ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 職員採用情報 > その他職員採用情報 > 令和6年度北九州市職員(機関士)の募集について
ページ本文

令和6年度北九州市職員(機関士)の募集について

更新日 : 2024年2月26日
ページ番号:000171684

1 募集内容

試験区分 採用予定数 運航航路
機関士 1名

 小倉航路(北九州市小倉北区藍島、馬島、小倉間)

 始発便(午前7時00分藍島発)、終着便(午後6時10分藍島着)の運航業務への従事があるため、必ず藍島からの勤務開始となります。

2 受験資格

試験区分 受験資格
機関士 昭和38年4月2日以降に生まれた人で、5級海技士(機関)以上の免許を有する人、または、令和6年3月31日までに取得見込みの人。上記の受験資格と、次の(1)、(2)を満たす人が受験できます。

(1)次のいずれかに該当する人

(ア)日本国籍を有する人

(イ)出入国管理及び難民認定法による永住者(令和6年3月31日までに資格取得見込みの人を含む。)

(ウ)日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法による特別永住者(令和6年3月31日までに資格取得見込みの人を含む。)

(2)次のいずれにも該当しない人

(ア)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人

(イ)北九州市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人

(ウ)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人

(注1)受験資格がないことが判明した場合は、合格を取り消します。また、履歴書、採用試験申込書等の記載事項が正しくないことが判明した場合は、合格を取り消すことがあります。

3 試験日時及び場所

(1)日時 令和6年4月14日(日曜日) 午前8時30分集合

(2)場所 ウェルとばた 12階 121会議室(北九州市戸畑区汐井町1番6号)

4 試験方法

(1)試験内容

方法 内容
筆記試験 公務員として必要な一般的教養について、択一式による筆記試験を行います(中学校卒業程度)
適性検査 機関士としての適性を検査します
論文 課題を与えます
口述試験 個別面接を行います

(2)合格発表

   令和6年5月17日(金曜日)

(注1)合否にかかわらず、受験者全員に文書で通知します。

(注2)暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員)は合格者として決定されません。

  なお、合格者決定にあたっては、必要な官公庁へ照会を行います。

(注3)免許取得見込みの人が令和6年3月31日までに免許を取得できなかった場合には採用されません。

(注4)日本国籍を有しない人で、「永住者」又は「特別永住者」の在留資格を取得見込みの人は、令和6年3月31日までにその取得ができない場合には採用されません。

5 採用予定時期

令和6年7月1日(月曜日)

6 職務概要及び給与

試験区分 職務概要

給与月額(令和6年2月現在)

(注1)地域手当、特殊勤務手当を含む

機関士

小倉航路(藍島、馬島、小倉間)で

機関士に関する業務に従事します。

(初任給例1) 約258,000円

(初任給例2) 約293,000円

(注2)上記(初任給例1)は高校卒業後、同種(船員)の職務経験2年で20歳の場合の額、(初任給例2)は高校卒業後、同種(船員)の職務経験12年で30歳の場合の額(令和6年2月1日現在)です。

(注3)各人の職歴等に応じて一定の基準により加算される制度があります。

(注4)上記給与月額は、勤務日数及び給与改定等により変更となる場合があります。

(注5)上記給与月額のほか、それぞれの支給要件に応じ、通勤手当、扶養手当、住居手当、期末・勤勉手当(令和5年度実績4.50月分)等が支給されます。

(注6)60歳到達後の最初の4月1日以後の給与月額は、それ以前の7割水準となります。(60歳で採用された場合、上記初任給も7割水準となります。)

(注7)将来的に、配置転換(別部署への異動)の可能性があります。

7 勤務形態

(1)勤務時間

午前6時30分から午後6時35分

(注1)勤務時間中に4時間20分の休憩時間

(参考)小倉航路運行時間

曜日 のぼり

くだり

藍島発 小倉着 小倉発 藍島着

月曜日から土曜日

7時00分 7時40分 10時30分 11時10分
13時30分 14時10分 14時30分 15時10分
15時30分 16時10分 17時30分 18時10分
日曜日・祝日 7時00分 7時40分 9時30分 10時10分
13時30分 14時10分 14時30分 15時10分
16時30分 17時10分 17時30分 18時10分

 (注2)夏季(7月20日から8月12日)、お盆(8月13日から15日)及び年始(1月1日から4日)は特別ダイヤでの運航となります。

(2)休日及び休暇

【休日】週休日は、4週間を通じ8日所属長の指定する日

【休暇】年次有給休暇は7月採用の場合15日です

 その他、忌引や産前産後、夏季の健康保持、ボランティア等の特別休暇、子育てを支援するための休暇制度等が整っています。

8 受験手続

(1)提出書類

(ア)北九州市職員(機関士)採用試験申込書

(イ)履歴書(市販の履歴書に写真を貼付してください。)

(ウ)5級海技士(機関)以上の海技免状の写し

(エ)健康診断書(過去1年以内に受診したもので、身長、体重、視力、聴力、胸部X線、血圧、心電図、検尿の各項目を検査したもの。)写しでも可。

(注1)ウの海技免状を令和6年3月31日までに取得予定の方は、海技免状取得後に、写しを提出してください。

(注2)エの健康診断書については、受験申込の受付期間内に提出ができない場合は、採用試験の当日(令和6年4月14日)に持参してください。

(2)受付期間・申込方法

 下記住所まで上記の書類(アからエ)を郵送又は持参してください。なお、郵送の場合は簡易書留で郵送してください。

【郵送】令和6年2月26日(月曜日)から令和6年3月29日(金曜日) 必着 

【持参】令和6年2月26日(月曜日)から令和6年3月29日(金曜日)

(注3)土曜日、日曜日、祝日を除く、9時から12時、13時から17時のみ受付。

9 提出書類の送付及び問合せ先

北九州市産業経済局総務政策部総務課

 〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号(市役所本庁舎7階)

 電話 093-582-2190

このページの作成者

産業経済局総務政策部総務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2190 FAX:093-591-2566

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。