ページトップ

コミュニティ活動の活性化

更新日 : 2023年4月17日
ページ番号:000157756

自治会の役割と取り組み

 自治会は、地域の皆さん自らが力をあわせて組織・運営し、暮らしの根底を支える、地域コミュニティの中心的な役割を担っています。
 人と人のつながりが希薄になるなか、地域で安心して暮らすためには、日頃から地域の皆さんの“ふれあいの輪”をひろげることが大切です。
 特に、大規模な災害などいざという時には、地域での助け合いや、支え合いが大変重要です。
 自治会は、ずっと住みつづけたいまちづくりのために欠かせない、次のような活動を行っています。

1 安全・安心なくらしを守る(防犯・防災)

 万一の火災・地震等の災害に備えて、防災訓練を行っています。
 犯罪のない、明るく安全なまちづくりのため、自治会が費用などを負担し、防犯灯の設置・管理を行うほか、地域で協力して、防犯パトロールなどを行っています。

2 まちをきれいに

 快適で美しいまちづくりのため、ごみステーションの維持管理、道路や公園の清掃活動などを行っています。

3 見守り・支え合い

 子どもからお年寄りまで地域のみんなで見守り、お互いに支え合う地域福祉や青少年の健全育成などを行っています。

4 親睦活動の継承とふれあいの場の創出

 戸畑祇󠄀園大山笠をはじめとする祭りや行事の伝統を受け継ぐとともに、ほかにも、運動会やスポーツ大会、敬老会、ウォーキング、レクリエーションなど、地域の結びつきを深めています。

5 情報共有

 回覧板や掲示板で町内の連絡を行ったり、市政だよりを配布したり、生活に役立つ情報をお届けしています。

6 まちづくり活動

 地域のみなさんが主体となって、地域の特性を生かしたまちづくりを考え、実現に向けてさまざまな活動を行っています。

 担当:コミュニティ支援課コミュニティ支援係 093-871-2335

安全で住みよいまちづくりのために自治会に入りましょう 参加しませんかあなたの「まち」の「まちづくり」

自治会活動には、次のようなメリットがあります。

・向こう三軒両隣の助け合い

 このつながりは、災害時や日頃の見守りなど安全で安心な暮らしのために役立ちます!

・防犯とまち美化

 安全安心のための防犯灯の設置やごみステーションの管理を行っています。

・市や地域の情報を入手しやすい

 市政だより、地域イベント情報のチラシなどの配布や回覧で身近な情報が手に入りやすくなります。

・地域全体としての要望体制

道路や公園の改善など、行政に対して地域みんなの意見として要望できるので、より良いまちづくりにつなげていくことができます。

自治会への加入は自治会加入申し込みページ(外部リンク)からお願いします

戸畑区の自治会

16の自治会があり、様々な活動を行っています。

自治会マップ

 各地区の特色や取組みは下記から見ることができますのでぜひご覧ください。

  自治会地区一覧 各自治会活動等紹介チラシ
1 東戸畑地区 東戸畑地区自治会(PDF形式:737KB)
2 西戸畑地区 西戸畑地区自治会(PDF形式:787KB)
3 牧山地区 牧山地区自治会(PDF形式:737KB)
4 牧山東地区 牧山東地区自治会(PDF形式:763KB)
5 天籟寺地区 天籟寺地区自治会(PDF形式:759KB)
6 大谷第一地区 大谷第一地区自治会(PDF形式:667KB)
7 大谷第二地区 大谷第二地区自治会(PDF形式:589KB)
8 鞘ヶ谷・福柳木地区 鞘ヶ谷・福柳木地区自治会(PDF形式:770KB)
9 東一枝地区 東一枝地区自治会(PDF形式:724KB)
10 西一枝地区 西一枝地区自治会(PDF形式:737KB)
11 東中原地区 東中原地区自治会(PDF形式712KB)
12 西中原地区 西中原地区自治会(PDF形式:706KB)
13 三六地区 三六地区自治会(PDF形式:731KB)
14・15 南・北沢見地区 南・北沢見地区自治会(PDF形式:1,118KB)
16 浅生地区 浅生地区自治会(PDF形式:584KB)

【戸畑区自治総連合会ホームページ】

 戸畑区自治総連合会のホームページでは、地域活動の単位となる各地区自治会ごとに地域行事や地区概要を紹介しています。
お住まいの住所から、該当する自治会をご案内するとともに、定期的に情報を更新し、活動報告とあわせて地域イベントの情報なども随時発信していますので、ぜひご覧ください。

   戸畑区自治総連合会ホームページ(外部リンク)

 担当:コミュニティ支援課コミュニティ支援係 093-871-2335

戸畑区自治総連合会ホームページ

まちづくり協議会

 まちづくり協議会は、小学校区単位を基本に、地域の様々な団体(自治会、環境衛生協会、社会福祉協議会、婦人会、老人クラブ、学校、企業、行政機関など)で構成する地域づくり団体です。地域住民が自主性を持って活動できるよう、団体間の調整を行いながら、幅広い観点から地域課題の解決に向けて活動を行っています。また、地域の祭りや行事などを通じて、ふれあいのある心豊かなまちづくりに取り組んでいます。
 このような取り組みが、「住民が地域のことを自ら考え、自分たちの地域を自分たちの手で住みよくしていく」という住民主体の活動促進に繋がることから、地域の拠点である市民センターの管理・運営も市が委託しています。
 戸畑区内には12のまちづくり協議会があります。

 担当:コミュニティ支援課コミュニティ支援係 093-871-2335

地域総括補助金

 地域が一体となった、住民主体の地域づくり・まちづくりを促進するため、市各部局が事業ごとに地域団体に交付していた補助金を可能な限り一本化し、まちづくり協議会に交付する「地域総括補助金制度」を、平成16年度から実施しています。

地域総括補助金イメージ図

地域総括補助金の対象となる事業

・防犯灯維持管理事業 ・防犯灯設置事業
・老人クラブ活動事業 ・年長者いこいの家運営事業
・ふれあい昼食交流会事業 ・公園管理活性化事業
・河川維持事業 ・校区青少年育成会活動事業
・校区事業補助金 ・校区まちづくり支援事業
・市民センターを拠点とした健康づくり事業
注)老人クラブ活動事業を除き、各項目の50%まで流用(融通)が可能。

  担当:コミュニティ支援課コミュニティ支援係093-871-2335 

戸畑区地域福祉推進協議会

 戸畑区地域福祉推進協議会では、保健・福祉・医療・地域団体、民間事業者、学校、行政などの関係機関が連携・協働して地域福祉のネットワークを作り、子どもから高齢者まで支援が必要な人を地域全体で支えていく取り組みを進めています。
 戸畑区地域福祉推進協議会は2つの部会で構成され、あんしん部会では、高齢者や子どもの安全・安心に関する事業を行い、いきいき部会では、手軽で身体にやさしい健康づくり事業を通じて地域間・世代間の交流を図っています。
 担当:保健福祉課いのちをつなぐネットワーク係093-871-0855

まちづくりステップアップ事業

 市民主体のまちづくりを推進するため、市民が主体的に取り組む地域の特性を活かした活動や、地域の活性化につながる新たなまちづくり活動などについて、活動の一部を補助します。

(対象団体)北九州市内に活動の拠点を有する非営利団体
(補助額) 1団体あたり上限30万円(補助対象経費の50%以内)
(対象となる活動)
(1)地域におけるまつりなど、地域住民の交流の促進に関する活動
(2)まちづくりにつながるイベント・講座・研修等の活動
(3)コミュニティビジネスの促進に関する活動
(4)地域の歴史の調査・研究、文化の振興に関する活動
(5)環境保全・自然保護の促進に関する活動
(6)国際交流・国際協力の促進に関する活動
(7)子どもの健全育成・子育ての支援に関する活動 など

注)補助金の交付は、同一団体の同一活動に対しては1回限りとします。ただし、交付決定を受けた活動に新たな企画を加えるなどして、その活動がステップアップしたと認められる場合には、翌年度に限り、申請を行うことができます。

(令和4年度対象事業)

  • NPO法人はるかぜ
    事業名:キッズ剣道大会
  • 母里聖徳・鉄鋼彫刻の軌跡展実行委員会
    事業名:母里聖徳・鉄鋼彫刻の軌跡展実行委員会

 担当:総務企画課企画係093-871-2316
     市ホームページ【まちづくりステップアップ事業】

このページの作成者

戸畑区役所総務企画課
〒804-8510 北九州市戸畑区千防一丁目1番1号
電話:093-881-0039 FAX:093-871-4807

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。