ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 防災・防犯・消費生活 > 防災・危機管理情報 > 災害への備え > 火災 > 【放火】対策はできていますか?放火による火災にご注意ください!
ページ本文

【放火】対策はできていますか?放火による火災にご注意ください!

更新日 : 2022年12月28日
ページ番号:000008412

 令和3年中に北九州市内で発生した火災は221件で、そのうち放火(放火の疑いを含む)による火災は29件です。放火による火災は多く、全国的にみても常に上位となっています。

 「放火犯のすることだから防ぎきれない。」・・・本当にそうでしょうか?

 まず、放火の実態を知りましょう。

 放火火災は、人が寝静まった夜間に多く発生しています。
 人通りが少なく、人目につきにくい時間帯を狙っています。
 発生場所としては、車庫を含めた家のまわりやゴミステーションなどが多いようです。
 燃えやすいものは整理整頓し、ゴミは指定日の決められた時間帯に出すなど、隣近所と声をかけあって、地域ぐるみで放火されない環境をつくりましょう。

放火に注意!

こんな所が危ない! あなたの家のまわり、隣近所を見渡してください

 放火されない環境づくりのために、主なチェックポイントをご紹介します。

 各事項をご家庭で、地域でチェックしましょう。

環境チェック

環境チェック
  • 街灯などの明かりは十分か?
  • 建物や敷地のまわりにダンボールなどの燃えやすいものを置いていないか?
  • 燃えやすいものを置いている場所は、外部から侵入されないようにしているか?

鍵のチェック

鍵のチェック
  • 物置・車庫は必ずカギをかけているか?
  • 就寝前や外出時には、必ず戸締りを確認しているか?

ゴミだしチェック

ゴミだしチェック
  • 建物の近くにゴミを放置していないか?
  • ゴミは指定された場所に出しているか?
  • ゴミは指定日の決められた時間帯に出しているか?

車などのチェック

車のチェック
  • まわりに路上駐車はないか?
  • 車庫や駐車場に侵入されない工夫をしているか?
  • ボディカバーは燃えにくい(防炎)製品を使用しているか?
  • 自転車・バイクのカゴ等に、燃えやすいものを放置していないか?

日常チェック

日常チェック
  • 隣近所で声をかけ、放火されないように注意し合っているか?
  • 家の周囲を定期的に見回りしているか?

アパート・マンションのチェック

  • 廊下に新聞紙や雑誌など、燃えやすいものを置いていないか?
  • 出入りする人をきちんとチェックできるようになっているか?
  • 管理者は定期的に見回りをしているか?
  • 廊下や階段などの明かりは十分か?

放火マップで放火の状況を知ろう!!

市内で発生した放火火災(過去5年)について、放火された場所を「放火マップ」に掲載しています。
放火が自宅や職場付近など、どこで発生しているか確認しましょう!!

放火マップ(外部リンク)

消すぞう君

このページの作成者

消防局予防部予防課
〒803-8509 北九州市小倉北区大手町3番9号
電話:093-582-3836 FAX:093-592-6795

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。