【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

すこやかハート北九州

保健福祉の情報をお伝えします

知っていますか? 発達障害のこと

一人一人の違いが「個性」として輝くように…

発達障害とは

子供イラスト

 発達障害は、脳機能の障害で起こると言われており、「自閉症」「アスペルガー症候群」「学習障害(LD)」「注意欠陥多動性障害(ADHD)」などがあります。障害の特徴は人によってさまざまで、その多くは2~3歳頃から目立ち始めますが、中には気付かれないまま大人になり、悩みを抱えている人もいます。障害に早くに気付き、その人の特性にあった支援があれば、豊かな才能を育み、生き生きと暮らしていくことができます。

〈こんな辛さを抱えています〉
  • ●自分の気持ちを言葉や表情にできない。
  • ●予測できない急な変更が苦手で不安が強くなる。
  • ●大きな音が苦手、嫌いな音、声、臭いがある。
〈周りから見ると…〉
  • ●物や形、場所、順番などに強くこだわる。
  • ●言葉の意味が伝わらない。独り言を言う。
  • ●集中できない、じっとしていられない、考えるより先に動いてしまう。
〈個性や長所〉
  • ●話を聞くよりも、絵や文字を見て理解することが得意。
  • ●興味のあることには、集中力が高い。
  • ●一度決めたことや、約束事はしっかり守る。

発達障害の人への対応は

  • ●その人に合わせて、絵カードや写真を使って分かりやすく説明する。
  • ●人混みやざわつき、大きな音が苦手な人には、集中できる環境を整える。
  • ●注意は優しく、手短にする。

発達障害に関する相談窓口

  • ◆わいわい子育て相談 子どもの心と体の発達で気になることや子育ての不安等の相談に、小児科医、臨床心理士、作業療法士、保健師、保育士などが応じます。対象 未就学児と保護者。問い合わせは各区役所健康相談コーナーへ。
  • ◆発達障害者支援センター「つばさ」(小倉南区春ケ丘、TEL093・922・5523) 対象 発達障害のある人やその家族、支援者。西部分所(若松区大字小敷、小池学園内)もあり。
  • ◆特別支援教育相談センター(小倉南区春ケ丘、TEL093・921・2230) 学習についていけない、就学に不安があるなど、特別な支援が必要な人の教育的支援の相談に応じます。

公式Facebookページ「北九州市の発達障害支援情報」

サイト写真
〈https://www.facebook.com/kitakyushu
.hattatsushogai/〉

 問い合わせは保健福祉局障害者支援課 TEL093・582・2424へ。

社会福祉協議会とふれあいネットワーク活動

子供イラスト

 社会福祉協議会は、「北九州市地域福祉活動第五次計画」に基づき「みんなが安心して暮らせる支え合いのまちづくり」の実現を目指して「ふれあいネットワーク活動」「ボランティア・市民活動センター事業」「地域福祉権利擁護事業」などに取り組んでいます。民生委員・児童委員、社会福祉施設・団体、保健・医療・教育などの関係者と連携し、住民が主体となったさまざまな活動を行っており、その活動は、赤い羽根共同募金をはじめ市民一人一人の善意に支えられています。

 住民主体の地域福祉活動の要である「ふれあいネットワーク活動」は、市内154校(地)区の社会福祉協議会が中心となって行う、見守り・助け合い・話し合いの「3つのしくみ」で成り立っています。これにより、高齢者や障害のある人、ひとり親で子育て中の世帯や生活上の課題を抱えた人などで支援を必要とする人が、住み慣れた地域で安心して暮らせるように、住民同士で支え合う地域福祉の基盤をつくっています。

 問い合わせは社会福祉協議会 TEL093・873・1296へ。市の担当課 保健福祉局地域福祉推進課 TEL093・582・2060。

このページのトップへ