「北九州市グリーン成長戦略策定支援業務(水素、イノベーション戦略策定及びグリーン成長戦略とりまとめ業務)」を委託する事業者を選定するため、令和3年5月24日(月曜日)、審査会を開催し、次のとおり、受託候補者を特定しました。
北九州市グリーン成長戦略策定支援業務(水素、イノベーション戦略策定及びグリーン成長戦略とりまとめ業務)に係る公募型プロポーザル審査結果について
更新日 : 2021年5月26日
ページ番号:000158904
1 受託候補者の称号又は名称
デロイトトーマツコンサルティング合同会社
2 提案者の評価結果
企業名 | 順位点 | 評価点 |
---|---|---|
デロイトトーマツコンサルティング合同会社 |
22点 |
500満点中395点 |
B社 | 19点 | 500満点中366点 |
C社 | 19点 | 500満点中363点 |
3 審査会の委員の氏名及び職名
職名 | 氏名 |
---|---|
産業経済局企業立地支援課長 | 城戸 健一 |
港湾空港局エネルギー産業拠点化推進課長 | 園 順一 |
環境局再生可能エネルギー導入推進課長 | 岡島 昭男 |
環境局環境イノベーション支援課長 | 村上 恵美子 |
環境局グリーン成長推進課長 | 工藤 里恵 |
4 審査会における主な意見(デロイトトーマツコンサルティング合同会社を評価した主な意見)
- 調査検討の内容が具体的であるとともに、自社が開発したツールを活用して効率的に業務を進めるための工夫があった。
- 業務体制が充実しているとともに、関連した業務実績が多数あり、国の動向及び北九州市の現状等に対する幅広い知識を有している点についても評価。
5 市の主な特定理由
審査基準に則った結果、デロイトトーマツコンサルティング合同会社の提案がより優れていると評価された。審査会での主な意見は上記4記載のとおりである。審査会の意見を受け、市としても、提案事業者の業務実施体制や業務内容、業務実績等を踏まえ、本事業の事業者としてふさわしいと判断した。以上により、受託候補者として特定したもの。
このページの作成者
環境局グリーン成長推進部グリーン成長推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2286 FAX:093-582-2196