都市景観課ページ一覧
ページ番号:000136437
- 景観に関する取り組み
- 北九州市景観計画(変更案)に対する市民意見募集の結果
- 北九州市景観計画(令和2年4月1日改定)
- 北九州市景観づくりマスタープラン(平成31年4月1日改定)
- 景観協定
- 令和3年度 「花尾小学校の景観まちづくり学習の取り組み」
- 第9回北九州市都市景観賞受賞作品記念動画
- 北九州市都市景観賞 目的及び受賞作品一覧等
- 都市景観資源・景観重要建造物の指定について
- 第9回北九州市都市景観賞&まちなみ10選が決定しました!
- 「関門シネマティックシティ」特設ホームページを公開中です
- 景観まちづくり学習
- 令和2年度「市丸小学校の景観まちづくり学習の取り組み」
- 平成31年度「木屋瀬小学校の景観まちづくり学習の取り組み」
- 歴史的街並みの保全
- 建築・景観冊子『ARCHITECTURE OF KITAKYUSHU』を発行しました
- 北九州市景観審議会
- 第1回北九州市都市景観賞
- 第2回北九州市都市景観賞
- 第3回北九州市都市景観賞
- 第4回北九州市都市景観賞
- 第5回北九州市都市景観賞
- 第6回北九州市都市景観賞
- 「景観フォトコン」受賞作品決定!
- 第7回北九州市都市景観賞
- 第8回北九州市都市景観賞
- 第8回北九州市都市景観賞 市民賞決定
- 平成30年度 「曽根東小学校の景観まちづくり学習の取り組み」
- 小倉あかり倶楽部
- 平成29年度 「すがお小学校の景観まちづくり学習の取り組み」
- 「小倉都心地区夜間景観ガイドライン」を策定しました
- 平成28年度 「松ヶ江北小学校の景観まちづくり学習の取り組み」
- 平成27年度 「大蔵小学校の景観まちづくり学習の取り組み」
- 平成26年度 「上津役小学校の景観まちづくり学習の取り組み」
- 市民との協働による景観発見
- 市民との協働による景観まちづくり
- 屋外広告物のデザイン協議(事前協議)
- 関門景観審議会
- 景観法に基づく届出
- 景観アドバイザー制度
このページの作成者
建築都市局総務部都市景観課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2595 FAX:093-582-2503