昨年、北九州港開港130周年を機に、西海岸・門司港レトロ地区の16の施設が、「みなとオアシス門司港」として国土交通省に登録され、「みなと」を核としたまちづくりの推進に取り組んでいます。
これらの周遊性を高めるため、令和2年度事業の一環として、JR門司港駅前で土曜日・日曜日・祝日限定でレンタサイクルを開始します。新しい生活様式に対応した移動手段(自転車)で、みなとオアシス門司港の登録施設を巡って、門司港エリアを散策してみませんか。
令和2年8月8日(土曜日)からは、二人乗りタンデム自転車の貸し出しも開始します!
二人乗りタンデム自転車は、平成30年9月に福岡県道路交通法施行細則が一部改正され、特定のエリア「みなとオアシス門司港」に限り、公道での走行が可能となりました。
法改正以降、実際に公道を走る事例は福岡県内初となります!