【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

募集

働く人を募集

  • 市税事務員(嘱託員) 勤務は4月から、市税事務所(各区役所内)で。●市税に関する証明発行等業務=定員、定数 4人程度 ●税務調査補助業務=定員、定数 5人程度 ●保育料徴収等業務=定員、定数 1人。共通の内容 対象 昭和24年4月2日以降に生まれ、ワードなどの操作ができる人。第1次試験は1月26日(日)。申し込みは12月2~27日。申込書は12月2日から各区役所総務企画課・出張所などで配布。詳細は財政局税制課 TEL093・582・2030へ。
  • 市民センター館長(嘱託員) 勤務は4月から。対象 昭和24年4月2日以降に生まれた人。定員、定数 20人程度。第1次試験は1月12日(日)。申し込みは12月2~13日。申込書は各区役所コミュニティ支援課・出張所、市民センターなどで配布中。詳細は市民文化スポーツ局地域振興課 TEL093・582・2111へ。
  • 介護支援専門員(嘱託員) 業務は介護保険要介護認定のための訪問調査や窓口業務など。勤務は4月から。対象 昭和24年4月2日~平成6年4月1日に生まれ、介護支援専門員の資格を持つか4月1日までに取得見込みの人。定員、定数 15人程度。第1次試験は1月19日(日)。申し込みは12月2~20日。募集要項は各区役所「高齢者・障害者相談コーナー」などで配布中。詳細は保健福祉局介護保険課 TEL093・582・2771へ。
  • 医療相談テレフォンサービス員、看護師(嘱託員) いずれも勤務は4月から。●テレフォンサービス員=夜間・休日急患センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター1階)で。定員、定数 3人程度。試験は1月18日(土) ●看護師=夜間・休日急患センターか門司休日急患診療所(門司区羽山1丁目)で。定員、定数 12人程度。試験は1月25日(土)。共通の内容 対象 昭和24年4月2日以降に生まれ、看護師か准看護師の免許を持つ人。申し込みは12月2~27日。詳細は夜間・休日急患センター TEL093・522・9999へ。
  • 相談員(嘱託員) 勤務は4月以降、区役所「子ども・家庭相談コーナー」で。対象 昭和24年4月2日以降に生まれ、児童福祉や社会福祉などを修学した人。定員、定数 4人程度。試験は1月19日(日)。申し込みは12月2~20日。申込書は各区役所「子ども・家庭相談コーナー」で配布中。詳細は子ども家庭局子育て支援課 TEL093・582・2410へ。
  • 事務員、応急手当指導業務員(嘱託員) いずれも勤務は4月から。●事務員=対象 昭和24年4月2日以降に生まれた人。定員、定数 16人 ●応急手当指導業務員=業務は講習会の指導など。対象 昭和24年4月2日以降に生まれ、普通自動車運転免許を持つ人。定員、定数 3人。共通の内容 第1次試験は1月19日(日)。申し込みは12月1~17日。募集要項は消防局庁舎(小倉北区大手町)か各消防署(分署・出張所は除く)で配布中。詳細は消防局人事課 TEL093・582・3805へ。
  • 診療情報管理士(嘱託員) 勤務は1~3月、市立医療センター(小倉北区馬借2丁目)で。対象 昭和23年4月2日以降に生まれ、診療情報管理士の資格を持つ人。定員、定数 1人。申し込みは12月10日まで。詳細は同センター経営企画課 TEL093・541・1831内線3124へ。
  • 社会教育主事(嘱託員) 勤務は4月から、各区役所などで。対象 昭和24年4月2日以降に生まれ、社会教育主事として必要な資格を持つ人。定員、定数 若干名。試験は12月21日(土)。申し込みは12月2~13日。申込書は各区役所コミュニティ支援課などで配布中。詳細は教育委員会生涯学習課 TEL093・582・2385へ。
  • 司書(嘱託員) 勤務は4月から、中央図書館(小倉北区城内)で。対象 図書館司書の資格を持つか3月31日までに取得見込みの人。定員、定数 若干名。第1次試験は1月11日(土)。申し込みは12月3~17日。募集要項は各市立図書館で12月3日から配布。詳細は中央図書館庶務課 TEL093・571・1481へ。

北九州市立大学大学院の学生を募集

 いずれも入学は4月から。●法学・社会システム研究科(博士前期課程)=試験は2月2日(日)。申し込みは12月9~13日 ●国際環境工学研究科(博士前期・後期課程)=試験は2月2日(日)。申し込みは12月9~20日 ●マネジメント研究科(専門職学位課程)=試験は2月8日(土)。申し込みは1月6~10日。共通の内容 料金、費用 受験料各3万円。募集要項は北九州市立大学で配布中。受験資格など詳細は同大学広報入試課(小倉南区北方4丁目、TEL093・964・4022)、国際環境工学研究科は同大学学務第二課(若松区ひびきの、TEL093・695・3340)へ。

北九州市立大学大学院法学研究科進学相談会 専任教員が個別に応じます。12月7日(土)14~15時30分、同大学北方キャンパスで。対象 3月に卒業見込みの大学生や社会人など。問い合わせは同大学学務第一課 TEL093・964・4036へ。

門司港美術工芸研究所(門司区庄司町)の研修生を募集

 彫刻や陶芸、絵画などの創作活動を行います。入所は4月から。定員、定数 若干名。料金、費用 施設管理費などが必要。申し込みは12月27日まで。詳細は市民文化スポーツ局文化政策課 TEL093・582・2391へ。

放送大学の学生を募集

 テレビ、ラジオやインターネットなどを利用して、自宅で大学教育を学びます。開講は4月1日。対象 15歳以上(大学院は18歳以上)。料金、費用 入学料7000円(大学院生は1万4000円)から。別に授業料が必要。申し込みは2月28日まで。詳細は教育委員会生涯学習課 TEL093・582・2385へ。

障害者職業訓練生を募集

 募集はコンピューター製図科、プログラム設計科、商業デザイン科、OAビジネス科、福祉住環境科、流通ビジネス科、総合実務科。4月~平成27年(プログラム設計科は28年)3月、福岡障害者職業能力開発校(若松区大字蜑住)で。対象 身体障害者手帳(総合実務科は療育手帳)を持ち、高校・短大・大学等を卒業したか3月に卒業見込みの人。定員、定数 150人。申し込みは1月8日まで。詳細は同校 TEL093・741・5431へ。

「ムーブフェスタ」の実行委員(ボランティア)を募集

 7月に開催する男女共同参画推進イベントの広報活動や運営などを行います。活動期間は1~8月。定員、定数 若干名。申し込みは12月20日まで。詳細はムーブ(小倉北区大手町、TEL093・288・6262)へ。

北九州マラソン「フレフレ! ガンバレ!! ステージ」の出演者を募集

応援イラスト

 2月9日(日)9~15時、コース沿道でランナーを応援します。対象 郷土芸能や太鼓、吹奏楽、チアリーディングなどのパフォーマンスを行う団体など。定員、定数 30団体。申し込みは12月20日まで。詳細は総務企画局市制50周年記念事業推進室 TEL093・533・9323へ。

花壇のスポンサー企業・団体を募集

 勝山公園(市役所南側)と黒崎駅ペデストリアンデッキの花壇の花苗費用などを提供する企業・団体を募集します。4月1日から1年間、企業・団体名入りの看板を花壇に設置します。申し込みは随時。詳細は建設局緑政課 TEL093・582・2466へ。

青少年施設の体育館、研修室の利用団体を募集

 研修やスポーツなどでの日帰り利用ができます。使用料・利用日などは問い合わせを。申し込みは12月3日から(予約は利用日の1カ月前から)。詳細は、もじ少年自然の家(門司区大字喜多久、TEL093・341・1128)、かぐめよし少年自然の家(小倉南区大字頂吉、TEL093・451・3111)、たしろ少年自然の家(八幡東区田代町、TEL093・652・7159)、玄海青年の家(若松区大字竹並、TEL093・741・2801)へ。

このページのトップへ