ページトップ
印刷用ページ
現在位置:トップページ > 小倉北区 > 区政情報 > 各課からのお知らせ > くらしの情報 > 令和4年度小倉北区地域貢献企業・団体表彰について

令和4年度小倉北区地域貢献企業・団体表彰について

更新日 : 2023年3月8日
ページ番号:000153726

 本制度は、地域に貢献している小倉北区内の事業者を各校区の推薦に基づいて選定し、小倉北区長が表彰するというものです。
平成22年度より始まり、これまでに68社・団体を表彰しています。

少子高齢化が急速に進む中、これからの地域づくりを一層活発化し、真に持続可能なまちづくりを進めていくためには、自治会・町内会、まちづくり協議会などの地縁組織のほか、民間事業者など多様な担い手の参加が求められています。そこで、各校区で地域貢献活動を積極的に行っている民間事業者等を表彰することで、まちづくりへの参画を促し、豊かな地域づくりを目指すということを目的としています。

1 受賞者

企業
【推薦校区】  
表彰理由

有限会社フジモトイーエム

【貴船】
 月に2回地域の子ども達の朝の見守りや挨拶活動を行っている。環境美化やパトロール活動、また地域の行事での協賛支援にも積極的に協力し、地域のコミュニケーション作りや安全安心な「ふれあいのまち貴船」に貢献している。

ヤング アベ

【中井】

 校区献血会において10年以上献血者用に特別にパン100個を製造し安価に提供している。校区行事において店休日にパンを製造、広報等に協力するほか、清掃活動にも積極的に参加するなど、地域・町内会との信頼と友好関係を築いている。

小倉熊谷郵便局

【南丘】

 「ほたる祭り」や「どんど焼き」、運動会や清掃活動などの校区行事に参加している。1日約100人が参加する夏休み中の早朝ラジオ体操には初日から参加し、毎年最終日に参加者賞のノベルティを寄贈している。

2 表彰式

  • 日時 : 令和5年3月2日(木曜日)14時
  • 場所 : 小倉北区役所東棟3階 特別会議室
表彰受賞者の集合写真
令和4年度小倉北区地域貢献企業・団体表彰受賞者

問合わせ先

小倉北区役所コミュニティ支援課 コミュニティ支援係
電話:093-582-3337

このページの作成者

小倉北区役所コミュニティ支援課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-3337 FAX:093-571-0030

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。