CCAギャラリーは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、2月28日(金曜日)から休館いたします。これに伴い、開催中の「ハルーン・ミルザ展」は終了となります。ご理解のほどよろしくお願い致します。
現代美術センター CCA北九州は、イギリス人アーティスト、ハルーン・ミルザの新作を発表します。
CCAギャラリーは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、2月28日(金曜日)から休館いたします。これに伴い、開催中の「ハルーン・ミルザ展」は終了となります。ご理解のほどよろしくお願い致します。
現代美術センター CCA北九州は、イギリス人アーティスト、ハルーン・ミルザの新作を発表します。
2020年2月11日 ~ 2020年3月6日
月曜日~金曜日:10時~17時 土曜日:12時~17時 日曜日・祝日:休館 (2月11日を除く)
現代美術センターCCA北九州 CCAギャラリー
(北九州市若松区ひびきの2番5号 学術研究都市 情報技術高度化センター2階 留学生会館向かい)
ハルーン・ミルザは、ロンドンを拠点に活動するアーティストです。 干渉し合う光や音、電流を使って、その場の状況を精査していくようなインスタレーションで知られています。
CCAのプロジェクトでは、ミルザはCCAギャラリーと、北九州市環境ミュージアム・ドームシアターの2つの場所で新作を発表します。
CCAギャラリーで発表される「ライト・ワークス」のシリーズは、ミルザが「壁に描くドローイング」と考えるもので、電気と光への自らの興味を発展させ、構成する作品です。 いわゆる「アンチ・フォーム」(絵画や彫刻など、最終的な形状に反するもの)の概念を取り入れ、LEDライトとケーブルで幾何学的な線形を作り出し、空間的な環境とそれを取り巻く建築構造を浮き彫りにしていきます。
今回のハルーン・ミルザの展覧会は、東アジア文化都市2020北九州プレ事業、北九州市東田地区ミュージアムパーク創造事業の一環として開催されます。
現代美術センター CCA北九州
〒808-0135 北九州市若松区ひびきの2番5号 学術研究都市 情報技術高度化センター3階
電話:093‐695‐3691 FAX:093‐695‐3692
市民文化スポーツ局文化部文化企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2391 FAX:093-581-5755