門司区門司区人口 9万8662人、世帯数4万2990世帯(平成28年9月1日現在。この数値は、国勢調査の速報値に基づき、人口・世帯数を推計したものです)

ほっと情報!もじ

[編集] 門司区役所総務企画課

TEL093・331・1881(代表) FAX093・331・1805

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

健康だより

門司区役所 TEL093・331・1881(代表)

(1)健診で健康チェック

  • 特定健診 対象は40~74歳の国民健康保険加入者。受診無料。国民健康保険証と特定健診受診券が必要。後期高齢者医療被保険者証をお持ちの人は福岡県後期高齢者医療広域連合 TEL092651・3111に問い合わせを。
  • 若者健診 対象は18~39歳。受診料1000円。
  • 結核・肺がん検診 対象は40歳以上。受診無料(喀痰(かくたん)検査は900円)。
  • 骨粗しょう症検診(11月24日だけ) 対象は18歳以上。受診料1000円。
  • 肝炎ウイルス検査 対象は過去に受診したことのない人。受診無料。
  • 大腸がん検診 対象は40歳以上。受診料500円。
  • 前立腺がん検診 対象は50歳以上の男性。受診料1000円。

 (1)共通の内容  ●西門司市民センター=11月2日(水) ●門司区医師会健診会館(小森江3丁目)=11月10日(木)・20日(日)・24日(木)。いずれも13時30分~15時(20日実施分は9~10時30分)。問い合わせは健康相談コーナー TEL内線453へ。

(2)胃がん検診

 11月20日(日)・22日(火)の9~10時30分(22日実施分は11時まで)、門司区医師会健診会館で。対象は35歳以上(妊婦は除く)。先着各40人。受診料1000円(40~69歳は900円)。申し込みは10月17日から健康相談コーナー TEL内線453へ。

 (1)(2)共通の内容 70歳以上の人などを対象にした無料の制度があります。詳細は健康相談コーナー TEL内線453へ問い合わせを。

(3)元気で長生き食卓相談

食卓イラスト

 健康を考えた食事の相談に応じます。希望者には、みそ汁の塩分測定や体組成測定も行います。11月1日(火)10~15時、門司区役所別館(錦町市民センター2階)で。対象は65歳以上。先着8人。申し込みは10月17日から健康相談コーナー TEL内線451へ。

(4)マタニティースクール(全2回)

●赤ちゃんのお世話の仕方など=11月16日(水) ●妊娠中の食事の話、試食など=11月30日(水)。(4)共通の内容 いずれも13時40分~15時30分(受け付けは13時30分から)。対象は妊婦。母子健康手帳が必要。問い合わせは健康相談コーナー TEL内線454へ。

共同募金にご協力を

募金イラスト

 募金は地域の福祉活動推進のために使われます。期間は10月1日(土)~12月31日(土)。問い合わせは門司区役所コミュニティ支援課 TEL093・331・1881内線258へ。

門司区文化祭

  • 茶道大会 11月3日(祝)9時30分~14時、門司生涯学習センター(栄町)で。茶席券1500円。
  • 吟詠剣詩舞大会 11月3日(祝)10時30分~15時、門司生涯学習センターで。
  • 俳句大会 11月6日(日)11~15時、門司生涯学習センターで。
  • 三曲演奏会 11月6日(日)12~15時30分、門司市民会館で。
  • 区民音楽祭 11月12日(土)14~16時30分、門司市民会館で

 共通の内容 問い合わせは門司区役所コミュニティ支援課 TEL093・331・1881内線642へ。

市民センターの文化祭

 ●老松市民センター(TEL093・332・0889)=10月22日(土)・23日(日)の10~16時(23日は15時30分まで) ●大里柳市民センター(TEL093・381・2328)=10月22日(土)10~16時30分と23日(日)9時30分~16時 ●萩ケ丘市民センター(TEL093・372・3720)=10月22日(土)10~15時30分と23日(日)の9~15時 ●松ケ江南市民センター(TEL093・481・0290)=10月22日(土)10時30分~16時と23日(日)10~15時 ●柄杓田市民サブセンター(TEL093・341・0102)=10月29日(土)・30日(日)の9~17時(30日は15時まで) ●西門司市民センター(TEL093・381・4927)=10月29日(土)・30日(日)の10~15時30分(30日は15時まで) ●東郷市民センター(TEL093・341・1126)、丸山市民センター(TEL093・332・1651)、藤松市民センター(TEL093・391・6411)=10月29日(土)・30日(日)の10~16時(30日は15時まで)。共通の内容 問い合わせは各市民センターなどへ。

市立門司病院の健康セミナー

 テーマは「腸内細菌についてどこまで知っていますか? ~ビフィズス菌・乳酸菌」。体脂肪・BMI測定、血圧測定とリハビリスタッフによる健康体操など。10月27日(木)14~15時、市立門司病院(南本町)で。問い合わせは同病院地域医療連携室 TEL093・381・3588へ。

花展「秋 燃ゆる」

 小原流派によるいけばな24点。10月29日(土)・30日(日)の10~18時(30日実施分は17時まで)、門司生涯学習センター(栄町)で。問い合わせは門司区役所コミュニティ支援課 TEL093・331・1881内線642へ。

市民アカデミー事業もじ・元気塾

 テーマは「この道を行く」。11月17日~来年2月16日の木曜日(全6回)10~12時、門司生涯学習センターなどで。対象は18歳以上。定員60人。受講料2000円。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて10月31日までに門司区役所コミュニティ支援課(〒801―8510 門司区清滝1丁目1―1、TEL093・331・1881内線645)へ。

女性のための相談室

 10月26日(水)15~17時、レディスもじ(下馬寄)で。定員2組。申し込みは10月21日9~12時に同施設 TEL093・371・4649へ。

門司消防署を仮移転

 10月21日(金)から仮庁舎(不老町1丁目1―3、TEL093・372・0119)で業務を開始します。

全国地域安全運動実施中

 10月20日(木)まで全国地域安全運動実施中です。運動の重点は、子供、女性や高齢者の犯罪被害防止です。

 子供に対する防犯ポイントは、出かける時は行き先と帰る時間を告げる、留守中の玄関対応や電話対応について家族でルールを決めておくことです。

 また、ニセ電話詐欺被害を防ぐには、電話で以下のことを言われたらすべて詐欺だと疑いましょう。「お金の話」、「税金(医療費)が戻ってくる」、「警察官や銀行員がカードを預かる」など。怪しいと思ったらすぐに110番してください。

 犯罪のない安全で安心して暮らせる門司を目指して、防犯活動に一緒に取り組みましょう。問い合わせは門司警察署生活安全課 TEL093・321・0110へ。

芸術の秋は、門司港美術工芸研究所をたずねてみよう!!

募金イラスト

 門司港美術工芸研究所では、斬新な発想と高度な技術を追求するアーティストたちが、日々、門司港を舞台に研究・創作活動を行っています。芸術の秋、到来ということで、門司港へ来られた際は、ぜひお立ち寄りください。研究所では様々なアーティストの作品や創作の様子をご覧いただけます。

問い合わせは門司港美術工芸研究所(門司港レトロ地区、港ハウス2階、TEL093・322・1235)へ。休館日は毎週月曜日(祝・休日の時は開館)。

このページのトップへ