今年度は49件の応募をいただき、13件を受賞者として決定しました。
受賞者の皆様、おめでとうございます!
2020北九州SDGs未来都市アワードの受賞者の決定及び授賞式について
更新日 : 2021年3月23日
ページ番号:000153806
受賞者の決定について
市民部門受賞者一覧
賞の種類 | 団体名 |
---|---|
SDGs大賞 | 福岡教育大学附属小倉中学校生徒会 |
ESD賞 | 学校法人本城学園認定こども園本城東幼稚園 |
ESD賞 | 北九州市立大里柳小学校 |
SDGs賞 | 北九州市立菊陵中学校 |
SDGs賞 | 北九州市立則松中学校生徒会 |
SDGs賞 | 福岡県立小倉西高等学校 |
SDGs賞 | 421Lab.平和の駅運動プロジェクト (太鼓と平和を考える学生連絡協議会) |
奨励賞 | 北九州市立合馬小学校 |
奨励賞 | 槻田まちづくり協議会 |
企業部門受賞者一覧
賞の種類 | 団体名 |
---|---|
SDGs大賞 | 九州電力株式会社 北九州支店 |
ESD賞 | 株式会社エコウッド |
SDGs賞 | 東京海上日動火災保険株式会社 北九州支店 |
SDGs賞 | 大英産業株式会社 |
過去の受賞者一覧
授賞式の開催について
今年度の授賞式は、新型コロナウイルス感染症の終息次期が未だ見通せないことから、誠に残念ながら開催を中止いたします。
受賞団体による市長表敬について
今回、SDGs大賞を受賞した2団体が、受賞の報告のため市長を表敬訪問しました。
市長表敬概要
(1)日時
令和3年3月23日(火曜日) 11時30分から11時50分
(2)場所
北九州市役所本庁舎5階 プレゼンルーム
(3)表敬者
福岡教育大学附属小倉中学校生徒会【市民部門】
九州電力株式会社北九州支店【企業部門】

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
環境局総務政策部環境学習課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2784 FAX:093-582-2196