ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 相談・窓口 > その他 > マイナポイント事業に乗じた詐欺にご注意ください!
ページ本文

マイナポイント事業に乗じた詐欺にご注意ください!

更新日 : 2020年7月10日
ページ番号:000155122

マイナポイント事業を騙った詐欺について

お好きなキャッシュレス決済で使える「マイナポイント」がもらえる、マイナンバーカードを活用した事業(マイナポイント事業)が9月から始まります。

マイナポイントに乗じた詐欺にご注意ください。

市区町村の職員やその関係者等が、以下を行うことは絶対にありません!
  • マイナンバーや金融機関の口座番号、口座の暗証番号、資産の情報、家族構成などの個人情報などを伺うこと
  • 通帳やキャッシュカードを預かったり、確認すること
  • 金銭を要求したり、手数料の振込みを求めること

マイナポイントの予約・申込について

マイナポイントの予約・申込は下記リンク先ページでご案内しております。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

デジタル市役所推進室デジタル市役所推進課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-2827 FAX:093-562-1061

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。