ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 施設 > 生活分野ごとの施設一覧 > 環境に関する施設 > 環境ミュージアム > 環境学習サポーター > 環境学習サポーターの活動を紹介します
ページ本文

環境学習サポーターの活動を紹介します

更新日 : 2023年4月5日
ページ番号:000002918

 市民ボランティアの方々が、タカミヤ環境ミュージアムを拠点として、市内全域で、市民の皆さんへ環境教育・環境学習を行う環境学習サポーター制度があります。
 環境学習サポーターは、タカミヤ環境ミュージアムを訪れる見学者のみならず、地域や学校へ出かけて行き、ニーズに応じた体験型の環境学習プログラムを実施しています。本市では環境学習サポーターの育成や活動支援を行っています。

ペットボトルラベルで蝶の工作

 環境学習サポーターは、タカミヤ 環境ミュージアムで体験型環境学習プログラムを展開したり、「遊んで学ぶ!環境教室」で、固いイメージの環境をより身近なものに感じ、楽しく学ばせるために、日々、創意と工夫をこらしています。

遊んで学ぶ環境教室

 また、タカミヤ環境ミュージアム館内だけでなく、市民センターや学校等の地域においても環境教育や学習を推進する役割を担っています。たとえば、学校からの要請に応じて、先生方と相談しながら、どんな環境学習授業を組み立てればよいか企画段階から進めて行き、子供達の中に入って一緒に参加し、見て・さわって・楽しく学ぶ、 工作・実験・クイズ・ゲームなどの 体験型環境学習プログラムを展開しています。また、 学校や地域などに直接出向き、展示品や実験器具などを使って「出張環境ミュージアム」として、手作りの環境教育を実施しています。

出張環境ミュージアム

このページの作成者

環境局総務政策部環境学習課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2784 FAX:093-582-2196

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。