戸畑区人口 5万9703人、世帯数2万7641世帯(平成25年2月1日現在)
[編集] 戸畑区役所総務企画課
TEL093・871・1501(代表) FAX093・881・2204
【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法】
健康だより
戸畑区役所保健福祉課 TEL093・871・1501(内線452)
◆胃がん検診
4月17日(水)9~10時30分、戸畑区役所で。対象は35歳以上(妊婦は除く)。先着50人。受診料1000円(40歳以上は900円)。申し込みは3月18日から問い合わせ先へ。70歳以上の人などを対象にした無料の制度があります。年齢の分かるものを持ってどうぞ。
◆赤ちゃん教室
赤ちゃんとの関わり方、子育てアドバイス、交流会など。3月28日(木)13時30分~15時、戸畑区役所で。対象は0歳6カ月までの乳児と保護者。母子健康手帳を持ってどうぞ。
◆マタニティー教室
産後の過ごし方、先輩ママとの交流。3月28日(木)13時30分~15時30分、戸畑区役所で。対象は妊婦。母子健康手帳を持ってどうぞ。
◆離乳食教室
離乳食の進め方についての話と試食。3月26日(火)13時30分~15時、戸畑区役所で。対象は0歳7カ月~おおむね1歳までの乳児と保護者。母子健康手帳を持ってどうぞ。
戸畑区子どもまつりの募集
いずれも4月29日(祝)、夜宮公園で行う「子どもまつり」で。
- 手づくりこいのぼり 廃材を使ったこいのぼり(長さ2m以内)を募集します。対象は小学生以下のグループ。
- 小学生長なわとび大会 3分間の内の最高跳躍回数と選手の人数(10~15人)を掛けた得点で競います。対象は小学生(1チーム10~18人)。なわを回す大人2人が必要。10チーム程度。
共通の内容 申し込みは4月22日までに戸畑区役所コミュニティ支援課 TEL093・871・1501内線642へ。
区政情報番組「ヨイトサ! とばた」放送中!
3月16日(土)~31日(日)は、特集「平成24年度総集編」です。今年度取り上げてきた戸畑の魅力や人をいくつかまとめて振り返ります。放送は10時、15時、20時30分の各日3回(各15分間)、J:COM北九州11チャンネルで。戸畑区役所のホームページからもご覧になれます。問い合わせは戸畑区役所総務企画課 TEL093・871・1501内線272へ。
北九州市コールセンター(ひまわりコール)のご利用を
市役所や区役所の手続き、市のイベント、施設などの市政情報や生活情報に関するお問い合わせについて案内します。問い合わせ先が分からない場合や土・日曜日、祝・休日でも利用できます。受け付けは8~21時(ファクス、Eメールは24時間)。問い合わせは北九州市コールセンター TEL093・671・8181、FAX093・671・0088、Eメールは市のホームページからどうぞ。
スポーツ教室の受講生を募集
- (1)水泳教室(全48回) クロールや背泳ぎなど。●木曜コース=4月4日~来年3月27日の15時30分~16時30分。初級クラスと中級クラスあり ●土曜コース(初級)=4月6日~来年3月22日の13時30分~14時30分。(1)の共通の内容 先着各コース各クラス15人。受講料月額3500円と保険代(初回のみ)1850円が必要。
- (2)腰痛改善ウオーキング教室 水圧や水の抵抗を利用したウオーキングやストレッチ、水中整体など。4月5日~来年3月28日の毎週金曜日(全48回)14時30分~15時30分。先着10人。受講料月額4000円と保険代(初回のみ)1850円が必要。
共通の内容 桃園市民プール(八幡東区桃園3丁目)で。対象は18歳以上。申し込みは3月17日から。詳細は桃園体育施設管理事務所 TEL093・671・3503へ。
東日本大震災から2年…被災地への支援は続いています
平成23年3月11日に東日本大震災が発生し、2年が経ちましたが、被災者の方々はいまだ困難な生活を強いられており、復興までには長い時間がかかるものと思われます。被災された方々の安らかな生活を一日も早く取り戻すために、これからも被災地への支援を続けていきましょう。
1月には、戸畑区役所1階ロビーで「東日本大震災写真展」が開催されました。この写真展は、被災地への様々な支援活動を続けている戸畑区在住の清水 彰さんが、多くの人に被災地のことを知ってもらい、大震災があったことを忘れないようにと、一枝まちづくり協議会の協力により開催したものです。会場には、東日本大震災で大きな災害を受けた福島県南相馬市の写真や、子どもたちの作文など約100点が展示されました。
問い合わせは戸畑区役所総務企画課 TEL093・871・1501内線203へ。
狂犬病予防注射と飼い犬登録を
生後91日以上の犬は、一生に1回の飼い犬登録と年1回の狂犬病予防接種が必要です。注射料金は1匹3050円(未登録の犬は別に3000円が必要)。通知はがきの問診欄に当日の健康状態を記入の上、飼い犬が逃げないように首輪などをしっかり締めて来場してください。なお、獣医師の判断により注射ができない場合もあります。雨天決行。問い合わせは保健所西部生活衛生課 TEL093・642・1441内線604へ。
4月 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
11日(木) | 10:00~10:50 | 本町公園 |
11:10~11:50 | 牧山4丁目公園 | |
13:20~13:50 | 岩ケ鼻公園 | |
14:10~14:50 | 東大谷2丁目公園 | |
12日(金) | 10:00~10:50 | 小芝公園 |
11:10~11:40 | 本村公園 | |
13:10~13:40 | 末広公園 | |
14:00~14:40 | 初音公園 |
4月 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
15日(月) | 10:00~10:30 | 鞘ケ谷ほたる公園 |
10:50~11:30 | 丸町公園 | |
13:00~13:50 | 猿渡公園 | |
14:10~14:50 | 高峰霊園 | |
16日(火) | 10:00~10:30 | 一枝公園 |
10:50~11:30 | 夜宮公園(天籟寺小学校グラウンド側) | |
13:00~13:20 | 小山公園 | |
13:40~14:10 | 新堤公園 | |
14:30~15:00 | 仙水公園 | |
17日(水) | 10:00~11:00 | 浅生2号公園 |