1.ワークショップでまとめられた「介護職を人気職種にするためのアイデア方策」の発表
2.表彰式
北九州市では、新たな介護の担い手の創出や介護のイメージアップのため、「介護職を人気職種に!」をテーマに、高年齢者・社会人・学生など多様な方々にご参加いただくワークショップを開催しております。
ワークショップでは、介護ロボット・ICT等のテクノロジーを活用した介護の将来像を考えながら、介護職を人気職種にするためのアイデアや方策について、グループディスカッションを行っています。
このたび、ワークショップでまとめられた成果を発表する「人とテクノロジーが融合して実現する先進的介護」オープンセミナー」を開催いたします。
2020年1月18日
14時から16時30分まで
北九州国際会議場 1階11会議室
(北九州市小倉北区浅野3丁目9番30号)
1.ワークショップでまとめられた「介護職を人気職種にするためのアイデア方策」の発表
2.表彰式
下記「人とテクノロジーが融合して実現する先進的介護オープンセミナー」の申込用紙を印刷・記入のうえ、FAXにて、ご送信ください。
(注)送信先は、本事業の事務局となる「先進的介護の北九州モデル推進協議会 事務局」(FAX092-482-0453)となります。
無料
100名(先着順)
保健福祉局先進的介護システム推進室
電話:093-582-2712 FAX:093-582-2095
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
保健福祉局先進的介護システム推進室
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2712 FAX:093-582-2095