本市では現在、東日本大震災で発生した災害廃棄物の受入れの可否について慎重に検討を進めており、広く市民の方に意見をいただくため6月6日にタウンミーティングを開催し、6月8日・9日に焼却施設等の所在する区において説明を行いました。
そこでこの度、焼却施設等の所在する区以外においても、下記の3会場にて区民説明会を開催します。
災害廃棄物受入検討に関する区民説明会の開催について
1 趣旨
2 開催日時・場所
区 | 開催日時 | 開催場所等 |
---|---|---|
戸畑区 | 平成24年6月16日(土曜日) 10時00分~11時00分 |
ウェル戸畑 中ホール(定員:300名) ※入場は、戸畑区民で、戸畑区内の市民センターで事前申し込みをした方を優先します。 |
小倉南区 | 平成24年6月16日(土曜日) 15時00分~16時00分 |
富士見ホール 3階 飛翔の間 (定員:250名) |
八幡東区 | 平成24年6月17日(日曜日) 15時00分~16時00分 |
九州国際大学 KIUホール (定員:500名) |
3 プログラム
●受入検討の説明
北橋 健治 北九州市長
●来場者との意見交換
※取材に当たり、個人が特定されるような記事、ニュース映像を報道する場合には、取材対象者から了解を得るなどのご配慮をお願いします。
<お問合せ先>
■入場方法、受付、広報に関すること
戸畑区役所総務企画課 電話:093-871-3600
小倉南区役所総務企画課 電話:093-951-4111
八幡東区役所総務企画課 電話:093-671-0801
■説明会の議事等に関すること
環境局循環社会推進部業務課 電話:093-582-2180
環境局環境政策部総務課 電話:093-582-2173
このページの作成者
環境局循環社会推進部循環社会推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2187 FAX:093-582-2196