認知症高齢者等位置探索サービス
GPS専用端末を利用して、所在不明となった認知症高齢者等の位置情報を探索できるサービスです。
内容
認知症の高齢者等がGPS専用端末を持っておくことで、万一、所在不明となったときに、家族などが位置情報を探索できるサービスです。
- 利用できる人
- 徘徊行動の見られる認知症高齢者(北九州市在住かつ、北九州市の要介護認定で要介護者または要支援者と認められた者)または障害者を介護している家族
※介護保険施設、養護老人ホーム等に入所、または病院に入院している人は利用できません。 - 費用
- ○専用端末機のレンタル料(1ヶ月につき500円(税別))
○探索料実費(1回につきインターネット接続の場合100円(税別)、電話応対の場合200円(税別))を負担していただきます。
※生活保護世帯・市民税非課税世帯(4月から6月は前年度市民税非課税世帯)に属する人は、探索の回数に応じてかかる探索料実費のみの負担となります。
利用方法
各区高齢者・障害者相談コーナーもしくは各地域包括支援センターにお申込みください。