募集

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

青少年施設のボランティアを募集

少年自然の家など

 主に子どもが参加する野外活動の指導や補助などを行います。対象 新高校1年生以上(19歳以下は保護者の承諾が必要)。各施設で行う事前説明会(1泊2日)への出席が必要。

  • もじ少年自然の家(門司区大字喜多久、TEL093・341・1128) 説明会は4月25日(土)~26日(日)。申し込みは電話で4月9日まで。
  • かぐめよし少年自然の家(小倉南区大字頂吉、TEL093・451・3111) 説明会は4月11日(土)~12日(日)。申し込みは電話で4月6日まで。
  • 玄海青年の家(若松区大字竹並、TEL093・741・2801) 説明会は4月11日(土)~12日(日)。申し込みは電話で4月6日まで。

児童文化施設など

 科学、文化、野外活動の補助などを行います。対象 新高校1年生以上(19歳以下は保護者の承諾が必要)。各施設で行う事前説明会への出席が必要。

  • こども文化会館(小倉北区下到津4丁目、TEL093・592・4152) 説明会と申し込みは随時。
  • 児童文化科学館(八幡東区桃園3丁目、TEL093・671・4566) 説明会は4月25日(土)10~11時30分。申し込みは電話で4月1~22日。
  • 夜宮青少年センター(戸畑区夜宮1丁目、TEL093・871・3465) 説明会と申し込みは随時。

 共通の内容 詳細は各施設へ問い合わせを。

「ねんりんピック山口大会」市代表選手募集

体操イラスト

 10月17日(土)~20日(火)、山口県内で開催される全国健康福祉祭「ねんりんピック」に出場します。種目は卓球、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、ゲートボール、ペタンク、ゴルフ、マラソン、弓道、剣道、なぎなた、太極拳、ウオークラリー、ソフトバレーボール、サッカー、水泳、ボウリング、ラグビーフットボール、アーチェリー、俳句、健康マージャン。対象 昭和31年4月1日以前に生まれた人。選考あり。応募方法など詳細は保健福祉局高齢者支援課 TEL093・582・2407へ。

響灘「緑の回廊」をつくろう! 植樹会の参加者を募集

 ドングリの苗を植樹します。3月28日(土)(荒天時は29日(日))10~12時、国道495号沿い(若松区向洋町)で。スコップ、軍手などが必要。若松駅などからの無料シャトルバスあり(時間などは問い合わせを)。問い合わせは環境局環境未来都市推進室 TEL093・582・2239へ。

花と緑のまちづくりコンクール

 花や緑による環境づくりへの取り組みを募集し、表彰します。対象 市内で花壇等の花と緑づくりを行う個人や団体、学校、企業など。応募者に記念品を進呈。申し込みは3月1日~4月30日。応募用紙は各区役所総務企画課・出張所、市民センターなどで配布中。詳細は建設局緑政課 TEL093・582・2466へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

「菊づくり友の会」の会員を募集

 園内で菊を育て、展示会を行います。活動は3~12月のおおむね毎月2回日曜日10~12時、白野江植物公園(門司区白野江2丁目)で。定員、定数 先着10人。料金、費用 入園料が必要。申し込みは3月3日から同施設 TEL093・341・8111へ。

平尾台自然の郷キャンプ場の利用者を募集

 オート区画(11区画。1区画10m×11m。車利用だけ)とログケビン付きオート区画(2区画。1区画10m×11m。車利用だけ)とフリー区画(11区画。1区画10m×9m)あり。利用は●日帰り=休園日以外の毎日。利用日の1カ月前から予約ができます。料金、費用 オート区画2000円、ログケビン付きオート区画6000円、フリー区画1300円 ●宿泊=4月25日(土)~11月2日(月)(休園日の前日と休園日は除く)。利用日の2カ月前から予約ができます。料金、費用 オート区画3000円、ログケビン付きオート区画1万円、フリー区画2000円。共通の内容 問い合わせは平尾台自然の郷(小倉南区平尾台1丁目、TEL093・452・2715)へ。

男女共同参画に関する広報啓発事業を行う団体を募集

 男女の固定的な役割分担意識の解消やワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の推進などをテーマに事業を企画・実施します。対象 7月1日~来年2月29日の期間中、市内で3~9回の事業を行うことができる団体(市物品等供給契約の有資格業者名簿への登録が必要)。定員、定数 6団体程度。選考あり。申し込みは4月1日~5月15日。事前説明会(3月30日(月)14~15時。3月27日までに申し込みが必要)への参加が必要。詳細は子ども家庭局男女共同参画推進課 TEL093・582・2405へ。

国際車椅子バスケットボール大会のポスターデザインを募集

 最終審査はイラストレーター・わたせせいぞうさんが行います。対象 高校生以上。1人1点。サイズは八つ切り。縦向きで彩色、画材は自由。プリントアウトしたコンピュータグラフィックも可。作品に文字は入れないこと。申し込みは3月31日まで。詳細は障害者スポーツセンター TEL093・922・0026へ。

在宅高齢者向けサービス事業者(市委託契約対象外)の情報提供を

 個人利用者の自宅に弁当や大人用の紙おむつの配達、家事援助、訪問理美容業務を行っている事業者の情報を集めています。受け付けは3月13日まで。なお当該事業者の一覧表を、4月から各区役所「高齢者・障害者相談」コーナーと各地域包括支援センターで公開します。詳細は保健福祉局高齢者支援課 TEL093・582・2407へ。

このページのトップへ