「北九州学術研究都市及び上津役出張所EV充電設備リプレース事業」の共同事業者を選定するため、審査会を開催し、次のとおり選定いたしました。
「北九州学術研究都市及び上津役出張所EV充電設備リプレース事業」の共同事業者選定に係る公募型プロポーザルの審査結果について
更新日 : 2023年3月16日
ページ番号:000167379
1 共同事業者の商号又は名称
ENECHANGE株式会社
2 提案者の評価結果
企業名 | 評価点 |
---|---|
ENECHANGE株式会社 | 400満点中279点 |
3 審査委員の氏名及び職名
職名 | 氏名 |
---|---|
環境局 グリーン成長推進部 グリーン成長推進課長 | 工藤 里恵 |
環境局 グリーン成長推進部 再生可能エネルギー導入推進課長 | 柿木 康志 |
環境局 グリーン成長推進部 環境イノベーション支援課長 | 村上 恵美子 |
環境局 総務政策部 総務課長 | 杉本 英之 |
4 審査会における主な意見
- 市との適切な役割分担に基づくビジネスベースでのサービス提供を行う事業スキームが提案されていたことを評価。
- アプリによる充電場所の検索、キャッシュレス決済、適切な料金設定など、ユーザーの利便性が高い提案内容となっていた。
- 月額固定費がなく、使った分だけ課金されるのはよいと思う。
- 運営面におけるカスタマーセンターでの対応や故障時の修繕対応については、もう少し具体的な提案があるとよかった。
5 市の主な特定理由
審査の結果、ENECHANGE株式会社の提案が審査要領を満たす結果となった。
審査会の意見を受け、市としても提案事業者の提案内容踏まえ、本事業の共同事業者としてふさわしいと判断したため、選定したもの。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
環境局グリーン成長推進部グリーン成長推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2286 FAX:093-582-2196