八幡東区八幡東区人口 7万1597人、世帯数3万2097世帯(平成23年8月1日現在。この数値は、国勢調査の速報値に基づき、人口・世帯数を推計したものです)

やはた東

[編集] 八幡東区役所総務企画課 

TEL093・671・0801(代表)FAX093・681・0314

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

無料相談

  • (1)法律人権相談 弁護士・人権擁護委員が応じます。10月11日(火)13時30分~16時。先着24組。申し込みは7日(金)8時30分から八幡東区役所総務企画課 TEL093・661・0039へ。
  • (2)行政相談 行政相談委員が応じます。10月6日(木)10~15時。
  • (3)交通事故相談 交通事故相談員が応じます。9月21日(水)9~16時。
  • (4)心配ごと相談 民生委員が応じます。毎週火・金曜日(祝日は除く)の13~16時、八幡東区社会福祉センター(区役所南側)で。

 共通の内容 (1)(2)(3)は八幡東区役所で。問い合わせは(2)(3)(4)は八幡東区役所総務企画課 TEL093・661・0039。

男女共同参画地域フォーラム「地域コミュニティの再生」

 講師は九州国際大学法学部教授・山本啓一さん。9月28日(水)19~21時、前田市民センター(祇園1丁目)で。問い合わせは八幡東区役所コミュニティ支援課 TEL093・671・0801内線643へ。

高齢者のためのふれあい料理教室

 10月20日(木)、11月4日(金)(全2回)10~13時、前田市民センターで。対象は65歳以上の男性。調整15人。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて10月3日までに八幡東区社会福祉協議会(〒805―8510 八幡東区中央1丁目1―1、TEL093・681・6601)へ。

親子体操教室

 10月15日(土)、10月29日(土)、11月12日(土)の10時~11時30分、八幡東体育館(中央3丁目)で。対象は3~6歳の未就学児と保護者。抽選25組。申し込みは往復はがき(1組だけ)に基本事項と未就学児の年齢・希望日(3回可)を書いて9月24日までに八幡東管理事務所(〒805―0019 八幡東区中央3丁目9―6、TEL093・662・9000)へ。

桃園市民プールの教室

 9月21日~12月14日のおおむね毎週水曜日(全12回)14~16時、桃園市民プール(桃園3丁目)で。対象は18歳以上の男女。先着30人。受講料6000円。申し込みは9月10日から同プール TEL093・661・2365へ。

東光会福岡支部洋画作品展・公募展

 洋画65点。9月19日(祝)~25日(日)10~18時(25日は17時まで)、八幡市民会館(八幡東区尾倉2丁目)で。問い合わせは同会館 TEL093・671・6061へ。

「鶴亀塾」フリーマーケット

 食べ物・装飾品など約30点。9月19日(祝)10~17時、旧百三十銀行ギャラリー(西本町1丁目)で。問い合わせは旧百三十銀行ギャラリー TEL093・661・9130へ。

ポリオ予防接種

 ●高見市民センター=10月5日(水)・13日(木) ●レディスやはた(尾倉2丁目)=10月19日(水) ●枝光北市民センター=10月20日(木)。共通の内容 13時30分~14時45分。対象はワクチンを2回接種していない0歳3カ月~7歳5カ月の子ども。発熱や下痢など体調の悪い場合は接種できません。接種無料。母子健康手帳が必要。問い合わせは八幡東区役所保健福祉課 TEL093・671・0801内線434へ。

交通共済の加入者を募集

 掛け金は、年額1口500円(1人2口以内)。1口最高120万円の共済(見舞)金を受けられます。共済期間は、10月1日~来年9月30日。申し込みは9月30日までに、町内会長や組長へ。詳細は、交通共済事務局 TEL093・663・1113へ。

東区往来

山路峠写真

山路峠と弾薬庫大爆発

 車社会の現代、登山やウオーキング以外ほとんど通行されなくなった峠といえば猪倉(いのくら)峠・山路(さんじ)峠等があります。このうち、山路峠は江戸時代まで豊前国企救郡小熊野(おぐまの)村の枝村であった山路地区の住民が、戦前まで小熊野との往来に利用していました。

 昭和14年、陸軍は小熊野の住民を移転させ、小倉兵器支廠(ししょう)山田分廠(ぶんしょう)(通称:山田弾薬庫)を設置したため、峠は封鎖されました。そして、戦後の混乱が続く昭和21年5月21日、山田弾薬庫一の谷4号火薬庫が大爆発。蕨(わらび)採りや燃料の薪として使う弾薬箱を取りに敷地に入った住民62名が犠牲となった他、多くの負傷者が出ました。この時、出入りに使用されたのが、封鎖されていたはずの山路峠でした。その後、弾薬庫敷地の一部は昭和47年、市に返還され、現在山田緑地として一般開放されていますが、峠は封鎖されたままです。

 大爆発事故から65年、犠牲となった高槻小学校児童の両親が供養のため寄贈した銀杏(いちょう)の木が旧校舎のあった槻田中学校の校庭で大きく育っています。

看護士イラスト

健康だより

申し込み・
問い合わせ先
八幡東区役所 TEL093・671・0801(代表)
保健福祉課 (1)内線433(2)内線435(3)内線438
種類 対象 料金 定員 実施日 時間 会場 申し込み・
問い合わせ
若者健診 18~39歳 1000円 -
  • 9月29日(木)13時30分~14時30分 枝光北市民センター(枝光2丁目8―5)
  • 10月6日(木)13時30分~14時30分 祝町市民センター(宮の町2丁目2―10)
  • 10月13日(木)13時30分~14時30分 大蔵市民センター(大蔵2丁目1―40)
(1)
(申し込みは不要)
結核・肺がん検診 40歳以上 痰検査は
900円
注1)
肝炎ウイルス検査 18歳以上で
過去未検査者
-
大腸がん検診 40歳以上 500円
注1)
前立腺がん検診 50歳以上の男性 1000円
注1)
特定健診 注2) 40~74歳
(国民健康保険加入者)
-
胃がん検診 35歳以上
(妊婦などは除く)
1000円
(40歳以上は900円)
注1)
調整
50人
9月30日(金) 9~11時 大蔵市民センター 9月29日までに
(1)
離乳食教室(後期)
(離乳食の話と実演)
0歳7カ月~1歳の
乳児と保護者
- - 9月28日(水) 13時30分~
15時
八幡東区役所東別館 (2)
(申し込みは不要)
食生活相談
(食事に関する個人相談)
64歳以下 - - 10月6日(木) 10~15時 八幡東区役所東別館 10月3日までに
(2)
乳幼児の
事故予防の講演会
0歳児~未就学児と
保護者
- - 9月27日(火) 9時50分~
11時30分
八幡東区役所東別館 託児(1歳以上)
は9月20日
までに(3)
わいわい子育て相談
(母子健康手帳持参)
言葉や運動が気になる
未就学児と保護者
- 調整
4人
10月11日(火) 13時15分~
15時30分
八幡東区役所東別館 10月3日までに
(3)

注1)70歳以上の人などを対象にした無料制度があります。年齢のわかるものを持ってどうぞ。

注2)「特定健診受診券」、「国民健康保険証」が必要。75歳以上を対象とした「後期高齢者健康診査」については福岡県後期高齢者医療広域連合 TEL092・651・3111に問い合わせを。

このページのトップへ