募集

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

作品を募集

  • 子どもノンフィクション文学賞 自分の体験談、取材したことなどを書いた作品を募集します。小学生の部(400字詰め原稿用紙3~20枚)と中学生の部(同5~50枚)あり。賞は大賞(各部1編)図書カード10万円分など。応募は9月1日~11月30日。募集要項は各区役所総務企画課・出張所などで配布中。詳細は文学館 TEL093・571・1505へ。
  • 心の輪を広げる障害者理解促進事業 ●体験作文=テーマは「出会い、ふれあい、心の輪『障害のある人とない人との心のふれあい体験を広げよう』」。小学生の部、中学生の部、高校生・一般の部あり ●障害者週間のポスター=テーマは「障害の有無にかかわらず誰もが能力を発揮して安全に安心して生活できる社会の実現」。小学生の部、中学生の部あり。共通の内容 申し込みは9月7日まで。詳細は保健福祉局障害福祉企画課 TEL093・582・5400、FAX093・582・5516へ。
  • 明るい選挙啓発ポスター サイズは四つ切りか八つ切り。標語を入れる場合は「明るい選挙」などの言葉を使うこと。対象 小学~高校生、特別支援学校に在学している人。入賞者に賞状などを進呈。参加賞あり。申し込みは9月8日まで。詳細は北九州市選挙管理委員会 TEL093・582・3071へ。
  • 「北九州国際漫画大賞」の4コマ漫画 テーマは自由。一般部門、ジュニア部門(小学生以下)あり。申し込みは9月30日まで。詳細は漫画ミュージアム TEL093・512・5077へ。

国際車椅子バスケットボール大会のボランティアを募集

 大会期間は11月10日(金)~12日(日)。

  • 大会PR・試合応援 大会前イベントでのチラシ配りや試合の応援など。対象 高校生以上。定員、定数 20人。
  • 選手帯同 日本・海外チームの荷物の運搬や通訳など。11月8日(水)~12日(日)。対象 18歳以上(高校生は除く)。定員、定数 40人。事前説明会(10月22日(日)・28日(土))への参加が必要。
  • 会場運営 来場者の案内やチケット・グッズ販売など。11月10日(金)~12日(日)。対象 高校生以上。定員、定数 130人。事前説明会(10月22日(日)か28日(土))への参加が必要。

 共通の内容 総合体育館(八幡東区八王寺町)などで。申し込みは7月15日~8月31日。申込用紙は7月15日から各区役所総務企画課・出張所などで配布。詳細は北九州チャンピオンズカップ事務局 TEL093・922・1432へ。市の担当課 保健福祉局障害者支援課 TEL093・582・2424。

北九州市立大学内の商業テナント出店者を募集

 出店場所は北九州市立大学ひびきのキャンパス留学生会館(若松区ひびきの)。企画提案方式による選考あり。申し込みは8月15日まで。詳細は同大学企画管理課 TEL093・695・3320へ。

門司港美術工芸研究所の研修生を募集

 彫刻や絵画などの創作活動を行います。定員、定数 若干名。申し込みは8月1日~12月31日。詳細は門司港美術工芸研究所(門司港レトロ地区) TEL093・322・1235へ。市の担当課 市民文化スポーツ局文化企画課 TEL093・582・2391。

オリオンピックの参加者を募集

 カヌーレースなど5種目で競います。9月10日(日)9~17時30分、堀川周辺(八幡西区折尾)で。対象 18歳以上。定員、定数 先着40チーム(1チーム3~5人)料金、費用 1チーム3000円。申し込みは7月20日から。詳細はオリオンピック実行委員会事務局TEL090・4343・3443へ。市の担当課 八幡西区役所コミュニティ支援課 TEL093・642・1441内線262。

「こくら de フリマ」の出店者を募集

フリマイラスト

 9月24日(日)、メディアドーム(小倉北区三萩野3丁目)で出店します。定員、定数 120区画(1区画3m×2m)。料金、費用 1区画3000円。応募は2区画まで。申し込みは8月10日まで。募集要項は各区役所総務企画課・出張所で配布中。詳細はこくら de フリマ実行委員会事務局 TEL093・772・3223へ。市の担当課 小倉北区役所総務企画課 TEL093・582・3335。

このページのトップへ