倉(小倉駅ビル1階、TEL093・512・6677)・黒崎(黒崎駅西側、コムシティ4階、TEL093・644・7666)の各行政サービスコーナーを休所します。

1月18日~2月1日、新門司工場のごみ受け入れを休止します。

国民健康保険料(第8期)の納期限は2月2日です。

市県民税(第4期)の納期は1月17日~2月2日です。

このページのトップへ