「『SDGs未来モデル発信』コンテンツ企画・制作業務」委託について指名型プロポーザルを実施し、審査の結果、下記のとおり受託候補者を特定しました。
「『SDGs未来モデル発信』コンテンツ企画・制作業務」委託に係る指名型プロポーザルの審査結果について
更新日 : 2021年6月24日
ページ番号:000159527
審査結果
1 提案者数
3社
2 受託候補者の商号又は名称
株式会社 朝日広告社
3 提案者の評価結果
審査委員の評価合計 431点(600点満点)
4 受託候補者以外の評価点
B社:400点
C社:383点
審査委員の氏名及び職名
明石 卓也(北九州市企画調整局地方創生推進室次長)
栗原 健太郎(北九州市企画調整局SDGs推進室次長)
逆瀬川 智彦(日本政策金融公庫北九州支店総括課上席代理)
正野 謙一(北九州市産業経済局雇用政策課地元就職促進担当課長)
福島 規子(九州国際大学現代ビジネス学部教授)
堀田 靖治(北九州商工会議所総務企画部長)
(敬称略・五十音順に掲載)
選定委員会における主な意見
・コンセプトが適切であり、独自性があるため、多くの人の興味・関心を喚起すると考えられる。
・情報発信の手法が素晴らしい。
市の主な特定理由
審査基準に則った結果、株式会社朝日広告社の提案が以下の理由により優れていると評価したため、受託候補者として特定したもの。
・審査の結果、合計評価点が最も高い。
・提案に独自性があり、多くの人の興味・関心を喚起すると考えられる。
このページの作成者
企画調整局企画政策部企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2174 FAX:093-582-2176