ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 建築 > 建築確認に関する情報 > 届出書・申請書
ページ本文

届出書・申請書

更新日 : 2023年5月22日
ページ番号:000004432

書式には「PDFファイル形式」「Wordファイル形式」と「Excelファイル形式」があります。
保存する場合は、「PDF」「Word」または「Excel」を右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。

建築確認(確認申請・計画通知)

(注)建築計画概要書を作成の際は、下記の「作成上の注意」をご確認ください。

中間検査(確認申請・計画通知)

  • 第1面から第4面その1は、共通の様式です。
  • 第4面その2については、構造別・特定工程別に分かれています。該当するものを提出してください。
  • SRC造建築物の場合は、S造とRC造を組合せて使用してください。

完了検査(確認申請・計画通知)

完了検査申請書・工事完了通知書について

  • 第1面から第3面は全国共通の様式です。
  • 第4面については、北九州市の様式です。建築物の用途・構造等に応じて、追加で必要となります。

(注)建築物については、その1からその3を使用してください。

 その1 「戸建て住宅」は戸建て住宅用その1-1から1-2を使用してください。
 その1 「戸建て住宅以外」は、一般建築物用その1-1から1-3を使用してください。
 その2(構造別) SRC造建築物の場合は、S造とRC造を組合せて使用してください。
 その3 (シックハウス対策) シックハウス適用建築物の場合、提出してください。

(注)工作物については、工作物用を使用してください。

工事完了届・工事完了通知書[用途変更]について

 届出又は通知の際には、下記の書類を添付してください。

  • 委任状
  • 確認済証の写し
  • 法チェック図(もしくは配置図、平面図、立面図)

認定・許可申請

道路

省エネ法

建築物省エネ法関係の申請書等の様式は、建築物省エネ法について からダウンロードできます。

その他届出書

(注)除却届を電子で届出する際は、下記の「除却届の電子手続きについて」をご覧ください。

その他書式

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

建築都市局指導部建築審査課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2535 FAX:093-561-7525

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。