区役所で、要介護認定に関する訪問調査業務や介護保険等に関する窓口業務などを行う介護保険会計年度任用職員を募集します。
詳しくは、募集する区の区役所総務企画課(広報広聴係)で配布している試験案内(申込書)をご覧ください。
【追加募集】令和5年度介護保険会計年度任用職員の募集
試験日程
項目 | 採用試験について |
---|---|
申込期間 | 令和5年5月25日(木曜日)から採用者が決定するまで |
第一次試験 | 作文(申込書と同時提出) |
第二次試験 | 面接(面接日は申込書受付後に通知します。) |
面接試験会場 |
総合保健福祉センター |
最終合格者発表 | 面接時にお知らせします。 |
受験資格・採用予定数
項目 | 内容 |
---|---|
受験資格 |
次の(1)、(2)のいずれにも該当する者 (1) 常時勤務できる人 (2) 介護支援専門員の資格を有する者 |
採用予定数 |
各1名 |
勤務条件(社会経済情勢等の変化により変更することがあります。)
項目 | 内容 |
---|---|
勤務場所 |
小倉北区役所保健福祉課(北九州市小倉北区大手町1番1号) 小倉南区役所保健福祉課(北九州市小倉南区若園五丁目1番2号) 八幡西区役所保健福祉課(北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号) |
勤務日 | 月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日等は休務日) |
勤務時間 | 8時30分から17時のうちの指定する6時間(うち休憩時間1時間) |
報酬 |
月額151,269円から204,298円(地域手当に相当する報酬を含む) (注)令和5年1月現在 (注)任用される人の職歴等により個別に決定します。 (注)その他、期末手当、交通費等が支給されます。 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険について適用します。 |
受験手続き
(1)申込書の配布場所
小倉北区役所総務企画課(広報広聴係)(小倉北区大手町1番1号)
小倉南区役所総務企画課(広報広聴係)(小倉南区若園五丁目1番2号)
八幡西区役所総務企画課(広報広聴係)(八幡西区黒崎三丁目15番3号)
(ハローワークでも求人募集をしています)
(2)申込期間
令和5年5月25日(木曜日)から採用者が決定するまで
(3)申し込み方法
ア 持参
開庁日の8時30分から17時15分までの間に受け付けます。
土曜日・日曜日・祝日の受け付けはできません。
イ 郵送
封筒の表に『受験申込』と赤字で記入し、『簡易書留郵便』にして下さい。
(4)提出先
郵便番号 802-8560
北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号(総合保健福祉センター4階)
保健福祉局地域福祉部介護保険課認定審査係
電話 093-522-8718
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
保健福祉局地域福祉部介護保険課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2771 FAX:093-582-5033