北九州市では、新型インフルエンザ等が発生した場合に、市民の皆様の生命及び健康を保護し、市民生活及び経済に及ぼす影響が最小となるように、平時から危機管理体制の充実を図り、必要な対策を講じてまいります。
【平成28年3月23日更新】
新型インフルエンザ等対策
更新日 : 2019年3月15日
海外発生状況や国の動向等(関連リンク)
新型インフルエンザやその他感染症の海外発生状況や国の動向等については、以下の外部リンク先において確認することができます。市民の皆様の情報収集の一助としてご活用ください。
市民の皆様へ
医療従事者の皆様へ
北九州市新型インフルエンザ等対策行動計画
新型インフルエンザ等が発生した場合における本市の対策の基本的な考え方や市が実施する主な措置等を示す「北九州市新型インフルエンザ等対策行動計画」を策定しました。
北九州市新型インフルエンザ等対策マニュアル
本市が実施する具体的な対策については、「北九州市新型インフルエンザ等対策マニュアル」に示します。
関連情報
- 鳥インフルエンザA(H7N9)について
- 季節性のインフルエンザについて
お問合せ
項目 | 問合せ先(電話) | |
---|---|---|
実施体制や社会対応に関すること | 危機管理室危機管理課 | 093-582-2110 |
医療対応に関すること | 保健福祉局生活衛生課 | 093-582-2430 |
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
危機管理室危機管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2110 FAX:093-582-2112