「第6期北九州市障害福祉計画・第2期北九州市障害児福祉計画(令和3年度から令和5年度)」(最終案) 第2章 第5期北九州市障害福祉計画・第1期障害児福祉計画の進捗状況  第5期北九州市障害福祉計画・第1期障害児福祉計画(平成30年度〜令和2年度)は、成果目標及び活動指標等、おおむね順調に推移しています。 1 成果目標 (1)福祉施設の入所者の地域生活への移行 ア 施設入所者の地域生活移行 令和2年度末において、平成28年度末の施設入所者数1,403人のうち、9%以上である127人以上が地域生活へ移行することを目標としました。 イ 施設入所者数の削減 令和2年度末の施設入所者数を平成28年度末時点の施設入所者数1,403人から2%以上である削減し、1,374人以下することを目標としました。 【 達成状況 】※ 令和2年度は推計です。 各年度末までに地域生活に移行した人数 平成30年度:22人(%)、令和元年度:53人(%)、令和2年度:69人(%)、目標値9%以上 各年度末までの施設入所者の削減数 平成30年度:22人(%)、令和元年度:47人(%)、令和2年度:66人(%)、目標値−2%以上 各年度末時点の施設入所者数 平成30年度:1,381人、令和元年度:1,356人、令和2年度:1,337人、目標値1,374人以下 (2)精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築 精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築とは? 精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築とは、精神障害の有無や程度にかかわらず、誰もが安心して自分らしく暮らすことができるよう、医療、障害福祉・介護、住まい、社会参加(就労など)、地域の助け合い、普及啓発(教育など)が包括的に確保される仕組みを指します。 ア 保健・医療・福祉関係者による協議の場の設置について 令和2年度末までに当事者や保健・医療・福祉従事者を含む様々な関係者が情報共有や連携を行うための新たな協議の場を設けることを目標としました。 イ 精神病床における入院患者について (ア)精神病床における一年以上長期入院患者数 令和2年度末の精神病床における65歳以上の一年以上長期入院患者数は1,250人以下を目標とし、令和2年度末の精神病床における65歳未満の一年以上長期入院患者数は766人以下を目標としました。 (イ)精神病床における早期退院率 令和2年度における、入院後3か月時点の退院率については61%以上、入院後6か月時点の退院率については83%以上、入院後1年時点の退院率については90%以上とすることを目標としました。 【 達成状況 】 ア 保健・医療・福祉関係者による協議の場の設置について 当事者や保健・医療・福祉従事者を含む様々な関係者が情報共有や連携を行うために既存の会議を活用しました。 イ 精神病床における入院患者について 令和2年度末の一年以上長期入院患者数65歳以上 平成30年度:1,552人、令和元年度:1,508人、令和2年度見込:1,464人、令和2年度目標値:1,250人以下 令和2年度末の一年以上長期入院患者数65歳未満 平成30年度:703人、令和元年度:678人、令和2年度見込:653人、令和2年度目標値:766人以下 入院後3か月時点の退院率 平成28年度:62%、平成29年度:61%、平成30年度見込:61%、令和2年度目標値:61% 入院後6か月時点の退院率 平成28年度:82%、平成29年度:78%、平成30年度見込:76%、令和2年度目標値:83% 入院後1年時点の退院率 平成28年度:90%、平成29年度:85%、平成30年度見込:82%、令和2年度目標値:90% *退院率について、北九州保健医療圏(北九州市、中間市、芦屋町、水巻町、岡垣町、遠賀町)の集計値(今回より厚生労働省の調査結果の公表方法が変更され、本市単独で退院率を算出することができなくなったため。) (3)地域生活支援拠点等の整備 地域生活支援拠点等(地域生活支援拠点又は面的な体制をいう。以下同じ。)について、令和2年度末までに、少なくとも一つ整備することを目標としました。 地域生活支援拠点等とは? 地域生活支援拠点等とは、障害のある人の重度化・高齢化や「親亡き後」を見据えた、居住支援のための機能をもつ場所や体制のことです。 居住支援のための主な機能は、相談、緊急時の受け入れ・対応、体験の機会・場、専門的人材の確保・養成、地域の体制づくりの5つを柱としています。 地域生活支援拠点等の機能強化を図るため、5つの機能を集約し、グループホームや障害者支援施設等に付加した「多機能拠点整備型」、また、地域における複数の機関が分担して機能を担う体制の「面的整備型」として整備することとされています。 【 達成状況 】 地域生活支援拠点等の整備にあたっては、北九州市障害者自立支援協議会に設置している地域ネットワーク部会で検討を重ねてきました。 そこでの意見等を踏まえ、本市では、国から示された「面的整備」の手法を参考に、既存の地域資源を活用・強化し、有機的に結びつけることとしました。 その上で、まずは、@地域の体制づくりを行うコーディネーターを配置し、A緊急時の受け入れ施設を確保することを優先して整備を進め、地域生活支援拠点として社会資源を活用できる面的な体制を整備しました。 (4)福祉施設から一般就労への移行等 ア 就労移行支援事業等(就労移行支援、就労継続支援、生活介護、自立訓練)を通じた一般就労への移行者数に関する目標について 令和2年度中に就労移行支援事業等を通じて一般就労に移行する者の数を、平成28年度の一般就労への移行実績177人のの1.5倍以上である266人以上とすることを目標としました。 イ 就労移行支援事業の利用者数に関する目標について 令和2年度末における就労移行支援事業の利用者数が、平成28年度末における利用者数346人の2割以上である416人以上増加することを目標としました。 ウ 就労移行支援の事業所ごとの移行率に関する目標について 令和2年度末における事業所ごとの就労移行率については、就労移行支援事業所のうち、就労移行率が3割以上の事業所を全体の5割以上とすることを目標としました。 エ 就労定着支援による職場定着率に関する目標について 就労定着支援事業による支援を開始した時点から1年後の職場定着率を8割以上とすることを目標としました。 【 達成状況 】※令和2年度は推計 一般就労への移行 平成30年度:194人、令和元年度:229人、令和2年度:236人、目標値266人以上 就労移行支援事業利用者数 平成30年度:361人、令和元年度:353人、令和2年度:367人、目標値416人以上 就労移行率が3割以上の就労移行支援事業所を全体の5割以上 平成30年度:5割超、令和元年度:6割超、令和2年度:6割超、目標値5割以上 就労定着支援事業による支援を開始した時点から1年後の職場定着率を8割以上 令和元年度:8割超、令和2年度:8割超、目標値8割以上 (5)障害児支援の提供体制の整備等 ア 重層的な地域支援体制の構築を目指すための児童発達支援センターの設置及び保育所等訪問支援の充実について 既存の児童発達支援センターの適切な運営に引き続き取り組むとともに、保育所等訪問支援の対象を、令和2年度末までに、乳児院・児童養護施設の障害のある子どもに拡大し、これを含めた利用児童数等の増加を目標としました。 イ 主に重症心身障害のある子どもを支援する児童発達支援事業所及び放課後等デイサービス事業所の確保について 児童発達支援事業所及び放課後等デイサービス事業所の適切な運営に引き続き取り組むとともに、医療型児童発達支援事業所の新規開設を支援することとしました。 また、重度の障害等により外出が著しく困難な在宅の障害のある子どもに対し、居宅を訪問して発達支援を提供するサービスの充実を図ることを目標としました。(居宅訪問型児童発達支援) ウ 医療的ケア児支援の対応について 平成30年度末までに、保健、医療、障害福祉、保育、教育等の関係機関等が連携を図るための協議の場を設けることを目標としました。 また、医療的ケア児支援に関連する関係機関等との連携を促進することにより、児童発達支援事業等の充実を図ることを目標としました。 【 達成状況 】 保育所等訪問支援の利用者は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、令和2年度の利用児童数や利用日数が減少する見込みです。 また、医療型児童発達支援事業所の新規開設はありませんが、新たに、居宅訪問型児童発達支援を提供する事業所が開設されています。 なお、令和元年度には、北九州地域医療的ケア児支援協議会を設置し、保健、医療、障害福祉、保育、教育等の関係機関との連携を図りました。 2 活動指標  ※令和2年度は推計 (1)訪問系サービス  居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、重度障害者等包括支援 利用者数見込 平成30年度:1,989人、令和元年度:2,094人、令和2年度:2,204人 利用者数実績 平成30年度:1,965人、令和元年度:2,022人、令和2年度:1,928人 利用時間見込 平成30年度:41,929時間、令和元年度:42,757時間、令和2年度:43,630時間 利用時間実績 平成30年度:43,256時間、令和元年度:45,109時間、令和2年度:47,521時間 (2)日中活動系サービス ア生活介護 利用者数見込 平成30年度:2,925人、令和元年度:2,965人、令和2年度:3,006人 利用者数実績 平成30年度:2,900人、令和元年度:2,914人、令和2年度:2,785人 利用日数見込 平成30年度:57,233人日、令和元年度:58,015人日、令和2年度:58,817人日 利用日数実績 平成30年度:57,188人日、令和元年度:59,389人日、令和2年度:58,464人日 イ自立訓練(機能訓練) 利用者数見込 平成30年度:11人、令和元年度:11人、令和2年度:11人 利用者数実績 平成30年度:12人、令和元年度:14人、令和2年度:13人 利用日数見込 平成30年度:229人日、令和元年度:229人日、令和2年度:229人日 利用日数実績 平成30年度:254人日、令和元年度:305人日、令和2年度:281人日 ウ自立訓練(生活訓練) 利用者数見込 平成30年度:196人、令和元年度:204人、令和2年度:212人 利用者数実績 平成30年度:155人、令和元年度:156人、令和2年度:186人 利用日数見込 平成30年度:3,603人日、令和元年度:3,970人日、令和2年度:4,374人日 利用日数実績 平成30年度:3,199人日、令和元年度:3,188人日、令和2年度:3,810人日 エ就労移行支援事業 利用者数見込 平成30年度:394人、令和元年度:412人、令和2年度:431人 利用者数実績 平成30年度:361人、令和元年度:353人、令和2年度:367人 利用日数見込 平成30年度:6,589人日、令和元年度:6,890人日、令和2年度:7,208人日 利用日数実績 平成30年度:6,114人日、令和元年度:6,001人日、令和2年度:6,471人日 オ就労継続支援(A型) 利用者数見込 平成30年度:987人、令和元年度:1,039人、令和2年度:1,093人 利用者数実績 平成30年度:974人、令和元年度:991人、令和2年度:1,003人 利用日数見込 平成30年度:19,836人日、令和元年度:20,881人日、令和2年度:21,981人日 利用日数実績 平成30年度:19,285人日、令和元年度:21,058人日、令和2年度:21,525人日 カ就労継続支援(B型) 利用者数見込 平成30年度:2,244人、令和元年度:2,397人、令和2年度:2,561人 利用者数実績 平成30年度:2,324人、令和元年度:2,503人、令和2年度:2,578人 利用日数見込 平成30年度:38,985人日、令和元年度:41,858人日、令和2年度:44,941人日 利用日数実績 平成30年度:38,893人日、令和元年度:42,984人日、令和2年度:45,088人日 キ就労定着支援 利用者数見込 平成30年度:40人、令和元年度:50人、令和2年度:60人 利用者数実績 平成30年度:30人、令和元年度:91人、令和2年度:127人 ク療養介護 利用者数見込 平成30年度:285人、令和元年度:305人、令和2年度:315人 利用者数実績 平成30年度:274人、令和元年度:285人、令和2年度:292人 ケ福祉型短期入所 利用者数見込 平成30年度:529人、令和元年度:613人、令和2年度:711人 利用者数実績 平成30年度:480人、令和元年度:503人、令和2年度:354人 利用日数見込 平成30年度:3,190人日、令和元年度:3,664人日、令和2年度:4,207人日 利用日数実績 平成30年度:2,650人日、令和元年度:3,073人日、令和2年度:2,419人日 コ医療型短期入所 利用者数見込 平成30年度:114人、令和元年度:150人、令和2年度:198人 利用者数実績 平成30年度:76人、令和元年度:73人、令和2年度:55人 利用日数見込 平成30年度:495人日、令和元年度:608人日、令和2年度:746人日 利用日数実績 平成30年度:386人日、令和元年度:417人日、令和2年度:289人日 (3)居住支援・施設系サービス ア自立生活援助 利用者数見込 平成30年度:100人、令和元年度:108人、令和2年度:116人 利用者数実績 平成30年度:0人、令和元年度:0人、令和2年度:0人 イ共同生活援助(グループホーム) 利用者数見込 平成30年度:1,243人、令和元年度:1,367人、令和2年度:1,504人 利用者数実績 平成30年度:1,197人、令和元年度:1,298人、令和2年度:1,375人 ウ施設入所支援 利用者数見込 平成30年度:1,463人、令和元年度:1,455人、令和2年度:1,448人 利用者数実績 平成30年度:1,404人、令和元年度:1,361人、令和2年度:1,337人 (4)相談支援 ア計画相談支援 利用者数見込 平成30年度:8,100人、令和元年度:8,600人、令和2年度:9,200人 利用者数実績 平成30年度:8,324人、令和元年度:8,636人、令和2年度:8,903人 イ地域移行支援 利用者数見込 平成30年度:45人、令和元年度:50人、令和2年度:55人 利用者数実績 平成30年度:20人、令和元年度:31人、令和2年度:32人 ウ地域定着支援 利用者数見込 平成30年度:80人、令和元年度:85人、令和2年度:90人 利用者数実績 平成30年度:50人、令和元年度:45人、令和2年度:39人 (5)障害児支援 ア児童発達支援 利用児童数見込 平成30年度:692人、令和元年度:733人、令和2年度:776人 利用児童数実績 平成30年度:597人、令和元年度:624人、令和2年度:629人 利用日数見込 平成30年度:8,866人日、令和元年度:9,397人日、令和2年度:9,960人日 利用日数実績 平成30年度:7,742人日、令和元年度:8,004人日、令和2年度:7,862人日 イ医療型児童発達支援 利用児童数見込 平成30年度:0人、令和元年度:5人、令和2年度:10人 利用児童数実績 平成30年度:0人、令和元年度:0人、令和2年度:0人 利用日数見込 平成30年度:0人日、令和元年度:20人日、令和2年度:40人日 利用日数実績 平成30年度:0人日、令和元年度:0人日、令和2年度:0人日 ウ放課後等デイサービス 利用児童数見込 平成30年度:2,390人、令和元年度:3,035人、令和2年度:3,854人 利用児童数実績 平成30年度:1,618人、令和元年度:1,850人、令和2年度:1,963人 利用日数見込 平成30年度:29,436人日、令和元年度:37,383人日、令和2年度:47,476人日 利用日数実績 平成30年度:24,669人日、令和元年度:27,968人日、令和2年度:30,622人日 エ保育所等訪問支援 利用児童数見込 平成30年度:71人、令和元年度:76人、令和2年度:82人 利用児童数実績 平成30年度:60人、令和元年度:56人、令和2年度:43人 利用日数見込 平成30年度:75人日、令和元年度:81人日、令和2年度:87人日 利用日数実績 平成30年度:65人日、令和元年度:61人日、令和2年度:44人日 オ居宅訪問型児童発達支援 利用児童数見込 平成30年度:0人、令和元年度:3人、令和2年度:6人 利用児童数実績 平成30年度:0人、令和元年度:0人、令和2年度:1人 利用日数見込 平成30年度:0人日、令和元年度:12人日、令和2年度:24人日 利用日数実績 平成30年度:0人日、令和元年度:0人日、令和2年度:1人日 カ福祉型障害児入所支援 利用児童数見込 平成30年度:66人、令和元年度:66人、令和2年度:66人 利用児童数実績 平成30年度:63人、令和元年度:60人、令和2年度:59人 キ医療型障害児入所支援 利用児童数見込 平成30年度:28人、令和元年度:31人、令和2年度:34人 利用児童数実績 平成30年度:31人、令和元年度:36人、令和2年度:32人 ク障害児相談支援 利用児童数見込 平成30年度:2,700人、令和元年度:3,400人、令和2年度:4,200人 利用児童数実績 平成30年度:2,372人、令和元年度:2,479人、令和2年度:2,724人 ケ医療的ケアが必要な子どもに対する関連分野の支援を調整するコーディネーター 利用児童数見込 平成30年度:1人、令和元年度:2人、令和2年度:3人 利用児童数実績 平成30年度:0人、令和元年度:0人、令和2年度:0人 (6)発達障害者支援関係 ア発達障害者支援地域協議会の開催 開催回数見込 平成30年度:2回、令和元年度:2回、令和2年度:2回 開催回数実績 平成30年度:0回、令和元年度:3回、令和2年度:5回 イ発達障害者支援センターによる相談支援 相談件数見込 平成30年度:3,200件、令和元年度:3,200件、令和2年度:3,200件 相談件数実績 平成30年度:3,873件、令和元年度:3,827件、令和2年度:3,800件 ウ発達障害者支援センター及び発達障害者地域支援マネジャーの関係機関への助言 助言件数見込 平成30年度:55件、令和元年度:55件、令和2年度:55件 助言件数実績 平成30年度:37件、令和元年度:72件、令和2年度:50件 エ発達障害者支援センター及び発達障害者地域支援マネジャーの外部機関や地域住民への研修、啓発 研修・啓発件数見込 平成30年度:13件、令和元年度:14件、令和2年度:15件 研修・啓発件数実績 平成30年度:30件、令和元年度:17件、令和2年度:25件 3 地域生活支援事業  ※令和2年度は推計 障害者差別解消・共生社会推進事業 有無見込 平成30年度:有、令和元年度:有、令和2年度:有 有無実績 平成30年度:有、令和元年度:有、令和2年度:有 触法障害者支援事業 研修啓発回数見込 平成30年度:3回、令和元年度:3回、令和2年度:3回 研修啓発回数実績 平成30年度:3回、令和元年度:3回、令和2年度:3回 ピアカウンセリング事業 箇所数見込 平成30年度:6箇所、令和元年度:7箇所、令和2年度:8箇所 箇所数実績 平成30年度:6箇所、令和元年度:6箇所、令和2年度:6箇所 発達障害児総合支援(発達障害児・者家族等支援事業) 補助団体数見込 平成30年度:8件、令和元年度:8件、令和2年度:8件 補助団体数実績 平成30年度:6件、令和元年度:6件、令和2年度:0件 地域精神保健福祉対策(ピアサポート事業) 活動件数見込 平成30年度:22件、令和元年度:25件、令和2年度:28件 活動件数実績 平成30年度:11件、令和元年度:11件、令和2年度:7件 本人活動支援事業(ボランティア活動参加促進) 活動回数見込 平成30年度:96回、令和元年度:96回、令和2年度:96回 活動回数実績 平成30年度:57回、令和元年度:66回、令和2年度:30回 障害者相談支援事業(障害者基幹相談支援センター) 箇所数見込 平成30年度:1箇所、令和元年度:1箇所、令和2年度:1箇所 箇所数実績 平成30年度:1箇所、令和元年度:1箇所、令和2年度:1箇所 基幹相談支援センター等機能強化事業 有無見込 平成30年度:有、令和元年度:有、令和2年度:有 有無実績 平成30年度:有、令和元年度:有、令和2年度:有 住宅入居等支援事業(居住サポート事業) 有無見込 平成30年度:有、令和元年度:有、令和2年度:有 有無実績 平成30年度:有、令和元年度:有、令和2年度:有 発達障害者支援センター運営事業 箇所数見込 平成30年度:2箇所、令和元年度:2箇所、令和2年度:2箇所 箇所数実績 平成30年度:2箇所、令和元年度:2箇所、令和2年度:2箇所 利用者数見込 平成30年度:976人、令和元年度:976人、令和2年度:976人 利用者数実績 平成30年度:1,038人、令和元年度:1,007人、令和2年度:1,000人 成年後見制度利用支援事業 利用者数見込 平成30年度:10人、令和元年度:10人、令和2年度:10人 利用者数実績 平成30年度:1人、令和元年度:5人、令和2年度:3人 成年後見制度法人後見支援事業 有無見込 平成30年度:有、令和元年度:有、令和2年度:有 有無実績 平成30年度:有、令和元年度:有、令和2年度:有 手話通訳者派遣事業 派遣件数見込 平成30年度:3,110件、令和元年度:3,266件、令和2年度:3,430件 派遣件数実績 平成30年度:2,958件、令和元年度:2,873件、令和2年度:2,800件 要約筆記者派遣事業 派遣件数見込 平成30年度:235件、令和元年度:247件、令和2年度:259件 派遣件数実績 平成30年度:245件、令和元年度:175件、令和2年度:96件 重度障害者入院時コミュニケーション支援事業 有無見込 平成30年度:有、令和元年度:有、令和2年度:有 有無実績 平成30年度:無、令和元年度:無、令和2年度:無 盲ろう者通訳・ガイドヘルパー派遣事業 派遣件数見込 平成30年度:216件、令和元年度:216件、令和2年度:216件 派遣件数実績 平成30年度:215件、令和元年度:243件、令和2年度:170件 介護・訓練支援用具 給付又は貸与件数見込 平成30年度:103件、令和元年度:103件、令和2年度:103件 給付又は貸与件数実績 平成30年度:90件、令和元年度:99件、令和2年度:97件 自立生活支援用具 給付又は貸与件数見込 平成30年度:416件、令和元年度:416件、令和2年度:416件 給付又は貸与件数実績 平成30年度:339件、令和元年度:339件、令和2年度:372件 在宅療育等支援用具 給付又は貸与件数見込 平成30年度:326件、令和元年度:326件、令和2年度:326件 給付又は貸与件数実績 平成30年度:286件、令和元年度:269件、令和2年度:285件 情報・意思疎通支援用具 給付又は貸与件数見込 平成30年度:348件、令和元年度:348件、令和2年度:348件 給付又は貸与件数実績 平成30年度:369件、令和元年度:328件、令和2年度:347件 排泄管理支援用具 給付又は貸与件数見込 平成30年度:11,678件、令和元年度:11,912件、令和2年度:12,150件 給付又は貸与件数実績 平成30年度:11,508件、令和元年度:11,971件、令和2年度:11,984件 居宅生活動作補助用具(住宅改修費) 利用件数見込 平成30年度:31件、令和元年度:31件、令和2年度:31件 利用件数実績 平成30年度:23件、令和元年度:27件、令和2年度:26件 手話奉仕員養成事業 養成人数見込 平成30年度:85人、令和元年度:85人、令和2年度:85人 養成人数実績 平成30年度:77人、令和元年度:84人、令和2年度:60人 手話通訳者養成事業 養成人数見込 平成30年度:21人、令和元年度:21人、令和2年度:21人 養成人数実績 平成30年度:22人、令和元年度:26人、令和2年度:30人 要約筆記者養成事業 養成人数見込 平成30年度:8人、令和元年度:8人、令和2年度:8人 養成人数実績 平成30年度:10人、令和元年度:9人、令和2年度:7人 盲ろう者通訳・ガイドヘルパー養成事業 養成人数見込 平成30年度:15人、令和元年度:15人、令和2年度:15人 養成人数実績 平成30年度:0人、令和元年度:7人、令和2年度:0人 移動支援事業 利用者数見込 平成30年度:603人、令和元年度:611人、令和2年度:619人 利用者数実績 平成30年度:586人、令和元年度:580人、令和2年度:392人 利用時間見込 平成30年度:88,042時間、令和元年度:88,218時間、令和2年度:88,394時間 利用時間実績 平成30年度:86,717時間、令和元年度:86,476時間、令和2年度:55,596時間 重度障害者大学等進学支援事業 利用者数見込 平成30年度:2人、令和元年度:2人、令和2年度:2人 利用者数実績 平成30年度:1人、令和元年度:1人、令和2年度:2人 地域活動支援センター事業 箇所数見込 平成30年度:9箇所、令和元年度:9箇所、令和2年度:9箇所 箇所数実績 平成30年度:8箇所、令和元年度:8箇所、令和2年度:8箇所 精神障害者地域生活支援広域調整等事業 ピアサポート従事者数見込 平成30年度:11人、令和元年度:12人、令和2年度:13人 ピアサポート従事者数実績 平成30年度:9人、令和元年度:11人、令和2年度:12人 福祉ホーム 利用者数見込 平成30年度:20人、令和元年度:20人、令和2年度:20人 利用者数実績 平成30年度:16人、令和元年度:14人、令和2年度:17人 生活訓練等・中途視覚障害者緊急生活訓練 利用者数見込 平成30年度:700人、令和元年度:700人、令和2年度:700人 利用者数実績 平成30年度:766人、令和元年度:700人、令和2年度:700人 訪問入浴サービス 利用者数見込 平成30年度:26人、令和元年度:26人、令和2年度:26人 利用者数実績 平成30年度:22人、令和元年度:22人、令和2年度:18人 利用回数見込 平成30年度:1,460回、令和元年度:1,460回、令和2年度:1,460回 利用回数実績 平成30年度:1,292回、令和元年度:1,302回、令和2年度:1,171回 日中一時支援事業(日帰りショートステイ) 利用者数見込 平成30年度:135人、令和元年度:137人、令和2年度:139人 利用者数実績 平成30年度:147人、令和元年度:137人、令和2年度:82人 利用回数見込 平成30年度:6,150回、令和元年度:6,350回、令和2年度:6,550回 利用回数実績 平成30年度:6,428回、令和元年度:6,896回、令和2年度:4,469回 障害者スポーツ大会 参加者数見込 平成30年度:590人、令和元年度:600人、令和2年度:610人 参加者数実績 平成30年度:536人、令和元年度:494人、令和2年度:大会中止 障害者スポーツ教室 箇所数見込 平成30年度:22箇所、令和元年度:23箇所、令和2年度:24箇所 箇所数実績 平成30年度:23箇所、令和元年度:21箇所、令和2年度:21箇所 点字・声の広報等発行事業 発行回数見込 平成30年度:32回、令和元年度:32回、令和2年度:32回 発行回数実績 平成30年度:32回、令和元年度:32回、令和2年度:32回 点訳奉仕員養成事業 養成人数見込 平成30年度:9人、令和元年度:10人、令和2年度:11人 養成人数実績 平成30年度:13人、令和元年度:9人、令和2年度:0人 朗読奉仕員養成事業 養成人数見込 平成30年度:9人、令和元年度:10人、令和2年度:11人 養成人数実績 平成30年度:14人、令和元年度:14人、令和2年度:0人 パソコンサポーター養成・派遣事業 養成人数見込 平成30年度:8人、令和元年度:9人、令和2年度:10人 養成人数実績 平成30年度:4人、令和元年度:2人、令和2年度:4人 芸術文化活動振興 出展数見込 平成30年度:188点、令和元年度:207点、令和2年度:228点 出展数実績 平成30年度:217点、令和元年度:228点、令和2年度:203点