【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

講座・教室

レディスもじの講座

  • (1)色彩検定3級講座 4月18日~6月20日のおおむね毎週水曜日(全8回)18時30分~21時。対象 学生は除く。定員、定数 先着20人。料金、費用 1万1000円。検定は6月24日(日)。
  • (2)就職希望者のための「ワードエクセル基礎講座」 ●夜コース=4月24日~6月19日のおおむね毎週火・木曜日(全15回)18時30分~20時30分 ●昼コース=4月25日~6月20日のおおむね毎週水・金曜日(全15回)13時30分~15時30分。(2)共通の内容 対象 パソコンの基本操作ができる人(学生は除く)。定員、定数 選考各コース14人。料金、費用 2520円。
  • (3)エクセル1級検定講座 5月13日~9月2日の毎週日曜日(全17回)9時30分~12時30分。対象 CS表計算部門2級程度の実力を持つ人(学生は除く)。定員、定数 選考14人。料金、費用 2万8800円。検定は9月16日(日)。

 共通の内容 託児(有料)は問い合わせを。申し込みは(1)は4月3日9時からレディスもじ TEL093・371・4649へ。(2)(3)は往復はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機、託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて4月13日までに同施設(〒800―0051 門司区下馬寄6―8)へ。

ムーブの講座

  • (1)心身ともにリフレッシュ! シェイプアップヨガ 5月12日~6月30日の毎週土曜日(全8回)13時30分~15時。対象 女性。定員、定数 抽選18人。料金、費用 6000円。
  • (2)男性の料理教室「エプロン男子」 ●午前コース=10~13時。対象 働いている男性 ●午後コース=14~17時。対象 50歳以上。(2)共通の内容 5月19日~8月18日の毎月第3土曜日(全4回)。定員、定数 抽選各コース16人。料金、費用 5000円(エプロン付き)。
  • (3)就職希望者のための調剤報酬請求事務専門士2級講座 5月25日~7月10日のおおむね毎週火・金曜日(全11回)10~12時30分。定員、定数 調整25人。料金、費用 7000円(別にテキスト代と受験料が必要)。検定は7月7日(土)。

 共通の内容 託児(有料)は問い合わせを。申し込みは(1)(2)は4月18日までにムーブ TEL093・288・6262へ。(3)は、はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機、託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて4月25日までに同施設(〒803―0814 小倉北区大手町11―4)へ。

レディスやはたの講座

田部井淳子さん写真
▲田部井淳子さん

  • (1)就職希望者のためのワード・エクセル基礎講座 5月8日~6月7日の毎週火・木曜日(全10回)18時30分~20時30分。対象 パソコンの基本操作ができる人(学生は除く)。定員、定数 選考14人。料金、費用 2520円。
  • (2)パソコン講座「働く人のためのエクセル活用術 関数編」 5月9~30日の毎週水曜日(全4回)18時30分~20時30分。対象 エクセルの基本操作ができる人(学生は除く)。定員、定数 選考14人。料金、費用 1000円。
  • (3)はじめてのパソコン入門講座 5月12日~6月16日の毎週土曜日(全6回)9時30分~11時30分。対象 学生は除く。定員、定数 先着14人。料金、費用 4000円。
  • (4)調剤報酬請求事務専門士1・2級検定講座 5月12日~6月30日の毎週火・土曜日(全15回)18時30分~20時30分。対象 学生は除く。定員、定数 先着20人。料金、費用 1級1万2000円、2級1万1000円。検定は7月7日(土)。
  • (5)開館記念講演会「エプロンはずして夢の山」 講師は登山家・田部井淳子さん。5月19日(土)13~14時30分。定員、定数 先着200人。

 共通の内容 託児(有料)は問い合わせを。申し込みは(3)(5)は4月3日、(4)は4日からレディスやはた TEL093・661・1122へ。(1)(2)は往復はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機、託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて(2)は4月10日、(1)は15日までに同施設(〒805―0059 八幡東区尾倉2丁目6―6)へ。

母子福祉センターの講座

  • CSワード3級検定講座 5月7日~7月19日のおおむね毎週月・木曜日(全21回)18時20分~20時20分。定員、定数 抽選13人。料金、費用 5850円。検定は7月22日(日)。
  • 給与計算と社会保険実務講座 5月10日~7月2日の毎週月・木曜日(全16回)18時20分~20時20分。定員、定数 抽選15人。料金、費用 2000円。

 共通の内容 対象 母子家庭の親か寡婦。託児(無料)は問い合わせを。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項と託児希望者は子どもの名前と年齢も書いて4月10日までに母子福祉センター(〒804―0067 戸畑区汐井町1―6、TEL093・871・3224)へ。

このページのトップへ