お知らせ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

意見を募集

  • 税務に関する「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)案」 ●素案の配布・閲覧=11月25日(火)まで(土・日曜日、祝・休日は除く)の8時30分~17時、財政局税制課(市役所6階)、市民文化スポーツ局広聴課(市役所1階)、各区役所総務企画課・出張所で。市のホームページでもご覧になれます ●意見の提出=様式自由。住所、氏名、意見を書いて配布・閲覧期間中にEメール(市のホームページから)、郵便、ファクスで〒803―8501財政局税制課(TEL093・582・2030、FAX093・562・1039)へ。各配布・閲覧場所(出張所は除く)に直接提出もできます。
  • まちづくり事業に関する事後評価原案 地域の特性を生かしたまちづくりを推進する「都市再生整備計画」の達成状況などを評価しました。対象は門司港地区(門司区)。●原案の配布・閲覧=11月4日(火)~25日(火)(土・日曜日、祝・休日は除く)の8時30分~17時15分、産業経済局門司港レトロ課で。市のホームページでもご覧になれます ●意見の提出=様式自由。住所、氏名、意見を書いて配布・閲覧期間中にEメール(市のホームページから)、郵便、ファクスで産業経済局門司港レトロ課(〒801―0852 門司区港町9―11、TEL093・322・1188、FAX093・322・3033)へ。

北九州都市計画下水道の変更案を縦覧

 縦覧は「大積地区(門司区)と母原地区(小倉南区)の排水区域の追加」。11月4日(火)~18日(火)(土・日曜日は除く)の8時30分~17時15分、上下水道局下水道計画課(小倉北区役所西棟6階)で。公聴会は11月20日(木)14時から志井市民センター(小倉南区大字志井)と21日(金)14時から白野江市民センター(門司区白野江2丁目)で。意見を述べたい人は縦覧期間中に同課へ公述申出書の提出を。提出がない場合、公聴会は中止になります。詳細は上下水道局下水道計画課 TEL093・582・2480へ。

門司港レトロマラソンに伴う交通規制

 11月30日(日)、次の区域で交通規制を行います。●門司港レトロ地区周辺と甲宗八幡神社前~大久保1丁目の車両通行止め=9時10分~11時 ●はね橋(ブルーウィングもじ)の開橋休止=10、11時 ●門司港レトロ観光列車の運休=始発から2往復(運行開始は九州鉄道記念館駅11時20分発の便から)。共通の内容 問い合わせは市民文化スポーツ局スポーツ振興課 TEL093・582・2395へ。

議会報告会を開催

 市議会議員が本市の平成25年度決算の審議結果について報告します。会場は●八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)=11月17日(月) ●ウェルとばた2階(戸畑駅前)=11月19日(水) ●議事堂(市役所横)=11月21日(金)。共通の内容 18時30分~20時。問い合わせは市議会事務局総務課 TEL093・582・2622へ。

土地を分譲

  • 宅地 物件は平松町・鋳物師町(いずれも小倉北区)の3区画。入札は12月16日(火)10時から、市役所で。申し込みは11月4~18日。入札説明書は各区役所総務企画課・出張所などで配布中。詳細は建築都市局住まい向上支援課 TEL093・582・2777へ。
  • 工業港区(分区)・工業専用地域(用途地域) 対象は響灘臨海工業団地東部(若松区響町2丁目)の土地10万㎡。料金、費用 1㎡当たり2万円程度。選考あり。申し込みは11月1~15日。詳細は港湾空港局立地促進課 TEL093・582・2994へ。

のびのびフレンドリースクール(小規模校特別転入学制度)の転入学を受け付け

 通学区域を越えて自然環境に恵まれた小規模の小学校に通学することによって児童の心身の健全な育成を図ります。就学は来年4月から。受け入れ校は柄杓田小学校(門司区)と合馬小学校(小倉南区)、河内小学校(八幡東区)。対象 次の要件をすべて満たす小学生(新入学児童を含む)。●保護者が学校の教育活動やPTA活動に賛同・協力すること ●原則として公共交通機関を利用して自力でおおむね1時間以内で通学できること ●保護者の責任と負担において通学すること ●1年間通年通学すること。定員、定数 各学校10~30人程度。申し込みは12月12日まで。詳細は教育委員会企画課 TEL093・582・2357へ。募集期間中、学校見学もできます(事前に申し込みが必要)。

環境コンシェルジュを設置

 12月2日(火)から、環境ミュージアム(八幡東区東田2丁目)に市内の環境施設や施策などに精通し学習を支援する「環境コンシェルジュ」を設置します。同施設での学習プログラムの紹介や市内環境学習施設を巡るエコツアーの企画提案、学びたいテーマに応じた施設紹介など、幅広い世代の学びの相談に応じます。問い合わせは環境局環境学習課 TEL093・582・2784へ。

ウオームビズを実施

 地球温暖化防止と資源の節約のために、市庁舎など市の主要施設でウオームビズを実施します。期間は11月1日~来年3月31日。なお期間中、ウオームビズ啓発用ポスターを事業所などに無料配布します。配布は環境局環境未来都市推進室(市役所10階、TEL093・582・2239)で。

平成27年版 北九州市観光カレンダーを販売

 市内で撮ったダイナミックな風景の写真を楽しめます。市庁舎・各区役所売店(門司・八幡西区は除く)や市内主要書店などで販売中。料金、費用 600円。問い合わせは北九州市観光協会 TEL093・541・4151へ。

「ココっちゃ北九州」を発行

 約20件の市内の参加・体験型観光メニュー(12月実施分まで)を掲載。各区役所総務企画課などで配布中。詳細は産業経済局観光・コンベンション課 TEL093・551・8150へ。

税を考える週間

 ●小学生による税の書道展=11月6日(木)~19日(水)、明治町商店街(若松区)で ●税金クイズ・パネル展=11月7日(金)、コムシティ3階(黒崎駅西側)で。共通の内容 時間など詳細は財政局税制課 TEL093・582・2030へ。

平成26年分年末調整説明会

 ●北九州芸術劇場(リバーウォーク北九州6階)=11月12日(水)・13日(木) ●門司市民会館(門司区老松町)=11月17日(月) ●若松市民会館(若松駅前)=11月18日(火) ●八幡市民会館(八幡東区尾倉2丁目)=11月19日(水)・20日(木)。共通の内容 13時30分~15時30分。八幡市民会館の11月20日実施分は10~12時の部もあり。問い合わせは東部市税事務所市民税課 TEL093・582・2026へ。

定住促進支援制度のご利用を

 市外から転入し、一定の条件を満たす住宅を建築・購入する人を支援します。限度額は100万円。募集戸数は問い合わせを。申し込みは11月17~28日。詳細は北九州市住宅供給公社事業課 TEL093・531・3083へ。

おむつ給付サービス事業受託事業者説明会

 11月18日(火)15~16時、市役所で。対象 紙おむつ等の仕入れから市内の要介護状態の在宅高齢者などへの配達までができる事業者(市物品等供給契約有資格業者)。受託期間は平成27年度。受託を希望する事業者は説明会への出席が必要。申し込みは11月14日まで。詳細は保健福祉局高齢者支援課 TEL093・582・2407へ。

北九州市立大学国際環境工学部オープンキャンパス

 11月9日(日)10~16時、北九州市立大学ひびきのキャンパス(若松区ひびきの)で。対象 高校生、受験生と保護者。問い合わせは同大学企画管理課 TEL093・695・3311へ。

認知症介護家族交流会

 悩み相談や情報交換など。11月18日(火)13~15時、門司生涯学習センター(門司区栄町)で。対象 認知症の高齢者を介護している家族。問い合わせは保健福祉局認知症対策室 TEL093・582・2770へ。

11月10~23日、皇后崎工場の破砕ごみの受け入れを休止します。

11月11~23日、中央図書館、勝山こどもと母のとしょかん、視聴覚センター(いずれも小倉北区城内)を休館します。

このページのトップへ