1
利用申込み
希望の滞在先を決め、希望の日時が開いているか、申込窓口へ電話やメールで問い合わせをしてみましょう。
最短2泊3日からご利用いただけますので、週末のお休みを利用して、北九州市へ気軽に移住体験することができます!
お試し居住ライトは希望に応じて宿泊先が3つ選べます!
はじめの3日間(2泊3日)が5,000円!以後1日ごと1,000円で、最大3週間泊まることができます!
北九州市の中心地である小倉駅周辺で便利な街なか生活!
1日目 | 受入ミーティング |
---|---|
2日目 | 住まい探し |
3日目 | 旦過市場など小倉の街なかを散策 |
4日目~7日目 | 小倉駅周辺のサテライトオフィスでリモートワーク |
8日目 | 退出ミーティング |
小倉駅から3駅!
海辺で味わえる暖かな雰囲気のある生活
1日目 | 受入ミーティング |
---|---|
2日目 | U・Iターン応援オフィスで仕事探し |
3日目 | 住まい探し |
4日目 | 門司港周辺を散策 |
5日目 | 退出ミーティング |
U・Iターン応援オフィス
門司港レトロ
めかり公園から見る 門司港地区
美しい自然に囲まれた場所で過ごすアクティブな生活
1日目 | 受入ミーティング |
---|---|
2日目 | 平尾台トレッキング |
3日目 | 千仏鍾乳洞を散策 地元の食材でバーベキュー |
4日目 | 鍾乳洞内をケイビング(洞窟探検) |
5日目 | 退出ミーティング |
1
希望の滞在先を決め、希望の日時が開いているか、申込窓口へ電話やメールで問い合わせをしてみましょう。
2
面談では、期間中にやりたいことやサポートできること、できないことなどを確認します。
3
正式に手続きが完了したら、参加許可と料金のお知らせがメールで届きます。お知らせが届き次第、参加料をお支払いただくようになります。
4
滞在期間中は、街の雰囲気を知るもよし、住まい探しや仕事探しをするもよし、ご自身の希望に合わせてお過ごしください。もちろん期間中に相談したいことが出てきた場合にも、随時相談員にご相談できます。
5
退出時に期間中の活動の振返りを行います。お試し居住終了後も必要に応じて相談員が移住のフォローをいたします。
【重要】北九州市「お試し居住」 新型コロナウイルス感染症対策について
パンフレット・要綱
申込関係書類
※必ず下記受付窓口に事前相談し、希望日時を確定させたうえで、下記受付窓口へメールにてご提出ください。
お問合せ・受付に関して
受付窓口 | お試し居住ライト事務局(門司港ゲストハウスPORTO) 〒801-0873 福岡県北九州市門司区東門司1丁目10-6 |
---|---|
受付時間 | 10:00~18:00 |
受付方法 | 電話またはメール TEL:093-342-9938 mail:kitakyu.online@gmail.com |
北九州市への移住・定住を
全力でサポートします!
サイト全般に関するお問い合わせ
kikaku-chihousousei@city.kitakyushu.lg.jp
お電話でのお問い合わせはこちら
北九州ライフのSNS
最新情報を発信中!閉じる