【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

コースイラスト
イメージ図をクリック
すると、大きな画像で
見れます。

北九州~中津ウオーキング大会

 耶馬渓(大分県)導水20周年を記念し、水源のある大分県中津市まで中津街道を歩きます。いずれも10月29日(土)。●52kmコース=7時30分、小倉城をスタート ●27kmコース=10時、行橋駅西口をスタート ●7kmコース=14時、豊前市民会館(豊前市)をスタート。共通の内容 19時までに、中津城(大分県)にゴール。対象 小学生以下は保護者、障害のある人は介助者の参加が必要。定員、定数 3000人。料金、費用 中学生以上1000円。当日は500円増し。申し込みは、はがき(5人まで)に基本事項と希望コースを書いて10月7日までに北九州~中津ウオーキング大会実行委員会事務局(〒803―0813北九州市役所内郵便局留、TEL093・582・6008)へ。募集要項は各区役所総務企画課・出張所、各市民センターなどで配布中。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

歩いて季節を感じよう

すきっちゃ♡もじっ歩

 門司港レトロ地区を散策します。

  • (1)門司港の「夜」めぐる ジャズの鑑賞やロールケーキ巻き体験など。9月10日(土)、10月8日(土)の18時、門司港駅に集合。20時30分、門司港レトロ展望室で解散。料金、費用 2000円。
  • (2)門司港の「昭和」めぐる 三宜楼の見学など。●着付け体験=9月18日(日) ●ブックカバー作成体験=10月16日(日)。(2)共通の内容 13時、旧門司三井倶楽部に集合。16時、三宜楼で解散。料金、費用 1500円。
  • (3)門司港の「味」めぐる 試食品の食べあるきなど。●和菓子作り=9月24日(土) ●パン作り=10月22日(土)。(3)共通の内容 13時、旧門司三井倶楽部に集合。15時、ドルチェ栄町店で解散。料金、費用 1500円。

 共通の内容 定員、定数 各コース各日8人。申し込みは往復はがき(4人まで)に基本事項を書いて(1)は8月30日、(2)は9月6日、(3)は8日までに門司港レトロ倶楽部(〒801―0852 門司区港町9―11、TEL093・332・0106)へ。

ジオハイキング「恐竜時代の大地! 皿倉山ウオーキング」

 10月2日(日)13時、皿倉山ビジターセンター(皿倉山ケーブルカー山上駅付近)に集合。16時30分、同所で解散。対象 小学生以上(小学生は保護者の参加が必要)。定員、定数 15組。料金、費用 1人50円。申し込みは往復はがき(5人まで)に基本事項を書いて9月18日までに、いのちのたび博物館(〒805―0071 八幡東区東田2丁目4―1、TEL093・681・1011)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

無法松ツーデーマーチ

無法松ツーデーマーチ写真

 市内の史跡や自然を巡ります。西コース(9月24日(土))と南コース(9月25日(日))あり。コースは5km、10km、20km、40km。7時30分~10時、勝山公園大芝生広場(市役所南側)を出発。同所にゴール。対象 小学生以下は保護者、障害のある人は介助者の参加が必要。料金、費用 一般10・20・40kmコース1700円、一般5kmコース1200円。中学生700円。当日参加は300円増し。申し込みは9月21日まで。申込書は各区役所総務企画課・出張所などで配布中。詳細は北九州無法松ツーデーマーチ実行委員会 TEL093・881・8111へ。市の担当課 保健福祉局健康推進課 TEL093・582・2018。

魅力的な講演会に行ってみよう

在宅医療・介護推進シンポジウム「最期まで自分らしく生きるということ~支えてくれる人たちと共に」

 ライフ・ターミナルネットワーク代表の金子稚子さんによる講演など。10月8日(土)14~16時、黒崎ひびしんホール(八幡西区岸の浦2丁目)で。定員、定数 300人。申し込みは、はがき(4人まで)に基本事項と聴覚障害者は手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を書いて9月16日までに〒803―8501保健福祉局地域医療課(TEL093・582・2678)へ。

キャリアアップ公開講座「どの職場でも、いろんな人がイキイキ働くために」

 対談とパネルディスカッション。9月17日(土)13時30分~15時45分、ムーブ(小倉北区大手町)で。定員、定数 先着100人。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは8月17日から同施設 TEL093・288・6262へ。

アジアセミナー「高齢化するアジアの未来 『高齢者』・『女性』という人財」

 9月21日(水)13~15時、ムーブ(小倉北区大手町)で。定員、定数 先着50人。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは8月17日からアジア女性交流・研究フォーラム TEL093・280・9926へ。

市民公開講座「工業用ナノ材料の有害性評価手法の開発と労働衛生管理」

 講師は産業医科大学呼吸病態学教授・森本泰夫さんほか。9月5日(月)13~16時50分、北九州国際会議場(小倉駅北側)で。問い合わせは西日本産業貿易コンベンション協会 TEL093・551・4111へ。

秋山幸二 チャリティー講演会

 収益金は全額、熊本地震の復興支援のために寄付します。9月9日(金)18~20時30分、北九州芸術劇場(リバーウォーク北九州6階)で。定員、定数 50人。料金、費用 前売り(全席自由)500円。前売り券はチケットぴあで発売中。問い合わせは北九州青年会議所 TEL093・531・7910へ。市の担当課 危機管理室危機管理課 TEL093・582・2110。

心臓弁膜症のお話

 講師は小倉記念病院循環器内科部長・白井伸一さん。10月1日(土)10時30分~12時30分、小倉記念病院(小倉駅北側)で。定員、定数 500人。申し込みは往復はがき(2人まで)に基本事項と手話通訳必要の有無を書いて9月21日までに平成紫川会事務局(〒802―0001 小倉北区浅野3丁目2―1、TEL093・511・2058)へ。市の担当課 保健福祉局地域医療課 TEL093・582・2678。

ふくおか女性農業者の大活躍大会

 デリシャスファーム専務取締役・今野栄子さんによる基調講演「女性の視点を活かした農業経営とは?~トマト生産における6次産業化」と活動事例発表。8月30日(火)13~16時、北九州国際会議場(小倉駅北側)で。農産物加工品などの販売もあり(11~13時と16~17時)。定員、定数 300人。託児(無料)は問い合わせを。申し込みは8月20日まで。詳細は福岡県農林水産部経営技術支援課 TEL092・643・3572へ。

このページのトップへ