【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

おでかけ

家族で竹筒料理

 竹の器を使って炊き込みご飯などを作ります。2月17日(日)9~15時、たしろ少年自然の家で。対象 小・中学生と保護者。定員、定数 10家族。料金、費用 1家族2500円(別に保険料1人100円が必要)。申し込みは、はがき(1家族だけ)に基本事項と性別を書いて1月31日までに同施設(〒805―0046 八幡東区田代町9―30、TEL093・652・7159)へ。

玄海青年の家の催し

  • (1)とんだ自然楽校「とんちょとビオトープの冬鳥」 2月10日(日)9~15時。対象 小学3年生以上と保護者。定員、定数 20人。料金、費用 1人300円。
  • (2)メディックファーストエイド・ベーシック講習会 心肺蘇生法を中心とした応急手当など。2月17日(日)9~17時。対象 野外教育指導者を目指す18歳以上(高校生は除く)。定員、定数 先着12人。料金、費用 4000円。
  • (3)スポーツクライミングに挑戦 8mの壁を登ります。2月17日(日)。午前の部(9時30分~12時)と午後の部(13時30分~16時)あり。対象 小学生以上(中学生以下は保護者同伴)。定員、定数 各部15人。料金、費用 500円。

 共通の内容 申し込みは(2)は1月17日から玄海青年の家 TEL093・741・2801へ。(1)(3)は、はがき((1)は2人、(3)は5人まで)に基本事項を書いて(1)は1月28日、(3)は2月4日までに同施設(〒808―0121 若松区大字竹並126―2)へ。

野外観察会「カワセミを見る!」

カワセミイラスト

 紫川で観察します。2月17日(日)9時、モノレール守恒停留所に集合。12時、北方大橋(小倉北区南丘1丁目)で解散。対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)。料金、費用 50円。申し込みは往復はがき(何人でも)に基本事項を書いて2月5日までに、いのちのたび博物館(〒805―0071 八幡東区東田2丁目4―1、TEL093・681・1011)へ。

冬鳥ウオッチング

 ガイドと一緒に観察します。2月3日(日)9時、響灘ビオトープ(若松区響町1丁目)に集合。10時30分、同所で解散。対象 小・中学生は保護者同伴。定員、定数 先着20人。料金、費用 入園料が必要。申し込みは1月17日から環境局環境未来都市推進室 TEL093・582・2239へ。

せせらんど工作「紫川にすむ生き物紙工作」

 トビハゼ、カワセミを作ります。2月2日(土)13時30分~15時30分、水環境館(小倉北区船場町、TEL093・551・3011)で。

わくわく体験教室「かんたんアニマルおもちゃを作ろう」

 1月27日(日)13~15時(受け付けは13時45分まで)、到津の森公園(小倉北区上到津4丁目、TEL093・651・1895)で。料金、費用 100円(別に入園料が必要)。

「京築神楽」公演

 4団体による上演。合馬神楽保存会の出演もあり。2月9日(土)15~18時、北九州芸術劇場(リバーウォーク北九州6階)で。問い合わせは福岡県広域地域振興課 TEL092・643・3178へ。

このページのトップへ