ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > その他募集・結果 > 令和5年度外国語指導助手派遣等業務(Aブロック)に係る指名型プロポーザルの審査結果について
ページ本文

令和5年度外国語指導助手派遣等業務(Aブロック)に係る指名型プロポーザルの審査結果について

更新日 : 2023年3月6日
ページ番号:000159795

令和5年度外国語指導助手派遣等業務(Aブロック)について指名型プロポーザルを実施し、審査の結果、下記のとおり受託候補者を特定しました。

審査結果

1 受託候補者の商号又は名称

  株式会社インタラック

2 提案者数

  3社 

3 提案者の評価結果

提案者 点数(300点満点)
株式会社インタラック 282点
A社 272点
B社 258点

審査委員の氏名及び職名

髙橋 英樹(教育委員会学校教育部長)

奥村 和美(教育委員会指導企画課長)

藤井 創一(教育委員会学校教育課長)

松山 修司(教育委員会授業づくり支援企画課長)

栗原 博巳(北九州市立尾倉中学校長)

高城 直子(北九州市立西小倉小学校長)

審査委員会における主な意見

・体制の整備やALTを活用したツールの提案が優れており、現場における課題の改善も期待できる。

・学習指導要領をふまえた、ALTに対する教育・研修内容が充実している。

市の主な特定理由

審査委員会による審査基準に基づく審査の結果、最も高い評価点を得た株式会社インタラックを受託候補者として特定したもの。

このページの作成者

教育委員会学校教育部指導企画課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-2367 FAX:093-581-5873

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。