【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

北九州市成人式問い合わせは子ども家庭局青少年課 TEL093・582・2392

 「新成人感謝のことば」等の式典やクイズ大会等のアトラクションなど。1月8日(日)11時30分~13時、メディアドーム(小倉北区三萩野3丁目)で。入場には案内はがき(12月上旬に郵送)か生年月日を証明できるもの(学生証や健康保険証など)が必要。

無料託児のご利用を 成人式の参加者は託児(0歳6カ月以上)の利用ができます。申し込みは12月16日までに問い合わせ先へ。

新成人委員企画「お祝いプロジェクト」に参加しよう!

 育ってきたまちや人への感謝の思いを込めて新成人による企画を実施します。●まちに感謝! お掃除大作戦=成人式終了後に新成人が会場周辺と三萩野公園(小倉北区三萩野3丁目)での清掃を行います。雨天中止 ●巨大アート=新成人によるメッセージ「20歳の誓い」で巨大アートを作ります。10~14時、成人式受け付け前周辺で。

市政だよりをスマートフォンでもご覧になれます

 毎月2回(1日・15日号)発行の「北九州市政だより」と芸術文化情報誌「かるかる」がスマートフォン用アプリ「マチイロ」と専用サイト「eBPark」でも閲覧できます。また、市議会だよりも「マチイロ」でご覧になれます。ぜひご利用ください。

「マチイロ」スマートフォン用QRコード

Android版QRコード
Android版

iOS版QRコード
iOS版

スマートフォンサイト「マチイロ」写真

「eBPark 九州・山口」

〈ホームページアドレス〉 http://kyushu.ebpark.jp/

 問い合わせは広報室広報課 TEL093・582・2236へ。

平成27年国勢調査人口等基本集計結果

 平成27年10月1日現在で実施した国勢調査の人口等基本集計(確定値)がまとまりました。

  • 人口 96万1286人
  • 男 45万2682人
  • 女 50万8604人
  • 世帯数 42万6325世帯

 問い合わせは企画調整局企画課 TEL093・582・2135へ。

地域ふれあいトーク「健康で長寿の社会づくり」

 本市では「北九州市健康づくり推進プラン(平成25~29年度)」の理念のもと、検診や健康づくり事業に取り組むとともに、4月には認知症支援・介護予防センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)を設置し、認知症対策などに取り組むアクティブシニアの拠点づくりを推進しています。

 これらの取り組みについて、北橋市長が地域で講演し、市民の皆さんと意見交換を行います。●門司区=12月20日(火)13時30分~15時、大里柳市民センター(高田2丁目)で ●小倉南区=12月22日(木)14~15時30分、小倉南生涯学習センター(小倉南区役所横)で。共通の内容 定員、定数 先着各50~100人。託児(無料)は問い合わせを。手話通訳あり。申し込みは12月5日から保健福祉局健康推進課 TEL093・582・2018へ。

水道管に寒波対策を

 本市は今年1月に記録的な寒波に見舞われ、凍結による水道管の破裂で漏水が多数発生しました。水道管からの漏水は貴重な水が無駄になるだけでなく、水道料金も高額になってしまいます。一人一人が水道管の凍結対策、漏水の早期発見・早期修繕を心掛けましょう。

元栓のチェック

水道メーターボックス写真

 まずは、水道の元栓(止水栓)の位置を確認しましょう。水道の元栓は水道メーターボックスの中にあります。時計回りに回すと水を止めることができます。

水道管の保温

水道管の保温写真

  • 1.むきだしになっている水道管に保温チューブなどを巻きましょう。保温チューブはホームセンターなどで購入できます。
  • 2.給湯器にも対策が必要です。メーカーや販売店へ確認をしましょう。
  • 3.水道メーターは砂や布を入れたビニール袋などで保温しましょう。マンションなどのパイプスペース内にある水道メーターも保温対策が必要です。

水のくみ置き

水のくみ置きイラスト

 気温が氷点下となる予報が出たときは、水道管が凍結して水道が使用できなくなることを想定して、水をくみ置きしておきましょう。また水を小まめに出すことによって、凍結を防止することができます。

もし、凍結してしまったら

凍結時の対応イラスト

 水道管にタオルや布をかぶせてから蛇口を開け、蛇口の方からぬるま湯をゆっくりとまんべんなくかけてください。このとき、決して熱湯をかけないように注意してください。水道管が破裂することがあります。

漏水の早期発見のために

水道メーターのパイロット写真

 「普段どおりに水道を使っているのに、使用水量が増えた」「水道管から異常な音がする」という場合は、漏水の可能性があります。次の方法で漏水の有無が確認できますので、漏水の早期発見を心掛けましょう。

  • 1.家にあるすべての蛇口が閉まっていることを確認してください。
  • 2.水道メーターのパイロットが回っていれば宅内で漏水している可能性があります。
  • 3.水道の元栓を閉めて、上下水道局の指定給水装置工事事業者へ修繕の相談をしましょう。

水道管から蛇口までのイラスト

お知らせ

 宅地内水道管の防寒対策の方法や漏水した時の緊急連絡先などについての出前講演を行っています。対象 20人以上の団体など。詳細は問い合わせ先へ。

 問い合わせは上下水道局配水管理課 TEL093・582・3066へ。

このページのトップへ