【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

城野駅北に新しいまちが誕生します!

街区イメージイラスト

 城野ゼロ・カーボン先進街区としてまちづくりが進められてきた「みんなの未来区 BONJONO(ボン・ジョーノ)」が3月30日(水)にまちびらきをします。

 BONJONOはゼロ・カーボン(二酸化炭素の排出量が数字上ゼロになること)を目指した取り組みとして、省エネ・創エネ・ITの技術を取り入れたスマートハウスを整備し、エリア内で新たに整備される住宅街区(計画戸数約550戸)の全体で、二酸化炭素削減率100%以上を目指しています。

 また、環境にやさしい暮らし方が将来に持続されるようにするために、住民・事業者が全員参加してまちの管理・運営を担う「タウンマネジメント」の仕組みも導入しています。

 「環境未来都市北九州市」の主要プロジェクトとして、これからの低炭素社会を先導する魅力的なまちが実現しようとしています。

BONJONO 誕生フェスタ

 ワークヴィジョンズ代表・西村浩さんによる講演、マルシェ(市場)、ガーデニング教室、工作教室など。4月16日(土)・17日(日)の10~16時、BONJONO(城野駅北側)で。問い合わせは建築都市局区画整理課 TEL093・582・2469へ。

河内藤園の入園券販売方法を変更し、入場制限を行います

 河内藤園(八幡東区河内2丁目)周辺の交通渋滞を緩和するため、4月23日(土)~5月8日(日)の期間、入園券の販売方法を変更します。この期間に入園するためにはコンビニエンスストア(セブン・イレブン、ファミリーマート、サークルK・サンクスなど)に設置の端末機で販売中の日時指定入園券が必要です。現地では販売しません。料金など詳細は河内藤園ホームページをご覧ください。問い合わせは北九州市観光情報コーナー TEL093・541・4189へ。

旦過地区周辺を自転車放置禁止区域に指定しました

 問い合わせは建設局道路維持課 TEL093・582・2274

JR小倉駅周辺自転車放置禁止区域と自転車駐車場位置図

地図:
小倉駅北口(市営) 収容台数316台
小倉駅南北公共連絡通路(西側) 収容台数194台
小倉駅南北公共連絡通路(東側) 収容台数175台
小倉駅南口(市営) 収容台数323台
あるあるCity 収容台数67台
チャチャタウン 収容台数340台
コレット/I'm 収容台数109台
井筒屋(新館駐輪場) 収容台数47台
クエスト前 収容台数33台
【新規整備】歩道上小文字通り 収容台数48台
【新規整備】歩道上みかげ通り 収容台数51台
【新規整備】歩道上モノレール旦過駅 収容台数66台※地図をクリックすると、大きな画像で見れます。

 旦過地区周辺は近隣に大規模な自転車駐車場が無く、自転車放置禁止区域にも指定されていないことから、路上に多数の自転車が放置されています。商業施設が集積し来訪者が多い地区のため、歩道通行の支障やまちの美観を損ねる原因にもなっています。

 そこで、3月31日(木)から当該地区周辺を新たに自転車放置禁止区域に指定し、さらに本市初の試みとして自転車駐車場を歩道上に設置します(収容台数は165台)。料金、費用 ●小文字通り=1時間まで無料。その後6時間毎に100円 ●みかげ通り、モノレール旦過駅=1日1回100円。

 自転車で旦過地区周辺へ来訪する際は、近隣の自転車駐車場やシティバイクをご利用ください。

自転車放置禁止区域について

 放置された自転車により生活環境の悪化や通行の障害が問題となっている場所で、自転車駐車場がおおむね整備されている地域を「自転車放置禁止区域」に指定し、区域図を示した案内板・標識の設置や路面の表示をしています。

放置自転車の移動・保管

  • JR小倉駅周辺自転車放置禁止区域内に放置されている自転車は、警告の後、青葉自転車保管所に移動します。
  • 放置禁止区域以外の場所でも、7日間以上放置されている自転車は移動の対象です。
  • 移動後に所有者が判明したものは所有者に連絡をしますが、6カ月間引き取りがない場合は市が処分します。
青葉自転車保管所

 小倉北区青葉2丁目1、TEL093・571・1082。料金、費用 返還時には移動・保管手数料として2000円が必要。

助成します

  • 発達障害児・者家族等支援事業 発達障害児・者への相談支援や余暇活動を通じた生活訓練等を行う家族会などの事業費の一部を助成します。選考あり。申し込みは4月1~8日。助成額など詳細は保健福祉局障害福祉課 TEL093・582・2424へ。
  • 子どもの遊びや体験活動を支援「遊びの広場促進事業」 子どもが企画・参画するユニークな活動に事業費を助成します。定員、定数 10団体程度。助成額は1団体20万円まで。選考あり。4月16日(土)13時から、ウェルとばた(戸畑駅前)で行われる事業説明会への出席が必要。説明会の申し込みは4月15日まで。詳細は子ども家庭局青少年課 TEL093・582・2392へ。
  • 環境モデル都市地域推進会議登録団体支援事業(グリーンフロンティア) 環境モデル都市づくりに取り組む市民団体や事業者などが行う活動費の一部を助成します。限度額は25万円。申し込みは4月4~25日。詳細は環境局環境学習課 TEL093・582・2784へ。
  • 自然環境保全活動支援事業 来年3月31日までにNPO法人や市民団体等が行う自然環境に関する保全活動や啓発活動などに助成します(市から他の助成金を受けている活動は除く)。助成額は1団体10万円まで。選考あり。申し込みは4月15日まで。申込書は各区役所総務企画課・出張所などで配布中。詳細は環境局環境科学研究所 TEL093・582・2239へ。
  • 中小企業海外展開を支援 海外での市場調査・見本市出展経費の一部を助成します。対象 市税の滞納がない、市内に事業所などがある中小企業。事前説明会への参加が必要。日時など詳細は問い合わせを。申し込みは4月1日~5月13日。詳細は産業経済局国際ビジネス政策課 TEL093・551・3605へ。
  • 「水と緑の基金」緑化助成 市民や民間団体が行う緑化活動に対して費用の一部を助成します。助成額は●樹木・花・地被植物などによる緑化=緑化施工費用の2分の1。限度額は15万円(2000㎡以上のものは50万円) ●緑化関係活動=必要経費の2分の1。限度額は15万円。共通の内容 対象 年度内に完了する事業(着手前に申請が必要)。申し込みは4月1日から予算に達し次第終了。詳細は建設局緑政課 TEL093・582・2466へ。
  • 遠賀川環境保全活動団体支援助成事業 遠賀川流域(支流を含む)の環境・水質の改善などを目的とした環境保全活動の費用を助成します(他の助成金を受けている活動は除く)。活動期間は6月~来年1月。対象 5人以上の団体。助成額は1団体10万円まで。選考あり。申し込みは4月1~28日。詳細は上下水道局水質試験所 TEL093・641・5948へ。

このページのトップへ