講座・教室

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

難聴者の生活教室「サプリメントの効用と副作用など」

 8月19日(土)13~15時、ウェルとばた(戸畑駅前)で。対象 難聴者・中途失聴者とその関係者。要約筆記あり。問い合わせは保健福祉局障害者支援課 FAX093・582・2425、TEL093・582・2424へ。

総合農事センターの催し

花に水やりをする女性イラスト

  • (1)洋ラン展 カトレア、パフィオペディラムなど100点。8月20日(日)13~15時30分。
  • (2)秋の園芸講座 野菜や草花の栽培方法や庭木の管理など。9月14日~10月12日の毎週木曜日(全5回)14~15時30分。定員、定数 50人。料金、費用 実習希望者は300円が必要。

 共通の内容 料金、費用 駐車場は有料。申し込みは(2)は必要。往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて8月25日までに総合農事センター(〒802―0822 小倉南区横代東町1丁目6―1、TEL093・961・6045)へ。

普通救命講習

 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の取り扱い方法など。8月25日(金)9時30分~12時30分、市民防災センター(小倉北区東港1丁目)で。定員、定数 先着40人。申し込みは8月18日9時から消防局救急課 TEL093・582・3820へ。

いきがい活動ステーションの講座

  • いきステ健康講座「減塩で健康長寿」 講師は製鉄記念八幡病院院長・土橋卓也さん。8月25日(金)13時30分~15時。対象 40歳以上。定員、定数 先着40人。
  • 交流サロン「北九州のジャズの軌跡」 8月30日(水)14~15時30分。定員、定数 先着20人。料金、費用 500円。

 共通の内容 申し込みは電話で8月18日から、いきがい活動ステーション(小倉北区魚町3丁目、TEL093・967・3420)へ。

やさしいコミュニケーション講座

 8月26日(土)14時30分~16時30分、子ども・若者応援センター「YELL」(戸畑駅前、ウェルとばた2階)で。対象 おおむね15~39歳。定員、定数 先着6人。申し込みは8月17日から同センター TEL093・882・0188へ。

聴覚障害者情報センターのつどい

 聴覚障害者との交流と体験。9月3日(日)13~16時、西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。手話通訳・要約筆記あり。問い合わせは聴覚障害者情報センター TEL093・645・1216、FAX093・645・3335へ。

東部障害者福祉会館の講座

  • (1)かんたん洋裁教室 9月7日(木)14~16時。対象 各種障害のある人。定員、定数 6人。
  • (2)折り紙教室「お月見飾り」 9月9日(土)13時30分~15時30分。対象 各種障害のある人。定員、定数 10人。料金、費用 200円。
  • (3)喉頭摘出者の支援者研修会 9月21日(木)14~16時。対象 福祉サービスに関わる介護従事者など。定員、定数 先着30人。料金、費用 100円。

 共通の内容 申し込みは電話で(3)は8月17日から、(1)(2)は8月31日までに東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階、TEL093・883・5550)へ。聴覚障害者は FAX093・883・5551も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

高齢者と楽しむ認知症予防レク講座

 響感体操やゲームなど。9月9日(土)13~16時、認知症支援・介護予防センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。定員、定数 先着20人。料金、費用 500円。申し込みは8月17日から北九州市レクリエーション協会 TEL093・921・2801へ。

視覚障害者生活教室「体幹トレーニング教室」

 9月10日(日)13~15時、西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。対象 視覚に障害のある人。定員、定数 先着10人。申し込みは8月17日から点字図書館 TEL093・645・1210へ。

パッチワーク&手芸教室

 9月14日~11月2日のおおむね隔週木曜日(全5回)13時30分~15時30分、西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。対象 各種障害のある人。定員、定数 15人。申し込みは9月3日までに同会館 TEL093・645・1300へ。聴覚障害者は FAX093・645・1600も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

このページのトップへ