「望遠鏡で星を見ることはできるけれど、プラネタリウムで星を眺める事は難しい。」
観望会中に聴覚障害の方からいただいたご意見です。
そんな声にお応えできればと、1997年より音声に字幕を付けた投映を年4回実施しています。
タイトル | 日時 | |
---|---|---|
第83回 | 冬の星空解説と「見上げよう!未来の星 -10万年後にタイムスリップ」及び「ワク・ドキ!探検☆大宇宙ガリレオとめぐる太陽系の旅」 | 2019年2月19日(火曜日)~2月24日(日曜日) |
第82回 | 秋の星空解説と「ワク・ドキ!探検☆大宇宙ガリレオとめぐる太陽系の旅」及び「めざせ⁉ 火星ライフ」 | 2018年11月13日(火曜日)~11月18日(日曜日) |
第81回 | 夏の星空解説と「めざせ⁉ 火星ライフ」及び「宇宙クイズ王選手権 -ダークキングからの挑戦状-」 | 2018年8月21日(火曜日)~8月26日(日曜日) |
第80回 | 春の星空解説と「宇宙クイズ王選手権 -ダークキングからの挑戦状-」及び「ユニバース ~宇宙へ~」 | 2018年5月15日(火曜日)~5月20日(日曜日) |
第79回 | 冬の星空解説と「ユニバース ~宇宙へ~」及び「470億光年の、その先へ -宇宙のはてをさがす旅-」 | 2018年2月6日(火曜日)~2月12日(月曜日・祝日) |
第78回 | 秋の星空解説と「470億光年の、その先へ -宇宙のはてをさがす旅-」及び「アインシュタイン・エクスプレス」 | 2017年11月14日(火曜日)~11月19日(日曜日) |
第77回 | 夏の星空解説と「アインシュタイン・エクスプレス」及び「ピーターパンと宇宙へGO! ―太陽系をぼうけんだ―」 | 2017年8月22日(火曜日)~8月27日(日曜日) |
第76回 | 春の星空解説と「ピーターパンと宇宙へGO! ―太陽系をぼうけんだ―」及び「スター・オブ・ファラオ―ファラオの星―」 | 2017年5月23日(火曜日)~5月28日(日曜日) |
第75回 | 冬の星空解説と「スター・オブ・ファラオ―ファラオの星―」及び「リラックマのプラネタリウム」 | 2017年2月16日(木曜日)~2月19日(日曜日) |
第74回 | 秋の星空解説と「リラックマのプラネタリウム」及び「天の川をさぐる」 | 2016年11月16日(水曜日)~11月20日(日曜日) |
第73回 | 夏の星空解説と「天の川をさぐる」及び「地球をまもれ!!スペースガードレンジャー」 | 2016年8月20日(土曜日)~2月24日(水曜日) |
第72回 | 春の星空解説と「地球をまもれ!!スペースガードレンジャー」及び「「ミッショントゥ ブラックホール」 | 2016年5月25日(水曜日)~5月29日(日曜日) |
第71回 | 冬の星空解説と「ミッショントゥ ブラックホール」 | 2016年2月24日(水曜日)~2月28日(日曜日) |
第70回 | 秋の星空解説と「フューチャー・イズ・ワイルド」及び「雄二とのり子のスター大百科」 | 2015年11月19日(木曜日)~11月23日(月曜日・祝日) |
第69回 | 夏の星空解説と「雄二とのり子のスター大百科」 | 2015年8月26日(水曜日)~8月30日(日曜日) |
第68回 | 春の星空解説と「輝けアルカス」 | 2015年5月13日(水曜日)~5月17日(日曜日) |
第67回 | 冬の星空解説と「ジャックと豆の木~星の国だいぼうけん~」 | 2015年2月25日(水曜日)~3月1日(日曜日) |
第66回 | 秋の星空解説と「星の人魚姫」 | 2014年11月20日(木曜日)~11月24日(月曜日・祝日) |
第65回 | 夏の星空解説と「仮面ライダーキバ&電王 デンライナー宇宙へ!」 | 2014年8月27日(水曜日)~2014年8月31日(日曜日) |
第64回 | 春の星空解説と「ハチャメチャ宇宙旅行」 | 2014年5月14日(水曜日)~2014年5月18日(日曜日) |
第63回 | 冬の星空解説と「星の身体測定」 | 2014年2月26日(水曜日)~2014年3月2日(日曜日) |
第62回 | 秋の星空解説と「双子の星~海に落ちたお星様~」 | 2013年11月20日(水曜日)~201311月24日(日曜日) |
第61回 | 夏の星空解説と「超投影版 ケロロ軍曹 星空をとりもどせ!太陽系大追跡であります!!」 | 2013年8月28日(水曜日)~9月1日(日曜日) |
第60回 | 春の星空解説と「夜空を飾る地図~中国の星座をめぐる~」 | 2013年5月15日(水曜日)~5月19日(日曜日) |
第59回 | 冬の星空解説と「星夜の幻灯会 ~宮沢賢治作『雪渡り』より~」 | 2013年2月27日(水曜日)~年3月3日(日曜日) |
第58回 | 秋の星空解説と「今夜、銀河の片隅で」 | 2012年11月21日(水曜日)~11月25日(日曜日) |
第57回 | 夏の星空解説と「ピーターパンとほしのくにへいこう!」 | 2012年8月29日(水曜日)~9月2日(日曜日) |
第56回 | 春の星空解説と「虹の天象儀 SKYFUL OF RAINBOWS」 | 2012年5月16日(水曜日)~5月20日(日曜日) |
第55回 | 冬の星空解説と「手ぶくろを買いに」 | 2012年1月4日(水曜日)~1月9日(月曜日・祝日) |
第54回 | 秋の星空解説と「さよならスペースシャトル -有翼宇宙船30年の軌跡ー」 | 2011年10月8日(土曜日)~10月10日(月曜日・祝日) |
第53回 | 夏の星空解説と「オズのまほうつかい」 | 2011年8月10日(水曜日)~8月14日(日曜日) |
第52回 | 春の星空解説と「羊の宇宙」 | 2011年4月29日(金曜日・祝日)~5月5日(木曜日・祝日) |
第51回 | 2010年、2011年の天文解説と「ジャックと豆の木~星の国だいぼうけん~」 | 2011年1月4日(火曜日)~2011年1月10日(月曜日・祝日) |
第50回 | 秋の星空解説と「双子の星」 | 2010年11月20日(土曜日)~20111月23日(火曜日・祝日) |
第49回 | 夏の星空解説と「未知なる冥王星のかなたへ ニューホライゾンズ」 | 2010年8月10日(火曜日)~ 8月15日(日曜日) |
第48回 | 春の星空解説と「灼熱のビーナス -あかつき 金星へ-」 | 2010年5月1日(土曜日)~5月5日(水曜日・祝日) |
第47回 | 冬の星空解説と「今夜、銀河の片隅で」 | 2010年1月5日(火曜日)~ 1月11日(月曜日・祝日) |
第46回 | 秋の星空解説と「僕らは地球のアトラスだ」 | 2009年11月21日(土曜日)~ 1月23日(月曜日・祝日) |
第45回 | 夏の星空解説と「古代王者 恐竜キング」 | 2009年8月11日(火曜日)~ 8月16日(日曜日) |
第44回 | 皆既日食や春の星空解説と「プラネテス」 | 2009年5月2日(土曜日)~ 5月6日(水曜日) |
第43回 | 世界天文年や冬の星空解説と「双子の星 第2話 ~海に落ちたお星様~」 | 2009年1月10日(土曜日)~1月12日(月曜日・祝日) |
第42回 | 秋の星空解説と「星になったチロ」 | 2008年11月22日(土曜日)~ 11月24日(月曜日・祝日) |
第41回 | 夏の星空解説と「むしむし星空大行進」 | 2008年8月5日(火曜日)~ 8月10日(日曜日) |
第40回 | 春の星空解説と「僕らは地球のアトラスだ」 | 2008年5月3日(土曜日)~ 5月6日(火曜日) |
第39回 | 冬の星空解説と「双子の星」 | 2008年1月4日(金曜日)~ 1月6日(日曜日) |
第38回 | 秋の星空解説と「宇宙の神秘」 | 2007年11月23日(金曜日・祝日)~ 11月25日(日曜日) |
第37回 | 夏の星空解説と「おじゃる丸 いん石小僧がふってきた!」 | 2007年8月7日(火曜日)~ 8月12日(日曜日) |
第36回 | 春の星空解説と「星の王子さま」 | 2007年4月28日(土曜日)~ 5月6日(日曜日) |
第35回 | 冬の星空散歩と「EXPLORERS マウナケアの探検者達」 | 2007年1月4日(木曜日)~ 1月8日(月曜日・祝日) |
第34回 | 秋の星空散歩と「THE EXPLORERS 探険家たち」 | 2006年11月3日(金曜日・祝日)~ 11月5日(日曜日) |
第33回 | 夏の星空散歩と「オズのまほうつかい」 | 2006年8月8日(火曜日)~ 8月13日(日曜日) |