ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 河川・緑・公園 > 公園整備事業 > 旧安川邸への民間事業者の参入に関するマーケットサウンディング
ページ本文

旧安川邸への民間事業者の参入に関するマーケットサウンディング

更新日 : 2021年1月7日
ページ番号:000140249

 平成27年に株式会社安川電機が創立100周年を迎えることとなったのを契機に、株式会社安川電機の創業者の父である安川敬一郎氏らの旧邸宅(以下、「旧安川邸」という)の保存、活用について、市に相談があったため、その利活用について検討を行ってきました。

 旧安川邸は、本市産業発展の歴史にとって、また、シビックプライドの醸成の場としても極めて貴重な施設であります。さらに、観光資源として中国人旅行者等によるインバウンド効果も見込まれることから、本市と株式会社安川電機と共同で『旧安川邸利活用事業』を実施し、本市の新たな観光拠点として整備・活用を図ることになりました。

 事業の実施にあたっては、夜宮公園を拡張する形で、公園施設として整備を行うとともに、国の地方創生拠点整備交付金の活用や民間事業者による運営を予定しており、平成29年度に基本計画の策定、平成30年度に運営事業者を公募し、平成31年度の供用開始を目指しています。

 「サービス提供する業態」「必要とするスペック」「参入しやすい条件」等について民間事業者の意見を伺い、今後の基本計画策定や運営事業者公募における条件整理の参考として、マーケットサウンディングを実施しました。

実施結果概要

マーケットサウンディングの実施概要

1 対象者

 旧安川邸において、飲食やウエディングなどのサービスを提供し、運営や維持管理の事業主体として関心と意欲を有する法人又は法人のグループ

(1) マーケットサウンディング募集要領の配布

 民間発案募集要領は、当ホームページに掲載しますので,ダウンロードして入手してください。

(2) 質問の受付および対応(終了しました)

募集要領等に対する質問は、下記の電子メールにて、随時受け付けます。質問への回答はメールにて返信するとともに、北九州市ホームページに掲載します。なお、1社での提案も複数社での提案も可能ですが、複数社で提案する場合には、質問は、代表者が取りまとめて行ってください。

 【メールアドレス】 ken-ryokusei@city.kitakyushu.lg.jp

 【質問受付期間】 平成29年4月21日(金曜日)から5月17日(水曜日)まで

(3) 現地説明会(終了しました)

 主に調査の目的、提案対象エリアの概要及びサウンディングの実施方法等について、次のとおり、現地説明会を開催します。

 【開催日時】 平成29年5月10日(水曜日)

 【開催場所】 旧安川邸(北九州市戸畑区一枝一丁目4番23)

   受付場所等の詳細は、参加申込者宛てに別途お知らせします。

 【参加申込方法】

  電子メールにて、

  • 名称(法人名,個人の場合は代表者名及び屋号)
  • 住所
  • 担当者(部署役職名、氏名、電話番号、メールアドレス)

 を記入のうえ、連絡先電子メールアドレスken-ryokusei@city.kitakyushu.lg.jpに送信してください。
 電子メールの件名は、「旧安川邸マーケットサウンディング説明会参加申込(法人名or屋号)」としてください。

 【申込期限】 平成29年5月8日(月曜日)午後5時必着

 【留意事項】

 1)提案方法(受付は終了しました)
  別紙『回答表』にご記入頂き、下記連絡先まで提出してください。
  なお、回答表の受理後、順次、提案事業者と個別対話を行いますので、出来るだけ早めに御提出頂きますようお願いいたします。

  【提出期間】  平成29年5月10日(月曜日)から平成29年5月17日(水曜日)まで 午前9時から午後5時まで(必着)

  【住所】   北九州市小倉北区城内1-1 建設局緑政課

  【電子メール】 ken-ryokusei@city.kitakyushu.lg.jp

 2)回答書の作成方法

 回答表の回答・記入においては、出来るだけ回答をお願いしますが、現時点で不明なものについては空欄でも結構です。
 また、回答に時間を要するものについては、個別対話の際に口頭で御回答頂いても構いません。

 3)個別対話(終了しました)

  回答表の受理後、幅広く意見交換を行う場として、提案事業者との個別対話を予定しています。
  実施日時については、直接、ご担当者様と調整させていただく予定です。

 【実施期間】 平成29年5月18日(木曜日)から5月26日(金曜日)まで

 【開催場所】 北九州市役所内会議室

(4) サウンディング実施結果の公表(公表済)

 サウンディングの実施結果については、参加事業の名称やアイデア及びノウハウの保護に配慮した上で、取りまとめ次第、北九州市ホームページにて要旨を公表します。
 また、実施結果は市の設置している有識者会議「旧安川邸整備・活用に関する懇話会」へ報告し、議論の参考とさせて頂きます。

 【公表時期】 平成29年6月末予定

募集要領など

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

建設局公園緑地部緑政課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2466 FAX:093-582-0166

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。