エレベーター改修工事を行う場合は、以下の取扱いを確認の上、手続きしてください。
【令和4年2月改定】エレベーター改修の取扱い(PDF形式:94KB)
確認申請(計画通知)や遡及を判断するため、改修内容等を事前に建築審査課へFAX又は電子メールにて連絡してください。
エレベーター改修工事を行う場合は、以下の取扱いを確認の上、手続きしてください。
【令和4年2月改定】エレベーター改修の取扱い(PDF形式:94KB)
確認申請(計画通知)や遡及を判断するため、改修内容等を事前に建築審査課へFAX又は電子メールにて連絡してください。
確認申請(計画通知)を要しない場合のエレベーター改修工事に関する手続きの流れについては、次のフロー図をご覧ください。
事前内容確認依頼時の必要記載事項については、次の資料をご覧ください。
施工報告書の必要記載事項については、次の資料をご覧ください。
建築都市局指導部建築審査課設備係昇降機担当
電話:093-582-2535 FAX:093-561-7525
電子メール:toshi-kenchikushinsa@city.kitakyushu.lg.jp
(注)事前内容確認及び施工状況報告をFAX又は電子メールにて送信された場合は、その旨を建築審査課昇降機担当者へご連絡ください。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
建築都市局指導部建築審査課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2535 FAX:093-561-7525