「食生活で健康(幸)寿命プラス2歳!!」を目標に
いつまでも元気で生活するためには、毎日の食事が基本となります。
食生活を整え、健康でいきいきとした自分らしい生活を送りましょう。
栄養士さんの元気レシピでは、市役所管理栄養士おすすめのレシピを月ごとに紹介します。
このページではA4両面の配布用を掲載しています。
【配布用】栄養士さんの元気レシピ(令和2年度)
更新日 : 2021年3月1日
ページ番号:000153646
- 4月 あさりとにらの韓国風卵焼き、春キャベツとベーコンの蒸し煮、若竹汁、いちごムース【A4配布用】(PDF形式:951KB)
- 5月 白身魚の南蛮漬け、スナップえんどうとじゃがいものおかか煮、木の芽和え、ミルクもち【A4配布用】(PDF形式:768KB)
- 6月 厚揚げの梅酒煮、小松菜と切り干し大根のごま辛子あえ、にんじんのサラダ、かぼちゃの蒸しパン【A4配布用】(PDF形式:1015KB)
- 7月 鮭竜田の甘酢ソースがけ、かぼちゃサラダ、オクラとわかめの酢の物、カルピスかん【A4配布用】(PDF形式:978KB)
- 8月 なすと豚肉のしそみそ炒め、ひじきとチーズのごま和え、ミニトマトと枝豆のマリネ、ふわふわわらび餅【A4配布用】(PDF形式:972KB)
- 9月 チキンのきのこ煮、とうがんの冷やしくずあん、豆乳みそ汁、抹茶きんとん【A4配布用】(PDF形式:1001KB)
- 10月 豆腐ハンバーグ、大根のからしマヨ和え、ピーマンとかぼちゃのごま油炒め、りんごケーキ【A4配布用】(PDF形式:558KB)
- 11月 豆腐の袋煮、ブロッコリーとチーズのナッツサラダ、春菊のナムル、栗の路 【A4配布用】(PDF形式:717KB)
- 12月 かぶと鮭のシチュー 簡単コールスロー 紅白ワインかん【A4配布用】(PDF形式:1.4MB)
- 1月 豚肉のトマトクリーム煮 レタスのシーザーサラダ ゆずケーキ 【A4配布用】(PDF形式:785KB)
- 2月 タンドリーチキン 春菊とれんこんのもちもち揚げ けんちん汁 ブラウニー 【A4配布用】(PDF形式:984KB)
- 3月 豚肉のパン粉焼き ザーサイの白和え ジンジャーオニオンスープ 紅茶ケーキ 【A4配布用】(PDF形式:736KB)
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
保健福祉局技術支援部認知症支援・介護予防センター
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-8765 FAX:093-522-8773