本市では、過度のマイカー利用から、地球環境にやさしいバスや鉄道などの公共交通や徒歩・自転車への利用転換を図り、市民の多様な移動手段が確保された、安全で安心して利用することができる交通体系の実現をするため、平成20年12月に「北九州市環境首都総合交通戦略」を策定しました。
同戦略の施策を具体化し、着実に推進していくため、市民・企業・交通事業者・行政からなる『北九州市環境首都総合交通戦略推進連絡会』を発足し、事業の実施及び進捗管理を行っています。
また、平成26年11月に施行された地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の一部を改正する法律に基づき、平成28年8月に「地域公共交通網形成計画」を策定しました。
北九州市環境首都総合交通戦略推進連絡会
更新日 : 2020年3月31日
北九州市環境首都総合交通戦略推進連絡会
- 第10回推進連絡会(平成27年7月14日)
- 第11回推進連絡会(平成28年3月16日)
- 第12回推進連絡会(平成27年度決算、平成28年度予算について書面開催)
- 第13回推進連絡会(平成28年7月28日)
- 第14回推進連絡会(平成29年3月29日)
- 第15回推進連絡会(平成28年度決算、平成29年度予算について書面開催)
- 第16回推進連絡会(平成30年2月23日)
- 第17回推進連絡会(平成29年度決算、平成30年度予算について書面開催)
- 第18回推進連絡会(平成29年度地域公共交通確保維持改善事業に関する事業評価について書面開催)
- 第19回推進連絡会(平成31年2月12日)
- 第20回推進連絡会(平成30年度決算、令和元年度予算について書面開催)
- 第21回推進連絡会(平成30年度の事業実績、地域公共交通確保維持改善事業に関する事業評価について書面開催)
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
建築都市局計画部都市交通政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2518 FAX:093-582-2503