令和3年8月1日(日曜日)から令和3年9月30日(火曜日)
海辺スポットデジタルスタンプラリーを実施します!
更新日 : 2021年9月9日
ページ番号:000156048

福岡県では、緊急事態措置により、不要不急の外出の自粛が要請されています。
イベントの実施期間は下記のとおりです。
(変更前)令和3年8月1日から令和3年8月31日
(変更後)令和3年8月1日から令和3年9月30日
コロナ禍でも、安心安全に参加できるイベントを企画しました。
スマートフォン等を利用し、北九州市の魅力ある海辺を巡るデジタルスタンプラリーを実施します。
この事業には、市民太陽光発電所の売電収入の一部を活用しています。
開催期間
参加費
無料
イベント内容

門司港レトロ地区や若戸大橋周辺など市内25ヵ所の海辺スポットを巡るデジタルスタンプラリーです。
25ヵ所のうち、5ヵ所のスポットでは「謎」が設定されており、謎を解くとスタンプが獲得できます。
条件をクリアして応募頂いた方には、景品をご用意しています。(応募多数の場合、抽選)
スタンプラリーについて
(1)専用アプリをダウンロード
(2)海辺スポットを巡り、スタンプを獲得
(3)海辺の写真を撮り、SNSにタグ付けをして投稿
#海街エモーション北九州、#(スポットの場所)
(4)条件をクリアして応募
(注)詳細は、特設ホームページをご覧ください。
問い合わせ先
主催
港湾空港局 計画課
このページの作成者
港湾空港局港湾整備部計画課
〒801-8555 北九州市門司区西海岸一丁目2番7号
電話:093-321-5967 FAX:093-321-5915