【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

講座・教室

社会的ひきこもり家族教室

 ひきこもりについて学び、対応法などを考えます。12月~来年3月のおおむね毎月第3木曜日(全4回)14~16時、精神保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。対象 おおむね18歳以上の社会的ひきこもりの人がいる家族。定員、定数 10家族程度。申し込みは電話で11月30日までに各区役所「高齢者・障害者相談コーナー」へ。

福祉用具プラザの講座

  • (1)なるほど! 介護教室「体操で介護予防」 11月16日(金)13~15時、総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。対象 医療・福祉の有資格者は除く。定員、定数 15人。
  • (2)自助具製作ワークショップ「リーチャー作り」 11月18日(日)13時30分~15時30分、福祉用具プラザ北九州で。対象 医療・福祉の有資格者は除く。定員、定数 10人。
  • (3)認知症のケアセミナー「認知症介護の心がまえ」 12月14日(金)13~15時、総合保健福祉センターで。定員、定数 先着40人。

 共通の内容 申し込みは(3)は11月5日から、(2)は9日までに福祉用具プラザ北九州 TEL093・522・8721へ。(1)は、はがき(2人まで)に基本事項を書いて11月9日までに同プラザ(〒802―8560 小倉北区馬借1丁目7―1)へ。

聴覚障害者のための講座

  • (1)体をほぐして難聴のストレスを発散しよう 11月10日(土)13~15時。対象 難聴者・中途失聴者と家族など。要約筆記・磁気ループあり。
  • (2)生活教室「新しい情報と暮らしの知識」 11月11日(日)13時30分~15時30分。対象 聴覚の身体障害者手帳を持つ人。定員、定数 30人。手話通訳・要約筆記あり。

 共通の内容 ウェルとばた(戸畑駅前)で。申し込みは(2)は必要。ファクス(1人だけ)に基本事項と身体障害者手帳の等級も書いて11月10日までに保健福祉局障害福祉課 FAX093・582・2425、TEL093・582・2424へ。

東部障害者福祉会館の講座

  • (1)聴覚障害者支援セミナー テーマは「聴覚障害者の視点から気づく支援のあり方」。11月17日(土)13時30分~16時。定員、定数 先着70人。手話通訳と要約筆記あり。
  • (2)リユース手作り講座 ペットボトルの風車と古布でコサージュを作ります。11月28日(水)・12月5日(水)(全2回)の10~12時。対象 各種障害者手帳を持つ人。定員、定数 先着15人。料金、費用 300円。
  • (3)フラワーアレンジメント講座「かわいいクリスマスツリーを作ろう」 11月29日(木)13時30分~15時30分。対象 各種障害者手帳を持つ人。定員、定数 先着10人。料金、費用 1500円。

 共通の内容 申し込みは電話で11月3日から東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階、TEL093・883・5550)へ。聴覚障害者は FAX093・883・5551も可(基本事項(2)(3)は手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入すること)。

西部障害者福祉会館の講座

  • (1)パソコン ビジュアル文書作成教室 12月1日(土)・8日(土)・15日(土)(全3回)の13~15時。対象 各種障害者手帳を持ち、画面確認ができる人。料金、費用 1000円。
  • (2)年賀状と干支の立体きり絵教室 12月9日(日)・16日(日)・23日(祝)(全3回)の13時30分~15時30分。対象 各種障害者手帳を持つ人。料金、費用 500円。

 共通の内容 定員、定数 各10人。申し込みは、はがき((1)は1人だけ、(2)は2人まで)に基本事項と障害の種別、手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を書いて11月21日までに西部障害者福祉会館(〒806―0066 八幡西区若葉1丁目8―1、TEL093・645・1300、FAX093・645・1600)へ。

福祉有償運送運転協力者研修

 乗降介助実習など。●福祉車両=12月8日(土)9時15分~18時25分、玄海青年の家(若松区大字竹並)で ●セダン型=12月9日(日)9時15分~11時40分、ウェルとばた(戸畑駅前)で。共通の内容 定員、定数 各30人。料金、費用 7000円(福祉有償運送実施団体登録者は1000円)。申し込みは11月17日まで。詳細は北九州市社会福祉協議会 TEL093・881・6321へ。

このページのトップへ