「令和5-6年度市政テレビ番組制作・放送業務」委託について、指名型プロポーザルを実施し、審査の結果、下記のとおり受託候補者を決定しました。
【受託候補者決定】令和5-6年度市政テレビ番組制作・放送業務委託(指名型プロポーザル方式)について
更新日 : 2023年2月6日
ページ番号:000167029
審査結果【2月6日公表】
受託候補者の商号又は名称
株式会社読売広告西部 北九州支社
提案者数
5者
審査会(プレゼンテーション) 提案者の評価結果
提案事業者 | 点数(500点満点) |
---|---|
株式会社読売広告西部 北九州支社 | 396点 |
A社 | 356点 |
B社・C社 | 307点 |
D社 | 303点 |
委員会の委員の氏名及び職名
区分 | 審査委員 |
---|---|
有識者 | 富村 達也 氏(シャボン玉石けん株式会社 営業本部 マーケティング部 部長) |
市民 | 永沢 恵理子 氏(市内在住社会人) |
行政 | 高橋 由美子 氏(北九州市産業経済局観光部観光振興担当課長) |
行政 | 大庭 麻由美 氏(北九州市広報室広報課長) |
委員会における主な意見(株式会社読売広告西部 北九州支社を評価した主な意見)
- 仕様を十分に分析しており、キャスティングやテーマ設定のよさなど市内外の視聴者が楽しめる提案であり、かつターゲット層へ向けた高い訴求力が期待できる。
- 前番組を上手く活かし、視聴者の獲得が見込まれる。
- 出演者の等身大の声を聞ける。
市の主な特定理由
以下の理由により、株式会社読売広告西部 北九州支社を受託候補者として選定した。
- プロポーザル方式による審査において、最も高い評価を得た。
- 審査項目8項目のうち最多の6項目において、高得点を獲得した。
このページの作成者
広報室広報課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2236 FAX:093-582-2243